
三日に退院した夫
咳と痰が時折出て 少し悩まされている様子
声もハスキーに、、、
勿論、元気になっての退院ではないので
スッキリとはいきません。
長兄から
母の百日祭を相談された時
夫も参加出来ることを祈り
是非、催行して欲しいと賛成しました。
そして本日、
夫の事を気遣ってくれた次兄が
滋賀県から寄ってくれて生駒までm(_ _)m
こんな時、病気の時、
免許の持たない自分が恨めしい、、😭
お兄ちゃん、ありがとう!
リビングの一角に新しいモダン祭壇が置かれていました。
とても良い感じです。
次兄が神主資格を持っているので
祝詞をあげてくれ榊を供え
百日祭は無事終了です!
母もきっと喜んでいる事でしょう♡

いつお邪魔しても
断捨離された素敵な住まい♪

美味しい仕出しを取って頂き

ごちそうさまでした!
兄妹とそれぞれの相方(^ ^)
楽しい話しに花が咲き💐
夫が疲れないか心配でしたが
戻ってからもうたた寝もせず
安堵です(笑)
みんなで夫を気遣って頂き感謝です!
火曜日から通院が始まりますが
ボチボチやってゆきます。
次兄さん
帰りも送ってもらいありがとうございました😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます