
今日は
生前の夫が
一番お世話になったお友達カップルに
大安寺に連れて行っていただく。
彼も又、
奥さんを舌癌で亡くし
自身も大腸癌体験者、
新しいお札を頂く目的もありご一緒に^_^
朝は雨が降っていたので奈良までスイスイ🚙
しかしながら、
この道は二人で何回も通った道なので
少し、、悲しくなった。。
思っていたより早く着きました。
ゆっくりお礼と申し込みが出来るな〜
長い間お守りいただいた感謝のお礼状、
気持ちばかりの志と粗供養を持参し
自身の新しいお札の申し込みをと
受付に行くと
若先生がいらっしゃり
胸の内を述べ会釈、
そうでしたか。。
亡くなった日や戒名等
記入する用紙をくださり記入。
明朝、ご祈祷していただけるとの事。
感謝です。
さあさあ
本堂へ
11時30分からの
自分達のご祈祷を受けましょう。
健康な人のお札を賜りました。


ご祈祷終わり
お昼時です。
雨が功を奏し
奈良市内もスイスイ
一路、蕎麦屋の吟松へ
これ又待つ事なくお席案内^ ^



その後
平群の道の駅に連れて行ってもらい
新鮮野菜と🍇を箱買い

Kさんカップルありがとうございました。
⭐️ epilogue
よっちゃん、
久しぶりの(8か月振り?)
ご祈祷の時の太鼓が胸に響いたね。
私^ ^いつも気付いてよ。
庭では蝶になって覗きにきたり
リビングでみんなで噂話しをしていたら
カタカタ鳴らしたり(笑)
そうなんですよ〜
最初は偶然と思っていたのですが
しゃがんで草引きとかしていたら
必ず蝶が現れ
一定時間側を離れないんですよ。
だから
他人様が聞いたら笑われるかもですが(笑)
絶対によっちゃんだと確信してますよ!
守ってよ^ ^
長い間
ブログの更新が進まなかったのは
会社解散の手続きやその他色々と、、
46年も居るのに
どんどんこの家から
愛着が消えて行きそうです。。
木を見て森を見ず、、
周りが悲しすぎます。。
人とは愚かなものなり。。
とにもかくにも
よっちゃん
明日はご祈祷して下さいますよ^ ^
合掌
⭐分かるかな?
よっちゃん一緒です^ ^

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます