2004年5月、再びエステ講習を口実にバリの旅へ
今度はほんとの一人旅となる。
前回講師だったデサはドイツへと旅立った。。。
少し不安はあるが、頑張ろう~
講習場所はレギャン通り、前回はポピーズ通りを歩いて通ったけれど
今回はエステと同じ敷地内にあるアキュエリアスに滞在することにした。
前回下調べをしていたのでそんなに不安はない。
1泊朝食付き15万ルピア
まとめて前払いし少し値引きがあったように記憶する。
これが宿泊した部屋、結構きれいでしょ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d2/7da897bea482dfa8a891330cad6743f9.jpg)
敷地の奥にはこんなプールもあった。
そして、その奥にはコテージタイプも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/73/bb71b7ab74c8bd5989e39d7e16359b7e.jpg)
この人が今回の講師、ノニ♪
あまり言葉が通じないけど、心はすごく通じた!
ノニはサヌール在住、
私達がサヌールで常宿としているプリサントリアンのすぐ近く、
旦那と子供3人を養っている、
滞在中、家にもお邪魔するのだけれど、あまりの汚さに驚く(笑)
でも、一日中働いているからお掃除なんてする暇ないよね~
それに旦那は近くのワルンで子供傍に置いて博打してるんだから。。
どうして旦那は働かないの?、
それは下の子供達の子守があるから~だって。。
長女は小学校高学年、次女は5歳位、そして、男の子が1歳位
ノニはサヌールからレギャンまでバイク通勤、
滞在中は、そのバイクの後ろに乗せてもらって
テンパさールから遠くはバリ人のデート場所、
ロビビーチまで、鼻の中が真っ黒になる位走り回った~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7a/3b1a5513583cece19921e7706de630d2.jpg)
このベッドで毎日6~7時間、みっちり?講習を~
しかし、現在店舗はサヌールに移転。
スタッフはすのまま引き継いでいるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/94/3eeffa65ed9150fc0696661cc8fe6a01.jpg)
私服のノニ~
これはある日のロビビーチでのショット!
テンパサールの市場へエステ用品を買いに連れて行ってもらい、
私に食べさせたい物があるからと、ロビビーチへ
ハイウェイをバイクでビュンビュン~
今思えば、テンパサールのあの混んでる道を・・・・
ノニのバイクの腕前はかなりのものだったと確信する!
二人でそれはもう楽しいオフを過ごせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/be/a17b477fcf645e7964db1e11a82f44fc.jpg)
私に食べさせてあげたかった物~
イカンサテだった、勿論初めて食べた。
そして、私の味覚はどんどんローカル化してゆく(笑)
消毒綿を持ち歩いていた私が・・・・
でも、美味しかったし、何よりノニの気持ちが嬉しかった。
片言の英語と片言の日本語と紙とボールペンで語り合う。
子共のこと、生活のこと、
そして、ふと感じた。。。。
バリの子供を応援する会、この支援について考えた。。
顔も知らない子供に支援するなら、ノニの子供に支援してあげる方が
いいんじゃない??
バリではいろんなことを考えさせられる・・・
一ヶ月8000円の稼ぎで一家5人が生活している。
戻ってから、ガソリン代よ~と、2000円位渡した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ec/7a8e9bff418e70f0776847bc33b058cf.jpg)
エステ仲間で時々来るという、ロビビーチ
家族とは来ないの??の問いに、あまり来ない、内緒~
そうだね、一家を支えている大黒柱だもんねえ。
ほんとバリの女性はよく働く、まあエステのスタッフはお客のない時は
昼寝してるけど~(笑)
仲間とそんな気晴らしも必要だよね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/06566fd6731ee396e89a1a629d38c0dd.jpg)
この年の9月、銀婚式の旅行で再びバリへ~
そして、ノニと再会することになる!
可愛い子供達とも~♪
今度はほんとの一人旅となる。
前回講師だったデサはドイツへと旅立った。。。
少し不安はあるが、頑張ろう~
講習場所はレギャン通り、前回はポピーズ通りを歩いて通ったけれど
今回はエステと同じ敷地内にあるアキュエリアスに滞在することにした。
前回下調べをしていたのでそんなに不安はない。
1泊朝食付き15万ルピア
まとめて前払いし少し値引きがあったように記憶する。
これが宿泊した部屋、結構きれいでしょ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d2/7da897bea482dfa8a891330cad6743f9.jpg)
敷地の奥にはこんなプールもあった。
そして、その奥にはコテージタイプも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/73/bb71b7ab74c8bd5989e39d7e16359b7e.jpg)
この人が今回の講師、ノニ♪
あまり言葉が通じないけど、心はすごく通じた!
ノニはサヌール在住、
私達がサヌールで常宿としているプリサントリアンのすぐ近く、
旦那と子供3人を養っている、
滞在中、家にもお邪魔するのだけれど、あまりの汚さに驚く(笑)
でも、一日中働いているからお掃除なんてする暇ないよね~
それに旦那は近くのワルンで子供傍に置いて博打してるんだから。。
どうして旦那は働かないの?、
それは下の子供達の子守があるから~だって。。
長女は小学校高学年、次女は5歳位、そして、男の子が1歳位
ノニはサヌールからレギャンまでバイク通勤、
滞在中は、そのバイクの後ろに乗せてもらって
テンパさールから遠くはバリ人のデート場所、
ロビビーチまで、鼻の中が真っ黒になる位走り回った~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7a/3b1a5513583cece19921e7706de630d2.jpg)
このベッドで毎日6~7時間、みっちり?講習を~
しかし、現在店舗はサヌールに移転。
スタッフはすのまま引き継いでいるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/94/3eeffa65ed9150fc0696661cc8fe6a01.jpg)
私服のノニ~
これはある日のロビビーチでのショット!
テンパサールの市場へエステ用品を買いに連れて行ってもらい、
私に食べさせたい物があるからと、ロビビーチへ
ハイウェイをバイクでビュンビュン~
今思えば、テンパサールのあの混んでる道を・・・・
ノニのバイクの腕前はかなりのものだったと確信する!
二人でそれはもう楽しいオフを過ごせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/be/a17b477fcf645e7964db1e11a82f44fc.jpg)
私に食べさせてあげたかった物~
イカンサテだった、勿論初めて食べた。
そして、私の味覚はどんどんローカル化してゆく(笑)
消毒綿を持ち歩いていた私が・・・・
でも、美味しかったし、何よりノニの気持ちが嬉しかった。
片言の英語と片言の日本語と紙とボールペンで語り合う。
子共のこと、生活のこと、
そして、ふと感じた。。。。
バリの子供を応援する会、この支援について考えた。。
顔も知らない子供に支援するなら、ノニの子供に支援してあげる方が
いいんじゃない??
バリではいろんなことを考えさせられる・・・
一ヶ月8000円の稼ぎで一家5人が生活している。
戻ってから、ガソリン代よ~と、2000円位渡した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ec/7a8e9bff418e70f0776847bc33b058cf.jpg)
エステ仲間で時々来るという、ロビビーチ
家族とは来ないの??の問いに、あまり来ない、内緒~
そうだね、一家を支えている大黒柱だもんねえ。
ほんとバリの女性はよく働く、まあエステのスタッフはお客のない時は
昼寝してるけど~(笑)
仲間とそんな気晴らしも必要だよね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/06566fd6731ee396e89a1a629d38c0dd.jpg)
この年の9月、銀婚式の旅行で再びバリへ~
そして、ノニと再会することになる!
可愛い子供達とも~♪
ノニの愛とたくましさがガンガン伝わってきます。それに、ほんとバリの女性は働き者ですね~~。・・・ダーリンにもっと感謝しなきゃな~!! うふふ
続き、楽しみにしてます^^
ノニは楽しい人です!肝っ玉母さんです♪
ほんとに幸せの者の私です~(笑)
「感謝!」すべての人に感謝です!!
もうひとつの家族との出逢い~そんなふうに感じました。言葉は片言なのに気持ちは通じるんですね。それはsachikoさんの気持ちが透き通っているからだって思うなあ。
エステ講習興味あり!
次はどんな展開か~たのしみです^^
ローカル。。。そうなんですよ、
食べ物も交通もローカルでした。
今思えばよくバイクで事故なんか起こさなかったなあって思います。
もうレギャン通りやテンパサールなんて夕方はすごいですよ。。。
もうすっかり気分はロコ気分♪~(笑)
気持ちって、国の違いじゃないんですよね~
でも、やっぱり言葉が通じたらもっともっと広がるんでしょうね~
あーー一番苦手な事です。。。(涙)
自分がそこにいるような、光景が目に浮かんでくるんです。
早く続きが読みたくってたまらないんですよねいつも!
作家になったら!っていつも思っていましたよ。
実は、コンビニ時代からのも、ぜ====んぶ読んでます。
sachiko大先生!次回作もよろしく!待ってます!(笑)
今頃は病院かな??頑張って!
作家にね(笑)ありがとう~~♪
ひとり言も読んでくれてるんだ(照)
がんばって楽しいお話し書いていきまーーす!(笑)
お久しぶりです♪
ホンと寒くなりましたね、風邪引いてませんか??お互いに気をつけましょうね。
小浜島、のんびり気分で素敵ですね~
それに、まりあんさんも画像お上手ですよね!
日本の素敵なところちっとも知らない私です。。
丸2年以上飛行機に乗ってないから、
どこかに出かけたい気分です。。。(笑)
小浜島の写真ありがとうございます。
素敵な島でしたよ。いつか行ってみてくださいね。
今度、amiさんとこにも、お邪魔させてくださいね。
sachikoさん、またまた素敵な出会いの予感・・ですね。
画像すごくお上手なんですよ。
お花を撮ればピカイチでーす♪
是非、お邪魔してくださいね。
只今マイホーム建設の夢で大忙しのamiさんです。