年末28日の時点では「今年もハッピーに終わりそう・・・」だった。
しかし実際にはそうでもなくて・・・・ちょっと慌てた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
我が家の一員でもある、ニャンコの「ソラ」
もう15歳?ていうか15年生きてるんで・・・ジイちゃんです。
さすがに高い所へのジャンプなどはできなくなったが
元気・・・だと思っていた。
それが2週間ほど前から度々食べたものを吐くようになってた。
同時にしょっちゅう〝エサをくれ~〟と催促して・・・
〝さっき あげたでしょ
〟と無視するも、しつこいこと。
その内食べたものが消化せず大量に吐くようになり、ヘンだと・・・・
その日もドッと吐いて、プルプルと痙攣が止まらなくなった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
アワワワ~慌てて即病院へ・・・・
血液検査も尿検査も異常なく「通過障害」なる診断だ。
ホッとはしたものの 結局は通過を妨げているのが何かは
レントゲンや内視鏡でなければ解らない。困ったな~
とりあえず固形のエサからパテ状のエサに替えてみることにした。
それが良かったのか嘔吐はピタリと止まった。
エサが胃にまで届かずに常に空腹状態だったんだね。
早く気付いてあげられず可哀相なことをしたと反省。
動物は喋ることができないもんね。気をつけなくちゃ!
15年の間、お泊り意外は病院のお世話になったことがない。
病気はもちろん、3階からの落下数回にも怪我もなく
〝治療費〟なるものには全く無縁の親孝行なソラだった。
思いがけない暮れの出費だったが、そう考えれば惜しくない。
もっと長生きしてもらわねば。
一度は「内視鏡」できちんと診てもらおうかな。
オカーチャン、無駄遣いを控えなくっちゃ~
そんなこんなで
何とかソラ君も無事にお正月を迎えることができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/169.gif)
しかし実際にはそうでもなくて・・・・ちょっと慌てた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
我が家の一員でもある、ニャンコの「ソラ」
もう15歳?ていうか15年生きてるんで・・・ジイちゃんです。
さすがに高い所へのジャンプなどはできなくなったが
元気・・・だと思っていた。
それが2週間ほど前から度々食べたものを吐くようになってた。
同時にしょっちゅう〝エサをくれ~〟と催促して・・・
〝さっき あげたでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
その内食べたものが消化せず大量に吐くようになり、ヘンだと・・・・
その日もドッと吐いて、プルプルと痙攣が止まらなくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
アワワワ~慌てて即病院へ・・・・
血液検査も尿検査も異常なく「通過障害」なる診断だ。
ホッとはしたものの 結局は通過を妨げているのが何かは
レントゲンや内視鏡でなければ解らない。困ったな~
とりあえず固形のエサからパテ状のエサに替えてみることにした。
それが良かったのか嘔吐はピタリと止まった。
エサが胃にまで届かずに常に空腹状態だったんだね。
早く気付いてあげられず可哀相なことをしたと反省。
動物は喋ることができないもんね。気をつけなくちゃ!
15年の間、お泊り意外は病院のお世話になったことがない。
病気はもちろん、3階からの落下数回にも怪我もなく
〝治療費〟なるものには全く無縁の親孝行なソラだった。
思いがけない暮れの出費だったが、そう考えれば惜しくない。
もっと長生きしてもらわねば。
一度は「内視鏡」できちんと診てもらおうかな。
オカーチャン、無駄遣いを控えなくっちゃ~
そんなこんなで
何とかソラ君も無事にお正月を迎えることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/169.gif)