いやいや、初めてのタイガ君の「ひきつけ」に動揺してしまった訳ですが。
あの時のオトンの素早い動きは意外なものでしたね。
だってね~いつもはすぐ傍で泣いていても「オ~イ泣いてるぞ」なんて
云って動こうとしないんですから。
やればできるじゃん
二人のジジィ・・・いや、ジィジ。 ATしさんとオトン。
孫のため、さまざまなことに挑戦し堪えて試練?を乗り越えてます。
ATしさんとSMよさんはこの夏、岐阜と東京を3往復しました。
7月の末に一回、micha家族を迎えにきたのが2回目、また東京まで
送ってきて3回目!とホントお疲れ様でした&ありがとう!でした。
これは、さすがにオトンにはできないっす!
まぁそのオトンも頑張ってはいるんですよ。
毎日ホイホイと迎えに行き・・・・
プールに行きたい、水遊びがしたい、亀が見たい、ワンコが見たいと
云われれば炎天下でも連れていき、幼児向けの歌ばっかりのCDを
車の中でガンガン聴かされてもジッと耐え、プリクラなどにも全く
そぐわないお顔の映像を残しと・・・・(笑)
そんな中でも二人にとって究極の体験が「お初ディズニーランド」でした
二人とも、人混み嫌い、待つこと嫌い、暑いの嫌いetcは共通していて
オトンに至ってはなぜだかディズニーランドにはハンパない拒否反応!
それでも昨年は「ディズニーシー」には連れ出し成功したんです。
でもサクちゃんや姪っ子ちゃんにとっては、やはりディズニーランドは憧れ。
何としても二人のジィジに同行してもらわねば!
だって・・・・
運転手がいないとぉぉ(笑)←それかい!?
二人には、あることないことオイシく説得を続け、最後には
「あ~ぁ、孫達の喜ぶ顔が見たくないの?あんなに楽しみにしてるのに
可哀想だね、イジワルだ~ね」と口撃して・・・落としました!!
その日は隅田川の花火大会もあってと待ち時間も通常よりは短かった
ようでしたが、オトンは「なんでこんなに混んでるんだ
」と文句垂れ流し。
お楽しみのエレクトリカルパレードには子供達も私達も大興奮
迫力の美しさ
スバラシイね。金かかっとるね~
で、ふとジィジ二人を見ると・・・・
オトンは「おぅおぅ、すごいな」とか云いながら録画に夢中になってます。
ATしさんはというと・・・
なんと超笑顔でキャラクターに手なんか振ってる~~~(爆)
ほらよ~ 来てよかったじゃん
食わず嫌いもほどほどにね
まぁその後二人は、精も根もつき果てたようにベンチでグッタリでしたが。
これからもジィジ達の、孫による孫のための試練は続くのです。
元気で長生きしなければならないのだぞ
っと
・・・二人が汗みどろで頑張った夏も、あともう少しでサヨナラです
あの時のオトンの素早い動きは意外なものでしたね。
だってね~いつもはすぐ傍で泣いていても「オ~イ泣いてるぞ」なんて
云って動こうとしないんですから。
やればできるじゃん
二人のジジィ・・・いや、ジィジ。 ATしさんとオトン。
孫のため、さまざまなことに挑戦し堪えて試練?を乗り越えてます。
ATしさんとSMよさんはこの夏、岐阜と東京を3往復しました。
7月の末に一回、micha家族を迎えにきたのが2回目、また東京まで
送ってきて3回目!とホントお疲れ様でした&ありがとう!でした。
これは、さすがにオトンにはできないっす!
まぁそのオトンも頑張ってはいるんですよ。
毎日ホイホイと迎えに行き・・・・
プールに行きたい、水遊びがしたい、亀が見たい、ワンコが見たいと
云われれば炎天下でも連れていき、幼児向けの歌ばっかりのCDを
車の中でガンガン聴かされてもジッと耐え、プリクラなどにも全く
そぐわないお顔の映像を残しと・・・・(笑)
そんな中でも二人にとって究極の体験が「お初ディズニーランド」でした

二人とも、人混み嫌い、待つこと嫌い、暑いの嫌いetcは共通していて
オトンに至ってはなぜだかディズニーランドにはハンパない拒否反応!
それでも昨年は「ディズニーシー」には連れ出し成功したんです。
でもサクちゃんや姪っ子ちゃんにとっては、やはりディズニーランドは憧れ。
何としても二人のジィジに同行してもらわねば!
だって・・・・
運転手がいないとぉぉ(笑)←それかい!?
二人には、あることないことオイシく説得を続け、最後には
「あ~ぁ、孫達の喜ぶ顔が見たくないの?あんなに楽しみにしてるのに
可哀想だね、イジワルだ~ね」と口撃して・・・落としました!!
その日は隅田川の花火大会もあってと待ち時間も通常よりは短かった
ようでしたが、オトンは「なんでこんなに混んでるんだ

お楽しみのエレクトリカルパレードには子供達も私達も大興奮

迫力の美しさ

で、ふとジィジ二人を見ると・・・・
オトンは「おぅおぅ、すごいな」とか云いながら録画に夢中になってます。
ATしさんはというと・・・
なんと超笑顔でキャラクターに手なんか振ってる~~~(爆)
ほらよ~ 来てよかったじゃん


まぁその後二人は、精も根もつき果てたようにベンチでグッタリでしたが。
これからもジィジ達の、孫による孫のための試練は続くのです。
元気で長生きしなければならないのだぞ


・・・二人が汗みどろで頑張った夏も、あともう少しでサヨナラです
