にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

親孝行するぞ~♪

2006年12月10日 23時05分05秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

閲覧数 137pv アクセスIP数 89ip カウンター 59

今日は天気もよかったし、暖かかったですね。

今日の午後は、お店の仕入先に代金を支払いに
ドライブに?行ってきました。

帰りに実家に寄り、母から頼まれていたお掃除を
手伝ってきました。
母は76才、元気ですが、最近は足腰も弱ってきています。
お掃除といっても、掃除機をかけるだけなんですが、
今の母にとっては大変なようです。
いつもいろいろとお世話になっているので、張り切って 
掃除機をかけてきました。
台所は雑巾がけもしてきました。
綺麗になったので母は喜び、私も母に喜んでもらえて
うれしかったです。 

実家は近いので、子供が小さい時は週末をいつも実家で
過ごさせてもらいました。
ダンナは週末もお店があるので、サラリーマンの家族のように
子供をどこかへ遊びに連れて行くことができません。
だから本当に助かりました。

今も時々実家に行きますが、お米や油・野菜等、帰りには持たせて
くれます。
父の日・母の日・敬老の日・お誕生日のプレゼントはいつも
ケーキしかあげられませんが、それでも喜んでくれます。

また、子供が小学校・中学校・高校に入学する時にもらう両親からの
お祝い金は、本当にありがたかったです。

父81才、母76才、二人とも健在でうれしく思いますが、
先ほども書いたように、足腰も弱り、これからが心配です。
ダンナの両親はすでにいないし、友達の中でもご両親を
亡くした人が増えつつあります。
だからこれからは両親にできる限りの親孝行をしていきたいと 
思います。

いつかは亡くなる…なんて信じられません。
二人とも100才まで、いえ、それ以上長く生きていてほしく
思います。
でも、呆けたり、寝たきりも困るかな?

なんだか、これを書いていたら目頭が熱くなってしまいました。 
お父さん、お母さん、いつまでも長生きしてね。
いつも本当にありがとう。二人とも大好きだよ♪

そうそう、あさっては母とデパートに買い物に行きます。
それから、二人が観たがっていた映画「武士の一分」にも 
連れて行ってあげようと思います。