閲覧数 : 528 PV 訪問者数 : 205 IP カウンター : 110
不登校になりかけた?次女ですが、今日はなんとか学校に行きました。
でもやっぱり朝からお腹が痛くなって、1時間目の途中で保健室に行ったそうです。
心療内科で出してもらった薬を飲み始めたばかりですが、このお腹が痛いのは
いったいどういうわけでしょう?
心理的なものなのでしょうか?
今、前の記事のKA-SANからのコメントを見て、ちょっと疑問に思ったことを
書きます。
今日、学校に行った次女に対して担任からは一言も声をかけられなかったそうです。
えっ???
担任は私から話を聞いて次女の様子をわかっているはずです。
次女の体調のこと、精神的な不安があること、担任を嫌っていること…。
担任が「次女が学校をさぼったようにみんなに話した」ことを友達から聞いた次女が
泣いてしまったことも話しました。
それなら一言くらい次女に声をかけるべきではないでしょうか?
私だったらそうします。
普通、学校を休んだ生徒に対して「どうした?」くらい声をかけますよね?
私から事情を聞いてわかっているとしても、声をかけますよね?
昨日、担任のことをちょっと見直した私ですが、次女が言うように保護者にいい顔を
するだけの先生だったのでしょうか?
昨日は「自分は信念を持って生徒を指導している」と自信満々に話していたけど、
それは担任の自己満足だったのでしょうか?
ま、先生にはいろんな人がいるし、考え方もいろいろだし、生徒の受け取り方も
いろいろで、先生に合うか合わないかもあります。
もし悪い先生だとしても、担任が外れるわけでもないし、1年つきあっていくしか
ありません。
だからもし悪い先生だとしてもそれは気にしないでやっていくしかありません。
そこのところも娘には強くなってほしいところです。
次女にはそうは言わずに「ふ~ん」と聞き流しました。
やはり私が次女と一緒になって担任を悪く言ってもしょうがありません。
これから次女の様子を見ながら、もし困ったことがあればまた担任に会いに行って
話すつもりです。
それにしてもちょっと期待外れな対応でがっかりでした。
それとも期待した私がバカだった???
不登校になりかけた?次女ですが、今日はなんとか学校に行きました。
でもやっぱり朝からお腹が痛くなって、1時間目の途中で保健室に行ったそうです。
心療内科で出してもらった薬を飲み始めたばかりですが、このお腹が痛いのは
いったいどういうわけでしょう?
心理的なものなのでしょうか?
今、前の記事のKA-SANからのコメントを見て、ちょっと疑問に思ったことを
書きます。
今日、学校に行った次女に対して担任からは一言も声をかけられなかったそうです。
えっ???
担任は私から話を聞いて次女の様子をわかっているはずです。
次女の体調のこと、精神的な不安があること、担任を嫌っていること…。
担任が「次女が学校をさぼったようにみんなに話した」ことを友達から聞いた次女が
泣いてしまったことも話しました。
それなら一言くらい次女に声をかけるべきではないでしょうか?
私だったらそうします。
普通、学校を休んだ生徒に対して「どうした?」くらい声をかけますよね?
私から事情を聞いてわかっているとしても、声をかけますよね?
昨日、担任のことをちょっと見直した私ですが、次女が言うように保護者にいい顔を
するだけの先生だったのでしょうか?
昨日は「自分は信念を持って生徒を指導している」と自信満々に話していたけど、
それは担任の自己満足だったのでしょうか?
ま、先生にはいろんな人がいるし、考え方もいろいろだし、生徒の受け取り方も
いろいろで、先生に合うか合わないかもあります。
もし悪い先生だとしても、担任が外れるわけでもないし、1年つきあっていくしか
ありません。
だからもし悪い先生だとしてもそれは気にしないでやっていくしかありません。
そこのところも娘には強くなってほしいところです。
次女にはそうは言わずに「ふ~ん」と聞き流しました。
やはり私が次女と一緒になって担任を悪く言ってもしょうがありません。
これから次女の様子を見ながら、もし困ったことがあればまた担任に会いに行って
話すつもりです。
それにしてもちょっと期待外れな対応でがっかりでした。
それとも期待した私がバカだった???