夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

お買い物はコンビニが便利です

2009-03-18 20:33:02 | モンキチのお買い物
「にらですよ、こんびにの前にいますよ。もんちゃん、ボクにも何か、買ってきてくれるといいんですけど・・・」
日曜日の朝、散歩中にコンビニに立ち寄った相方を待つらーすけです。
らーちゃんのものって・・・何か売ってるかなぁ。
「ありますよ、牛乳とか、よーぐるととか・・・おにぎりとか!」
う~ん、コンビニのおにぎりは、しょっぱいからよろしくないな。
おにぎり好きな私はコンビニおにぎりもよく食べますが、自分でつくるおにぎりと、売ってるおにぎりと、何かが違う!といつも思ってました。
先日売り物のパッケージをよく見てみたら、原材料が『白米』ではなく『塩飯』と書いてありました。
なるほど・・・!
ご飯を炊く時に塩を混ぜるのか、炊き上がりに塩をまぜるのかわかりませんが、
ご飯全部にお塩味がついてるってことですねー
普通は手に塩をつけてにぎるでしょう。
そうするとご飯にしょっぱい部分としょっぱくない部分があるんだけど、コンビニおにぎりはその差を感じないので、その理由がわかって、すっきりしました!
どちらにせよ、おにぎり好きは変わりませんが、一般的にやはり一番美味しいのはお母さんの手作りでしょう!
春の行楽シーズンです!
世のお母さん達、がんばれ~(かなりヒトゴト)
ちなみに私の母のおにぎりはまん丸で全面海苔のばくだんタイプでした(笑)
「おやつだったら、あいすくりーむがいいなぁ・・・」
うん、アイスは豊富だよね、コンビニは!
でも、うっかり高級なのを選んじゃうと、レジでびっくりするんだよね!
「ずんちゃんは注意力が足りないんですよ、ちゃんと見なくちゃね!」
う~ん、製造年月日とかは確認するんだけどね~
「うしろの牛乳を買うんですよね」
そうそう、パンとかもね、なるべく新しいのを購入しなきゃね!
「しょうかぞくですもんね」
そうそう、大家族なら1日でなくなる量でも、にら家は少人数でいつまでも残りがちだから、なるべく新しいものを手に入れないと!
「そんな理屈は、お店のひとには、つうじませんけどね」
そうなの、迷惑なおばはんやな~って思われてるよね、きっと。
ま、実際そのとおりだけどね!
「それにしても、もんちゃん、おそいですね~。あ~、ボクに、何買ってきてくれるかしら・・・まちどおしいなぁ~」
・・・これらが、らーすけが待ちわびていた品でございます・・・
ビールとカップ飯・・・お箸までもらってるし!
起き抜けに犬の散歩してる人の買い物じゃないよね、夜勤明けのオヤジか!
「くやしいから、ボク、かっぷごはんをいただきますね!」
そうね~、子供はビールは飲めないからねぇ・・・って、違うでしょ、どっちもダメにきまってます!