私のブログは花を中心とした内容が主で、政治の話題は取り上げることは、まずありません。今回は特に関心があったので話題に取り上げたいと思います。未投稿の秋バラをご覧いただきながらお読みいただけると嬉しいです。
<クロシンジュ(黒真珠) 2023/10/25 柏の葉公園>
特に支持政党はなく、所謂「無党派層」に属する私ですが、国政、地方選挙には必ず出かけて投票しています。今回の東京都八王子市長選挙は、自民党の裏金事件を受けた渦中の選挙であり、元安倍派実力者の萩生田光一前政調会長のお膝元で、「帝国」とも呼ばれる保守の牙城でもあり、とても関心がありました。
<クンバヤ 2023/11/1 京成バラ園>
また、萩生田光一前政調会長と言えば、旧統一教会とはズブズブの関係があって、現在も裏で繋がっているのではないかと見られている政治家でもあり、民意がどう示されるか関心を持って見ていました。
<ケアフリーワンダー 2023/11/1 京成バラ園>
結果は約6万3,000票を獲得した自民、公明、維新推薦の初宿(しやけ)和夫氏が初当選しました。
有権者数 468,256人
投票数 181,027人
投票率 38.66%
1.初宿 和夫 無所属 63,838人 35%(全有権者の14%)
2.滝田 やすひこ 無所属 57,193人 32%(全有権者の12%)
3.両角 みのる 無所属 44,913人 25%(全有権者の10%)
<コイコガレ(恋こがれ) 2023/11/1 京成バラ園>
この結果を見て、私が一番驚いたのが38.66%という投票率の低さです。一地方の市長選挙とはいえ、人口56万人を抱える、東京都多摩地域最大都市の有権者の関心の低さに愕然としました。
<コウキ(高貴) 2023/11/1 京成バラ園>
残念なのは、今の腐りきった政治を変えることのできる、最大の権利を行使しない28万人もの有権者がいるということです。不在者投票という制度もあるので、棄権するということは、現在の自公政権を信任することにも繋がります。
<コウサイ(光彩) 2023/10/25 柏の葉公園>
結局、全有権者の僅か14%の支持しか受けていない初宿(しやけ)和夫氏が当選するという、意外だったというか、予想通りというか、複雑な心境になる結果が出てしまいました。
<ゴールデンボーダー 2023/11/1 京成バラ園>
平気で法律違反を犯した議員が多数いるにも拘わらず、“大山鳴動してネズミ2~3匹”に終わった今回の裏金疑惑事件。どれだけ悪いことをしても立件されなければ黙認して、自民党に投票するという6万人もの有権者がいることに驚くばかりです。
<ゴールデンメダイオン 2023/10/25 柏の葉公園>
所謂、自民・公明・維新から、「何らかの便宜を受けている人」たちや、根っからの極右系「岩盤支持層の人」たち、昔から知っている”おらが村の先生”の言うことを「無条件に信じるお年寄り」たちが、6万人もいるということです。
<ゴールドバニー 2023/10/25 柏の葉公園>
今年中には衆議院選挙が行われると思いますが、八王子市長選挙の結果を見て、これが日本人の平均的民意なのだということがよくわかりました。
<コルデスパーフェクタ 2023/11/1 京成バラ園>
結局、これからも平気で嘘をつき、自分の金儲けと選挙のことしか考えない、腐りきった政治屋たちの集団である、自民・公明・維新の独裁政権が、延々と今のまま続いていくのだろうと思います。
<コルデルデ 2020/10/25 柏の葉公園>
残りの人生が少なくなった私には、このような日本人の民意を見て、半ば諦めるしかありません。しかし、私の子供や孫たち次世代の人たちは、このような腐りきった自民、公明、維新の政治屋たちに、日本の舵取りを任せて後悔することがないのかとても心配です。
長々と駄文をお読みいただきありがとうございました。