登山日:2013/10/14
山名:浦臼山
標高:718m
場所:樺戸山地
コース:浦臼コース
標高差:473m
ガイド標準時間:登り1時間30分 下り50分 計2時間20分
ガイド評点:40点(初級)
札幌発:4:55
登山口着:6:30
出発:7:05
山頂:8:15
所要時間:1:10
駐車場着:10:30
登山時間:3:25
日帰り登山が多い私としては
もうこの時期になってしまえばさらに近場の山が目標。
まだ一つも登ったことのない樺戸山地の
一番楽そうな山
浦臼山へ出かけた。
この山から樺戸山~隈根尻山と縦走が出来るようだが
取り敢えずの気持ちで・・・
登山口に到着したときは車は一台で
出発の準備中であった。
入口にはいくつも登山道崩壊のため登山禁止とか
クマ出没中により立ち入り禁止の表示が…
考えているうちに先行さんがスタートしたので
後を行く(笑)
天気は快晴
加えて秋の冷涼な空気と落ち葉、若干ではあるが紅葉の
登山道を行く。
車道ではあるがとても気持ちの良い登りで
時折下界の浦臼の町並みや遠く音江連山も見える。
約45分後に反射板に到達。
ここから急な登りになるが
涼しいため苦にならない。
鳥が何かをついばんでいたので行ってみたら
きれいなマムシソウの実?だった。
この時期に赤い実は目立つねぇ
道は山を巻くように登っている
今度は正面にピンネシリと奥に増毛連山も見え出した。
ピンネシリは今年か?
行けなければ来シーズンは必ず行く山である。
意外とピークが続き、スタートから1時間10分で山頂到達。
ちょっとした広場になっているが
展望は東側が中心で360度ではなく180度ってところかな
この東側の展望は最高だ
下に石狩川や平地、市街地などを従え
バックには北海道の有名山が連なる。
十勝連山はオプタテシケ山から富良野岳までしっかり見えた。
表大雪は主峰、旭岳が地獄谷を見せながら白く雪化粧をしている。
とても綺麗だ
そして中央にトムラウシ山。
この並列を見れただけでも今日来て良かったというものだ
今日は一日中、展望できたのではないか。
さらに右側には夕張山地
芦別岳から夕張岳までこちらもくっきりと見えた。
真ん中の夕張マッターホルンが印象的だ。
山頂から先へ進む
ここから樺戸山を経由して隈根尻山までの縦走路なのだ。
東側は切れ込んでいてハングライダーのスタート地がある
それだけ眺めもいいということ
途中から根曲がり竹が伸び放題で掻き分けながら登ったり崩壊地を注意しながら進むが
目指す樺戸山は眼前ピークの陰。
隈根尻山は右に見えるけどアップダウンの多さと
藪に嫌気がさしてここで撤退とする。
すぐくじけるのだよ(笑)
浦臼山へ戻り今度は西側をみながら下る。
やっと増毛山地がすっきり見える場所に来た
左から群別岳~奥徳富岳~冠雪の暑寒別岳~南暑寒岳
樺戸山地主峰のピンネシリの裾野には少しだが紅葉が見えた。
広大な原始林はそれだけで綺麗だねぇ
そろそろ登山口も近いころ
初見だろうか?この時期珍しい花を見つけた。
後でネットで探すのもまた楽しいのだ
本当にこの時期の花は愛おしいよ
別に樺戸山地を避けていたわけじゃないが
今までひと山も登っていないのが不思議なくらい
中途半端に札幌に近いからかなぁ?
今回は浦臼山だけだったけど予想外の山の展望の素晴らしさ実感した。
他にも登山路はいくつもあるので登るチャンスは大いにある
登ってみたいなと思わせる山地になったね
10月14日訪問
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます