千住大橋のたもと、スピード自転車対策実現!

2022年05月09日 19時03分47秒 | 日記
以前から千住大橋のたもとは南千住から坂道を降りてくる自転車が猛スピードでとても危険ということで地域の方々と改善を求め続けてきました。
3月中旬、以下の報告をさせていただきましたが、(↓以下の内容参照)

『荒川区から千住大橋を渡って足立区に入る橋のたもとの歩道は坂になっていて、歩道を自転車が猛スピードで走ってきます。(4号線の車道は危なくて自転車はほとんど歩道を走っています。)歩道の前に住む地元の住民が「危険だ!」と声をあげ、国交省や区、警察と懇談を重ねてきました。その結果この度、A地点とB地点にポールコーンガードが設置される事になりました。また、それでも危険度が改善しない場合は更にガードを増やす予定だということです。 自転車対策が大きく前に進みました!』

4月29日に2カ所で5つのポールコーンが設置されました。
切実な要望がやっと実現しました!




その結果、猛スピードで走ってくる自転車はなくなりました。
本当に良かったです。
今後も様子を見ていきたいと思います。