大軍拡阻止へ全力 より魅力的な紙面へ

2023年01月18日 21時27分15秒 | 日記
「赤旗」は挑戦していきます
最終面 ホットな話題を日替わりカラーで
 
 読者のみなさん
 新聞用紙代の急騰に伴う減ページを実施してから、10日あまりがたちます。新紙面はいかがでしょうか。
 昨年12月22日付の社告で減ページをお知らせし、「魅力ある『赤旗』紙面づくりに全力をあげます」と、私たちの決意をのべました。赤旗編集局には、「たいへんだと思うが、一貫して反戦を掲げる新聞として、どうか頑張ってほしい」「いろんな意見や感想がある中で、よりよい紙面にするために努力・工夫されているみなさんにエールを送ります」などの便りが寄せられ、一同励まされています。
 今回の減ページ措置は、新聞用紙代の大幅な値上げによって、従来のままでの発行が困難になるなか、「赤旗」の安定的発行を続けるため、やむを得ない対応として踏み切ったものです。同時に、減ページのなかでも、大軍拡阻止のたたかいの手をゆるめないこと、どうしたらより魅力的な「しんぶん赤旗」を届けられるか、編集局で議論を重ねてきました。いまも新紙面をよりよくするため探求しています。
 最終面は、1面、3面など4ページあるカラー面の一つで、「赤旗」にとって貴重な一ページです。そのカラー効果を生かし、文化、くらし、テレビ、読者の広場などの企画面を充実し、時々の焦点課題を特集する「すいよう特集」を開始しました。初回は、自衛隊のミサイル部隊の拠点とされつつある南西諸島の一角・与那国島のいまをルポしました。今後も問題をより広い視野から考えられる企画に挑戦します。
 そのほか、この機会に紙面改善に取り組んでおり、この特集で紹介しています。また、「赤旗」ならではのスクープ、政治・経済報道、労働・市民運動の報道、国際報道など、「赤旗」らしさに磨きをかけていきます。どうか、これからもご愛読よろしくお願いします。
番組表は抜き取ってご活用ください
 新紙面で、これまで最終面にあったテレビラジオ番組表を中の面に移したことに、「不便になった」「理由を知りたい」などのご意見が寄せられています。理由は先にのべたように、減ページのなかでも、最終面のカラー効果を生かし、より魅力ある紙面をお届けしたいということです。どうか、この私たちの挑戦をしばらく見守っていただけないでしょうか。
 なお、番組表は抜き取って活用しやすいようなページ(通常は7面、週末などは8面)に移しました。取り出してテレビの前におくなど、ご活用ください。
 赤旗編集局

テレビ・ラジオ番組表
抜き取ってご活用ください




経済・国際面
グラフ・地図 見やすくなりました



党活動面
記事量そのまま字を大きく

*挑戦、見守ります!
スクープ連発、役に立つしんぶん赤旗、多くの方に読んでいただきたい!



自交総連千住支部旗開き

2023年01月18日 00時25分25秒 | 日記
今朝は北千住駅西口での朝宣伝からスタート。



そして梅島地域でごあいさつ回りの後、自交総連千住支部の旗開きに来賓として参加しました。
コロナで3年ぶりでしたが、以前は朝9時から2日に分けて行っていましたが今年から11時からの1日になりました。
組合員に新しい方々が増え、短時間ではありましたが、楽しく交流させていただきました。