浦和レッズ中心にいろいろな視点でブログが書けたらと思っております。「先ずはスタジアムに行く事」をモットーに頑張るぞ!
酔いどレッズ【酔いどれ×2ッズ】



「ほすと谷口くん」に続く 青いチームの話題

駆ける魂

FC東京 長友佑都(22歳)
 「大学生Jリーガー」の肩書きは先月二十六日に役目を終えた。長友佑都は明大政治経済学部の課程を無事に履修。ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のバーレーン戦が2日後に迫っていたため、同日の卒業式に出席できなかったのを残念がるが、学業の成績は悪くなかったようだ。

 昨季はFC東京、日本代表、U-23(23歳以下)日本代表の忙しくはしごして、その前年までは明大サッカー部の公式戦もこなしつつ学問を修めたのだから立派なものである。

 無名選手だった長友は、明大への進学時もサッカー推薦など望めなかった。だから高校の「定期テストだけ頑張って」指定校推薦を得た。(後略)
(2009年4月8日 日本経済新聞 夕刊)


会社の同僚に明大サッカー部出身者がいる。

プロ志向が強く早く社会に出て母を楽にしてあげたいといった逸話も聞いた。

長友佑都に対する讃辞を惜しまない。

まあ少し気になる部分もありますが(笑)

 そんなことは、どうでもいいんだけど何で↑な写真やあんな写真 しか無いんだろう?

 さて次節は鹿島戦 思いっきりおもろい写真(勝利)を頼みます。(チョットだけ棒読み)


          
5差6位F東京 ゴリラ長友がイケメン内田を圧倒
(前略)あるチーム関係者は「長友は内田とのマッチアップが決まってから『ゴリラ対イケメン』と意気込んでいた」と語る。(2008.10東京スポーツ)

 長友佑都インタビュー




コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )