nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

緊急事態宣言ランチは傑作ボロネーゼとクリームチーズの醤油漬け!美味すぎるな~・・・dining車庫(松山)

2021-06-05 05:28:00 | 那覇食べ歩き

nobutaはあまり松山界隈(中心地)では食べ歩きません。松山と言っても那覇商寄りの界隈で、松山通りまでは立ち入りません。何せ結構な歳なので、あまり興味を持たないんですよね~(笑)
今回訪問したのは、那覇商よりも松山通りに近い場所にあるイタリアンとワインのお店「dining車庫」さん。
夜メニューがなかなかお得で美味しそうなので気になっていたお店になります。しっかりとBMしていますが、会社の同僚、部下と一緒に行くには価格帯が高め、かといって妻と行くには松山中心地に近くて・・・なかなかね(汗)
でも、ランチタイムの松山通り界隈は、若いお兄さんも夜のお姉さんも居ませんので、結構、ウインドウショッピングならぬ飲食店の場所チェック散歩をやっています。そのお陰で、dining車庫さんが突如、ランチタイム営業を開始したのも「看板」で確認することができました。実際は、夜だけ営業をやっているラーメン屋「麺場神徳」さんが、コロナ渦ランチ営業をやっているので、そのチェックのために歩いていると、ラーメン屋の斜め向かいにある「車庫」さんが開いているのに気付いただけなんです(笑)
気付いた日は、すでにランチを食べ終えた後だったので、Instagramで「車庫」さんとチェックしてみると、6月1日~5日までの短期間だけランチを営業するという記載が・・・これはこの間に行かなければなりませんよね!
と言うことで、急ぎ訪問したんです。
ちなみに、お店の方に、Instagramに書いてある期間だけしか開けないのか聞いたところ、「様子しだいだけど、食材がある間は開けるつもり」との事。つまり、このレビューは翌週である6月7日の週に間に合わせないと「読んで食べたいと思っても行けずじまい」で無意味なことになりんすね(汗)・・一応、6日日曜日にアップしようと思ってアップ順を調整しています・・・





ま~そんなこんなで初めて入店。
すると、ま~素敵な店内なんです。奥にカウンターがあるんですが、奥までの両サイドは個室が連なっており、個室も落ち着いて良い雰囲気なんですよね。これ、やっぱ夜のディナーに訪問すべきお店ですね(汗)



店頭の看板には
  多良間牛とあぐー豚のボロネーゼ
  ソフトドリンク1杯+前菜小皿付 1,000円(税込)
  EMタマゴの手作りプリン 300円
と書かれていました。たぶん、デザートのプリンも美味いんだろうと思いますが、今回は食べていません。
さて、個室に陣取り、ボロネーゼを注文。
お店の方から、前菜は、サラダ、クリームチーズの醤油漬け、ピクルスの3つから選べるとお話があり、間髪入れずに「クリームチーズの醤油漬け」をお願いしました。
ここら辺は、吞兵衛なので、絶対にワインと合うんじゃないかと・・・別にその場でワインを飲むわけでもないんですけどね。
で、出てきたのがこちらの写真になります。

見るからに美味そうでしょ!
一口お箸で摘まみます・・・ウマ!!!
ちょっと美味すぎじゃないですか!!!
これだけでランチ訪問したのは大正解。夜訪問したら、間違いなく注文しちゃいます。絶対に酒に合いますよ(笑)

今回は、アイスコーヒーと一緒に食べましたけど、めっちゃお薦めですね。
で、感心しながら完食した後、ボロネーゼが登場しました。
それが最初の写真。
角度を変えたのがこちらの写真になります。

普段だったら、写真はここまでなんですが、このボロネーゼの具材が凄かった。


見た目、味が濃い感じがしたんですが、結構、あっさりしたボロネーゼなんです。それはそれで美味しいとは思うんでが、具材がね。・・肉のゴロゴロ感・・2種類のお肉で食感も異なり、しかも野菜もたっぷりと投下されて・・・いはやは凄いですね。
このボロネーゼにクリームチーズの醬油漬け、それにたっぷりのアイスコーヒーまで付いて、1,000円って超お得じゃないですか!!!
美味すぎです。これはいずれの日にか夜訪問しなければなりませんね。
その前に、来週もランチを継続してくれるのであれば、妻に行って食べて貰わなないといけませぬ(じゃないとディナーに付き合ってくれそうにないしね・・・('◇')ゞ
いや~美味かった。
緊急事態宣言下じゃなければ、こういう美味しい料理のお店を知らぬまま・・・
炎天下(空梅雨)ですけど、もっと一生懸命、特別にランチ営業をしているお店を開拓しなければと思う次第です。
ご馳走様でした!!!!!!

那覇市松山1-6-10


最新の画像もっと見る

コメントを投稿