nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

金武町の美味しくて有名なパティスリーのうるま店は場所のインパクトが余りにも強い・・・パティスリーモンクレア(うるまシティ)

2023年09月18日 | うるま食べ歩き

金武町に本店を構え、おもろまちにも支店があった有名ケーキ屋『モンクレア』がうるまシティに支店を出したというので、沖縄市に出かけた序でに立ち寄ったのだ。
うるまシティは入ること自体初めてだったのだが、建物自体、上手く機能していない雰囲気がプンプンしたよ。
nobuta的に言えば、泡瀬に昔あったダイエーの末期、沖縄市中央の現沖縄市立図書館が入る建物の初め頃、はたまた、安里のさいおんスクエア・・・そんな感じです(^_^;)
さて、モンクレアを探します。お洒落なパティスリーなので、お洒落なブースがあるか・・・1階にはなさそうなので2階へ。2階は豊崎のTOMITONみたいなヤバさ(^_^;)
ショッピングモールといえば聞こえはいいものの、ホントにモンクレアは何処???
隅々まで見ていないけど、もしかして1階の本屋の方かも・・・

そして見つけました。
本屋の中というか、入口の脇にありました。
なんでこんな辺鄙な区画に(^_^;)
『モンクレア』・・・県内でも有数のパティスリーなのに、何故にこの場所。不思議です。











気を取り直して、取り敢えず、食べたことのない
 王道カヌレ 324円
 本格ティラミス 645円
を購入しましたよ。



他にも美味しそうなのが並んでましたし、過去に食べたことのあるのも並んでました。
ティラミスは値段もそこそこしますけど、サイズ感もあり美味しかったです。

3月くらいにオープンしたはずですけど、なんか変な場所で目立たないですね(^_^;)
御馳走様でした。

追記
後刻、オーナー様から『お客さんはかなり多いんですよ(笑)』とコメントがありました。やはり、場所はともかく、美味しいケーキ❗ということで人気があるでしょう。それからすると穴場なのかもしれませんね(笑)

うるま市江洲507

マスターズドリームが飲み放題❗しかも肴も旨いんだよなぁ❗・・・風泉(泉崎)

2023年09月18日 | 那覇食べ歩き

今宵は県警前の『風泉』へ。
令和5年5月末現在、マスターズドリーム生が飲み放題に入って4,200円、4,500円、4,800円の3パターンです。
これまで何度かレビューしています。だって生ビールだけじゃなくて肴も旨いんですもん(笑)
居酒屋、小料理なんてレベルじゃなくて割烹と言っても良いくらい美味しいんですよねぇ。
それなのに値上がりしても、この金額でやって頂けるのは良質過ぎますよ(笑)
大将には感謝しかありませんね。

今回も調子よく飲んど結果、後半の肉料理は撮りそこねてます(^_^;)
ちゃんと最後まで納めることができないのって、食べ歩きブロガー失格ですね。









ちなみに、4,500円のコースを選択。土鍋ご飯付きになります。+300円で肉が馬刺しになりますよ(笑)
マスターズドリームめちゃくちゃ美味しいっす❗❗❗❗

那覇市泉崎2-3-6