nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

老舗ケーキ屋で初シュークリーム・・・みやぎ菓子店(田原)

2024年10月20日 | 那覇食べ歩き

小禄の田原交差点にある老舗ケーキ屋『みやぎ菓子店』さん。安くて美味しいし、老舗と言ってもザ・オキナワンケーキとは違って、今どきのケーキが並んでますからね(笑)
こちらでは常にチョコ系を購入していたんですが、子どもたちが巣立って老いぼれ夫婦と義母だけだとチョコ系ばっかりというのから卒業しないとね。
この日は、夕日立ち寄ったところ、
 シュークリーム 150円
が残っていたので、人数分購入しました。
シューはnobuta向きではありませんけど、カスタードクリームが美味しいですね❗
ご馳走様でした❗

那覇市小禄807-1

久々にベーグル購入❗・・・モリンガファームさんご園芸(南風原町神里)

2024年10月20日 | 南風原食べ歩き

妻の買い物に付き合って南風原町神里にあるモリンガファームへ。
妻は、だいたい野菜をこちらで購入するんです。
nobutaは、こちら手作りしているベーグルが好きなんです。特にチョコのベーグル。


この日は、売り切れていて、残っていた
 トマト&バジル 300円
 ガーリックハーブソルト 300円
を購入し、自宅でトーストして食べましたよ。
いやぁ~美味しかった❗

南風原町神里496-2

北海道展で『もふもふミルクソフトクリーム』・・・Cafe AKIRA

2024年10月20日 | 県外食べ歩き

りうぼうの催事で北海道展が開催されていました。妻との待ち合わせ時間まで若干余裕があったので、美味しいソフトクリームでもあればと立ち寄ったところ、ジェラートを含めると4店舗もありましたね~
その中で上りエスカレーターの直近、目立つ場所にあったのが函館のカフェ『AKIRA』さんのブース。

 もふもふミルクソフトクリーム 430円
の写真が美味しそうだったので、食べてみることにしましたよ(笑)

写真の通り、今風の滑らさ。
牧場直送ということで、美味しくいただけました。
  北海道→牧場→牛乳→ソフトクリーム
って発想しちゃうのは、nobutaが北海道を知らないからでしょうね(笑)
ご馳走様でした❗




早朝から営業しているケーキ屋さんってありがたいですね・・・ケーキハウスさくら(宇茂佐の森)

2024年10月20日 | 名護食べ歩き
【のぶたと南の島生活inやんばるを食べ尽くせ❗63】

カイトでハード系サンドウィッチを食べた後、屋部方面を走って周ろうと北上すると、宇茂佐の森にあるケーキ屋さんが7時台なのにオープンしてました。メチャ早いケーキ屋さんですね(笑)


シュークリームでもあれば食べようと入店しましたが、まだシュークリーム等はショーケースに並ぶ前でしたので、焼き菓子系の
 焼きドーナツ154 円
にしました。色んな種類が並んでましたが、nobutaはチョコレートが好き。
写真のチョコレートを購入して早速食べましたよ。
朝ジョグ中なので現金を持っておらず、たったの154円なのにクレジットカードで支払いました(^_^;)
ショーケースに
 長すぎちゃってすいません
 長すぎちゃったロール 2,310円
というのが売ってましたから、近いうちに再訪して、社員のおやつに購入してみましょう(笑)
ご馳走様でした。

名護市宇茂佐の森4-19-3