
我が家の見習い調理師 (?) のびたけおがお届けする
「パパの台所奮闘記」
今日は特にテーマがなかったので、 「さりげなく行こうぜ!」 って感じでしょうか。
というわけで、先に完成図を見せちゃおう!

ちょっと、どう? なんかオシャレな感じでしょ?
自己満足 。。。
メインは、 「たことアスパラのガーリックライス」
たこパラ ライス !
ニンニクとオリーブオイルで、たことアスパラガスを炒めて、
ごはんを入れて、ケチャップと塩こしょうで味付けして、強火で炒めて完成。
簡単

子供に大好評

長男は5回 「おかわり」
冷蔵庫にあったアボカドとセロリを使って、 「マグロのタルタル」
マグロが見えないっ
レモン汁、マヨネーズ、オリーブ油、ケチャップ、塩、おろしニンニクで和える。
いろいろ入ってるけど、レモン汁がサッパリとした味にしてくれます。
セロリや玉葱のみじん切りも、子供達には気にならない様子。

これまたペロリと食べてくれました。
ちょっといつもと違う雰囲気で、 「スクランブルクリーム卵」
気合い入りすぎ?
卵を溶いたら湯煎にかけて、生クリームを足して出来上がり。
湯煎からはずすタイミングが意外と難しい。
ハーブがなかったので、セロリの葉を乗せてみました。
今日も長男がお手伝い。

たことアスパラを切って、卵を割って混ぜてくれました。
自分が作ると、美味しさも

アップするんでしょうね。
あ? もう一品あった! 「いんげんのハチミツ味噌和え」
でも大人の口に入る前に、ほとんど子供達に食べられちゃいました。

明日は岡山に出張です。 1泊してきます。