ボクの奥さん

ボクの奥さんは、甲斐よしひろさんの大ファン。そんな彼女との生活をお話したいと思います。

やっぱり!

2013-12-28 14:54:23 | 日記
奥さんが、携帯電話に保存していた画像…
(長岡さんがベースを弾いておられる写真)
…を、よく見てみたら

先日のドキュメンタリー同期生で映っていた
井手さんのお店じゃないか!?と言うので

その画像が添えられていた
長岡さんのブログを探したところ

『40年ぶりに親友の店で
ベースば弾いてみました』(笑)
と書かれてました♪

久し振りの演奏は…
『チクショー!下手くそです』(笑)

『指が!腕が!肩が!耳が!腹が!
リズムがご隠居さまです』だったそうだ(笑)

この時のベースギターは
多分、井手さんのピエロ時代のものだと思うんだけど

ポール・マッカートニーも弾いていたという年代物のベースらしい

でも、長岡さんは
『ボロボロ・マッカッカニー』だったんだとか…(苦笑)


この記述の後日のブログに…
(学生時代の長岡さんは)

勉強は試験の時だけ(笑)新聞は読まない
デートするより、バンド仲間と居ることが楽しく

時間があれば、パチンコか麻雀
曲作り、そして音楽談義とありました(笑)

お仲間やご自身の下宿、照和の楽屋等で
井手さん・長井さん(リグビー)
甲斐さんや大森さんと話されてたんでしょうか?(笑)

田中一郎さんも
博多に来たプロのバンドを見に行くより

甲斐さんと音楽の話をしてる方が忙しくて(笑)
すごく楽しかったとおっしゃってました♪


そしてこの時のブログでも…

九州はパフォーマンスすることが好きな人が多い(笑)

それも真似ごとは嫌われる
…というか、評価されない(笑)
絶対オリジナルでなければダメと言われてます

でも…リグビーはビートルズのコピーが中心だったようだけど(笑)

ともあれ…40年近く会うこともなく
年賀状程度の連絡だけだったという
昔のバンド仲間の方(笑)から

大学時代にラジオ出演された時の音源が送られて来て

長岡さんは、ご自身の声が若く高く(笑)
純粋でウブだった(爆)ことに驚かれたようで
現在とのギャップが恥ずかしいと書かれてました(笑)

『大学時代の宝物を送るよ』と
おっしゃったお仲間の方と

その電話の声とテープの歌声を聴かれて
こんなに素敵な仲間がいるんだと
幸せな気持ちになられた長岡さん

それぞれ、違う道を歩いて来られていても
やっぱり絆で繋がっておられるんですね♪

余談ですが…
放送の中で『21人の晩餐会』の写真が映った時

ひとり離れて…と甲斐さんがクローズアップされ(笑)

ジェフ、妙安寺ファミリーバンドの後に
ピエロのメンバーが照らされて
若かりし松藤さんのお顔が…♪

その斜め後ろの方がイチローさんでしょうか?

この写真もそうですが
照和に集まっておられた皆さんのお顔を見ても

ボク達一般視聴者には
どこのどなたか判らない方がほとんどだったけど

甲斐さん達がご覧になったら
懐かしく思われるのか?
それとも、40年という年月の長さを実感されるのか?(笑)

いずれにしても…
笑顔がこぼれることは間違いないでしょうね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする