久しぶりに明野のイーグルへゴルフの練習に行った。
A先生のレッスンを受けるのは半年ぶり?いやそれ以上かな?
いつも穏やかで優しく紳士的なA先生が笑顔で迎えて下さった。
最近、乱調の私なのでまずグリップの仕方から見てもらった。
左手の親指と人差し指をもっとくっ付けて握るようにとのこと。
バックスイングの時右膝が伸びないよう注意すること。
バックスイングの時左手の肘をのばすこと。右手はもう少し高く上げること(耳の横まで上げる)
スイングするときインサイドから外に振り出すようにスイングすること。
以上、教えてもらった。
すると呑み込みの良い私(?)、ボールが芯に当たって快音と共によく飛ぶようになった。
おー、ワンダフル!!!
すっかり気を良くして「やはり練習が大事だ」と思うと共に先生に大感謝!
これが元に戻らなければ言うことはないのだが・・・。
その後、カフェで友達と昼食&おしゃべり。
しっかり者で読書好きの中学校の同級生。
彼女は今、本の校正を頼まれ頑張っている最中。
その本の早い完成を祈ると共に私も楽しみにしている。
※夫が切り絵を壁にかけてくれた。
もうこれで作るのをお仕舞にしようと思っていたが、もう1枚同じ大きさのを作って、三部作にしようかと思ったりしている。
A先生のレッスンを受けるのは半年ぶり?いやそれ以上かな?
いつも穏やかで優しく紳士的なA先生が笑顔で迎えて下さった。
最近、乱調の私なのでまずグリップの仕方から見てもらった。
左手の親指と人差し指をもっとくっ付けて握るようにとのこと。
バックスイングの時右膝が伸びないよう注意すること。
バックスイングの時左手の肘をのばすこと。右手はもう少し高く上げること(耳の横まで上げる)
スイングするときインサイドから外に振り出すようにスイングすること。
以上、教えてもらった。
すると呑み込みの良い私(?)、ボールが芯に当たって快音と共によく飛ぶようになった。
おー、ワンダフル!!!
すっかり気を良くして「やはり練習が大事だ」と思うと共に先生に大感謝!
これが元に戻らなければ言うことはないのだが・・・。
その後、カフェで友達と昼食&おしゃべり。
しっかり者で読書好きの中学校の同級生。
彼女は今、本の校正を頼まれ頑張っている最中。
その本の早い完成を祈ると共に私も楽しみにしている。
※夫が切り絵を壁にかけてくれた。
もうこれで作るのをお仕舞にしようと思っていたが、もう1枚同じ大きさのを作って、三部作にしようかと思ったりしている。