困ったら→ゆでたまご

悩んだら→ゆでたまご





こうしてブログを書いている間に ゆでたまごが出来上がります
十得鍋に 少ないお水で(本当はもっと少なくてもいいのですが私には無理で、前に蒸発に気づかず、それからはこの位のお水で作ってます)
↓私はお水このくらいです

フタをして沸騰すると フタがカタカタ鳴ります
そこから 中火で静かめなカタカタ音を維持して 6分で出来上がります
明日のお弁当の 隙間を埋めてくれるゆでたまご!良かったー!ありがとう!
穴レンゲで すくって小さいボウルで冷ましてます

どうしようかな、、って 思ってるうちに出来上がるから
悩まずに→ゆでたまご
なお、たまごは ゆでたまごにすると日持ちがしないので
作ったら二、三日で使い切れる量を作ってます
ちと、半熟が好きですが
今回はどんなのができたかな?

明日、お弁当詰める時に切ったら
忘れなかったら、、写真撮ってみます
大好き十得鍋
また私を助けてくれたよー

明日もがんばるぞー