平成27年6月3日(水)
のち
時々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
所用で街までお出かけ
若かりしOL時代に、勤めていた職場の近く迄来たので ちょっとだけ足を延ばしてみました。
北3条 苗穂電車通り
会社のビルは、ずっと前から当時の場所に姿はないのは知っていました。
グループの統廃合や資本による合併等で
名だたる(愛社精神デスお許しを)あの会社が消えました。
苗穂電車通りも、冬季オリンピックの頃には姿は?消え…
『札幌ビール工場』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
ここは 名を変えて未だ健在ですね。 所々に面影が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
どこからでも見えた煙突
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4a/e45016c7878fd061d23fe88238994c84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/96507a0122ade4d4fa3e178cde5a75e3.jpg)
今は昔
事務員だった私
職場の春闘で 正面玄関前に鉢巻きして座り込んだ時も、
☆のマークの札幌ビール工場が 眼の前で見守ってくれました。
アルコールを知らなかった私
職場では いつもですが 特に窓を開ける辺りから匂いが気になり始めます
きょうは風向きが悪いとなると
パパッと 窓を閉めます。
気にならない仲間もおりましたが。何せ独特な匂いでしたね~。
そうなんです。
風の向きで ホップの匂いや醸造の際の蒸気の匂いが流れて来るのです。
今となっては 懐かしき想い出
私その頃 北8条通りの札幌ビール園では”リボンシトロン”飲んでましたね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今では
「取りあえずビール」
「まずは一杯」
「乾杯」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
等々 そつなくこなしておりますのよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
お歳のせいかしら。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そうそう 時々 『時計台の鐘』 の音も聴こえて来ましたね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
こちらもご近所でした。
『永山 武四郎 邸』 (明治時代の北海道長官)
どこかの社員寮として使っていたような記憶が…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/4792860ab8934caa5fbef0693ce9d39c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/28/1a7cda8d66ddcbec167aa5a44d2619f1.jpg)
今は、札幌市に土地 建物が寄贈され
建物を含めたこの辺り一帯を「永山記念公園」に作り替えたそうです。
あぁ 懐かしや 懐かしや![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
所用で街までお出かけ
若かりしOL時代に、勤めていた職場の近く迄来たので ちょっとだけ足を延ばしてみました。
北3条 苗穂電車通り
会社のビルは、ずっと前から当時の場所に姿はないのは知っていました。
グループの統廃合や資本による合併等で
名だたる(愛社精神デスお許しを)あの会社が消えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
苗穂電車通りも、冬季オリンピックの頃には姿は?消え…
『札幌ビール工場』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
ここは 名を変えて未だ健在ですね。 所々に面影が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5c/98418c4b7df34504bfb13b650a319249.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2d/6921dfcdeb5e2570e51f22a674ee11f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4a/e45016c7878fd061d23fe88238994c84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/96507a0122ade4d4fa3e178cde5a75e3.jpg)
今は昔
事務員だった私
職場の春闘で 正面玄関前に鉢巻きして座り込んだ時も、
☆のマークの札幌ビール工場が 眼の前で見守ってくれました。
アルコールを知らなかった私
職場では いつもですが 特に窓を開ける辺りから匂いが気になり始めます
きょうは風向きが悪いとなると
パパッと 窓を閉めます。
気にならない仲間もおりましたが。何せ独特な匂いでしたね~。
そうなんです。
風の向きで ホップの匂いや醸造の際の蒸気の匂いが流れて来るのです。
今となっては 懐かしき想い出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
私その頃 北8条通りの札幌ビール園では”リボンシトロン”飲んでましたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今では
「取りあえずビール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
「まずは一杯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
「乾杯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
等々 そつなくこなしておりますのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
お歳のせいかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そうそう 時々 『時計台の鐘』 の音も聴こえて来ましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
こちらもご近所でした。
『永山 武四郎 邸』 (明治時代の北海道長官)
どこかの社員寮として使っていたような記憶が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/4792860ab8934caa5fbef0693ce9d39c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f0/e049a6c1812d43d8bfcbbb9b9a341b74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/28/1a7cda8d66ddcbec167aa5a44d2619f1.jpg)
今は、札幌市に土地 建物が寄贈され
建物を含めたこの辺り一帯を「永山記念公園」に作り替えたそうです。
あぁ 懐かしや 懐かしや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)