goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

もしかして? 

2014年09月25日 | 日記
平成26年9月25日 (木) 


 最近また ≪のどの痛み≫ が気になる。 


この間は、7月の初めごろだった? 病院で処方された薬で(1週間分)楽にはなるのだが 

そういえば  今迄 どこの病院にかかっても病名告知されたことないなぁ? 


 職場の健康診断で聴力検査の際初めて言われた 「右の低音聴こえづらそうですね」 とか。
かかりつけの内科医院では 「声 枯れてますね 専門医にみてもらっては」 と言われてるし。


インターネットがあるじゃないか!    『あれっ?』 私 『癌?』 



 きのう 意を決して 耳鼻咽喉科へ。   案内看板に 電話番号 語呂合わせで≪はなみみ≫だって


 診断結果 いつもと同じ  気持ち抑えて迫っては見た 
「食べ物がのどを通る時痛くはないのは? 鼻汁が少しのどに落ちてますよ」 と
「痛いときは 家庭にある痛み止めでも」だそうな…
「今回2週間 お薬だしますから」    それでいいの? 
 …いつもと同じ処方せん薬 結構 のみかたばらばらで大変です… 
    

インターネットがあるじゃないか 


インターネットの曰く
 のどの痛みや違和感が… それって『ヒステリー球…という症状かも 
ヒステリー球の一部はアレルギーと関係未だハッキリ解明されてない』 と。     これっ?   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『髪切屋 りんと』  

2014年09月24日 | 髪切り屋 りんと
平成26年9月24日(水)


 長男のお店の紹介いたします。       


理容師である長男は、平成22年12月に独立し開業 4年目を迎えました。
『髪切屋 りんと』
『凛と』と申します。
   
 どうぞ宜しくお願い申し上げます。     



 
   
  …中央バスの、バス停前にあります(徒歩30秒程)  解かりやすいですよ… 


  

       
    …受付カウンター…        …メニュー表がしっかりと…  
 
  
…愛読書の漫画全巻揃ってます 

                       

         
   …椅子は2台有ります…     …椅子の後ろに在るのが、動くシャンプー台です…



店内全体が、レトロ調な雰囲気づくりを求めた造りになっており、落ち着いた感じです。



ご予約も承っておりますようで。 

お近くにお出ましの際には、
どうぞ 『髪切屋りんと』『凛と』にお立ち寄り下さいますようお願い申し上げます。                                                        

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『MR』です。  暮しに ラ.ラ.ラ

2014年09月23日 | 職場

平成26年9月23日(火)  




 きょうは 秋分の日
午後出勤 早目に家を出て ≪MR≫です。  

何とかリサーチと云うそうですが? 

 出勤途中のこちらのホームセンターへ DIY関連に興味があり 気になります。
開店1時間過ぎて 駐車場はまぁまぁの感じが。   貸出トラックも用意され、お客様をお待ちです。

          
 100満ボルトも、ウロウロしまして、家電話のFAX用インクリボンを調査 店員さんの対応素晴らしいです。
他店2店舗より価格が今一「う~ん」「ドンキホーテが良いかな」と。



              
 営業時間にも配慮がありますが、6時30分とは良いねー。
こちらのホームセンターは、DIY関連の品揃えに関しては、わが社完全に負けていまして  
 …「品揃え当社はなっとらん」… ですが
PB(プライベートブランド)商品に関しては、どこのホームセンターにも負けてません。バッチリで~す。  


季節商品もバッチリとインパクト十分です。…価格は明日にでもゆっくりと… 


 「こんなのまである」の感動があちこちに。
水洗トイレ部材は?「これもあるのかぁ。これあったらあれは? そこまでは無理かぁ」
釘は? 「ここまであるんだったら、特殊釘のあれも並んでもいいかも」

 さぁ 仕事に精を出すとしましょうか。   

…暮しに ラ.ラ.ラ… 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『こんなん 出ました!』 

2014年09月22日 | 日記
平成26年9月22日(月) 



きょうは、洗面所の床下に首を突っ込んでみた 
昔に 毎年のように漬けこんだ梅酒があるはず?

 しか~しぃ 

空の果実酒用ビン 様々の大きさのが何個も並んでる。
   …亡き夫は 「甘い」 と言い口にはしなかったので、これ全部私平らげた?証し…



中身の入ったのはどこ どこ?    ありました ありました 

          
 平成11年7月25日のだ~  
 「えっ」    しっかりと頂き済みでして 梅だけが。
≪ま≫ しょうがない いつものように 砂糖を入れ弱火でチョットだけ温めてお茶受けにと。 

 
 平成15年6月の、もう1本にご対面。
この琥珀色のなんと なんと素晴らしきかな  待ったかいありましたぁ
  

   
   ……”早よ 飲も 飲も”…… 

 
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離

2014年09月21日 | 断捨離
平成26年9月21日(日) 

 今日もまた 時候のあいさつで手が止まりそうなので無しに、はたと悩むことしきり。
こんなに生きてるのに、何にも浮かんで来ません…。 


頑張るのは 『今でしょ』 と 言われても~ 


断捨離を始めて、 衣類をやってましたが、事情が出来てしまいました。 

押し入れやタンスに首突っ込んでいたら、埃で 眼は涙目 鼻水ジャージャー ジョロジョロ 止まりません~      
赤鼻のトナカイならぬ 赤鼻のバァサンが出来上がりました。‥
   …デリケートな体の事情 トント忘れておりました… 

衣類はまたの機会にっと 

亡き夫の机上のボールペン眼についた。  「これだ」 
あちこち家中のを 集めてみました。

   
 …消しゴム 鉛筆 シャープペンシル…                    …色とりどりのマジックペン…

 

        
                 
                 …色鉛筆 クーピーペンシル クレヨン…                  …ペン立て ペンケース…



    
 …未使用鉛筆 未開封やら…                        …ホチキス カッター刃…



   夫 言ってました 「どうしてだろう? いつの間に集まるんだなぁ~」と  

    
「集まる のではなくてでしょ?」ですが、100本近く有りますが、今となっては実証は出来ませぬ。


             
カッター ハサミは私 左きき故 右用に使い勝手を求めた結果がこんな事に。 …ハサミは全て役目達成…

        
     …カッターナイフや 裁ちばさみ 出刃包丁って 左きき人間にとっては大変なんですから…


…‥『さぁ どうしましょ』…‥   断捨離だよね 。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする