Storia‐異人列伝

歴史に名を残す人物と時間・空間を超えて―すばらしき人たちの物語

Peter,Paul & Mary...Browin' In The Wind

2009-01-28 21:59:49 | 音楽・芸術・文学
The Very Best of Peter, Paul and Mary

Warner Bros./Rhino

このアイテムの詳細を見る


Bob Dylanは、ByrdsのMr. Tambourine Manや、このPP&MのBrowin' In The Windによって、Song-writerとして一躍注目をあび、グリニッジヴィレッジの片隅から大きなシーンに出て行ったはずだ。Byrdsはより芳醇な音とリズムの世界に彼を誘い、PP&Mはこの吟遊詩人の言語才能と精神性を世界に知らしめた。聴く人によっていかようにも解釈され受け止められる言葉と磨けば光るメロディと。みなそれぞれの思いでスゴイと感じさせられる。これが彼のARTというものなのだろう。

彼は時代の風の流れのなかで、信じる好きなものに向かい新しい音の世界を切り開き、多くの普通の人を勇気づけてくれた。この数日間出てきた今様ROCKの開拓者たちはみな1940年代前半の第二次大戦中の生まれ。彼らの青春時代は大きな大戦後の解放感もあったにせよその後の東西冷戦、ベトナム戦争や公民権運動...若き大統領ケネディの暗殺、ベトナムの後遺症、...その後吹き荒れた反体制の活動家たちも活動も何もかも...見果てぬ夢を追った若者だけの無益な反抗であったのか?それとも無駄ではなかったのか?

ノリのいいロックンロールとは一線を引いてアーコスティックなやさしい響きと、ひたむきな魂の詩のフォークソングがごく普通の若者の心も捉えていた。Joan Baez、PP&M、いまでも社会派としての行動、こういうのは立派だなあ。500マイル、レモンツリー、パフ、花はどこへいったの?そして、風に吹かれて...いっぽうでフォークはなんとなく甘酸っぱい感じ...

その後何十年PP&Mなど見ることも聴くこともなくきた。やっぱり、されどわれらが日々という感じで、やるせない思いがあるからだ。...いま、映像をみて、さすがに年月を感じた。最近のものはちょっとなあ、もう少し前の映像が元気そうでいいか。
フォークは出てこないはずだったのに、懐かしさもあるから、ついでに...
Where have all the flowers gone?  by PP&M 
We Shall Overcome by Joan Baez
もう、こういうひとの時代なんだ!アイドルでおわるなよ!?
Blowing in the wind  by Katie Melua

How many roads most a man walk down
Before you call him a man ?
How many seas must a white dove sail
Before she sleeps in the sand ?
Yes, how many times must the cannon balls fly
Before they're forever banned ?
The answer my friend is blowin' in the wind
The answer is blowin' in the wind.

Yes, how many years can a mountain exist
Before it's washed to the sea ?
Yes, how many years can some people exist
Before they're allowed to be free ?
Yes, how many times can a man turn his head
Pretending he just doesn't see ?
The answer my friend is blowin' in the wind
The answer is blowin' in the wind.

Yes, how many times must a man look up
Before he can see the sky ?
Yes, how many ears must one man have
Before he can hear people cry ?
Yes, how many deaths will it take till he knows
That too many people have died ?
The answer my friend is blowin' in the wind
The answer is blowin' in the wind.


===============================

Peter,Paul & Mary Live[7],Browin' In The Wind


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Crosby, Stills, & Nash ... Our House

2009-01-27 21:59:00 | 音楽・芸術・文学
デジャ・ヴ

Warner Music Japan =music=

このアイテムの詳細を見る

昨年暮れあたりから延々とoldiesざんまい、どういうわけか[ロックLP名盤]に戻ってしまって。まだ残ってるなあ、やさしいハーモニー復活してもらうか。Neil Youngは別格でもう出てもらったし、「デジャヴュ」にからむ映像はCrosby, Stills, & Nashで、Our Houseだろね~。Crosbyも、Byrdsすぐ飛び出して転がる石のように落ち着かない男、でもまたみんなで仲良くやってるようだから、いいんではないかい?

Our house is a very, very, very fine house...聴いてるみんなも歌いますね、いい歌だからいい雰囲気。こんな小市民的!な幸せ感、何がいいんだろうかと思ったりもしてたものだが...ウチはいまや、それもアヤシクなってきた!?犬1匹、猫2匹、With two cats in the yard、この辺だけがあたってはいるが...もっとも猫は外には出さない、a very, very, very tiny house...

Teach your children well、これまた彼女にいわれているフレーズだ。ほったらかしにして...ん~...Deja vu「デジャヴュ」、既視感、実際は一度も体験したことがないのに、すでにどこかで体験したことのように感じること、とか。いろんなこと、この先もさっぱりバラ色には見えず、どっか、ちがったかなあ...と、音だけはハッピーそうななかにひとり漂っているのでありました。

I'll light the fire
You place the flowers in the vase
That you bought today

Staring at the fire
For hours and hours
While I listen to you
Play your love songs
All night long for me
Only for me

Come to me now
And rest your head for just five minutes
Everything is done

Such a cosy room
The windows are illuminated
By the evening sunshine through them
Fiery gems for you
Only for you

Our house is a very, very, very fine house
With two cats in the yard
Life used to be so hard
Now everything is easy
'Cause of you
And our
la la lala la la la lala la la lala lala la lala lala lala la la lala la la la la la

la la lala la la la lala la la lala lala la lala lala la lala

Our house is a very, very, very fine house
With two cats in the yard
Life used to be so hard
Now everything is easy
'Cause of you
And our

I'll light the fire
While you place the flowers in the vase
That you bought today

===============================
Crosby, Stills, & Nash Our House


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Byrds ... Mr. Tambourine Man

2009-01-26 20:25:25 | 音楽・芸術・文学
Play Dylan

Columbia

このアイテムの詳細を見る


あれ、このアルバムも日本版だとおまけついてたんだ、べつにいいのに。でもこんないいオマケもあったのでよしとするか。今頃になって読んだライナーノーツ、Roger McGuinnからのメッセージがあった。ついでに解説から引用して面白い話も付け加えておこう。そんなこんながあっての後、ディランの30年キンゾクお祝いコンサートでの演奏の映像か。

ディランが出てくると会場が盛り上がるのは、なんともしょうがないけど...でも、PP&MやByrdsでのヒットあってのソング・ライター、ボブ・ディランのブレイクだった。いまや、みんないいともだちで、あたたかい演奏でしたね。実は、ディラン入らないほうが、ノリがよくてメロディアスで好きなんだけどなあ...まあいいや、人生こうなると、Mr Tambourine ManというのはRoger McGuinnのことだったのですかね~?

>>>>
I first saw Bob Dylan in Greenwich Village in New York at a folk music club called "Gerde's Folk City." He was singing songs that he'd learned from Woody Guthrie records at the "Hootenanny."
A year later Bob began writing his own songs and playing them around the Village with great success. He soon signed a recording contract with Columbia Records. The folk group "Peter Paul and Mary" recorded his song "Blowin' in The Wind" taking it to number two on the Billboard charts.

When the Byrds formed, our manager, Jim Dickson solicited a copy of Dylan's "Mr. Tambourine Man" from Bob's publishing company. We changed the time singnature to a 4/4 beat and rearranged it so that it would be more interesting to rock radio. After it became a number one hit around the world we decided to include more Dylan's songs in our repertoire.
I was amazed at Dylan's versatile verbal, visionary manipulation of words and ideas. He is the William Shakespeare of our century. It has been a great joy and privilege to have sung so many of his songs.

Over the years I recorded enough Dylan compositions to make this album. The last three songs "Just Like A Woman", "Paths Of Victory", and "Knockin' On Heaven's Door" are only included in this special Japanese release of "THE BYRDS PLAY DYLAN" I hope you enjoy this collection as much as I do.

/ Rock and Roll Hall of Fame Member   Roger McGuinn

>>>>
...ある夜、噂を聞きつけたディランが彼らのステージを見に来た。Mr. Tambourine Manにあわせて観客が踊るのを見たディランは「すごいな、この曲で踊れるんだ」と驚いたという...

(1964年の)ある夜、Jim DicksonがMcGuinnに質問した。
「ディランの曲を歌ったらどうだ?きみはグリニッジヴィレッジにいたころ、ディランとは知り合いだったんだろう?」
「うん、でも、やつはおれの敵だったんだ」
「きみはディランを好きじゃなかったのか?」
「ああ、好きじゃなかった。おれの競争相手だと感じてた。彼はいつも20人ほどの若い女性ファンといっしょだったのに、おれはひとりもいなかった。だからあたまにきていた。彼がランブリン・ジャック・エリオットやウディ・ガスリーのまねをしているのが特に気に入らなかった。おれは、そんなことは誰にだってできるさって思ったんだ。しかし彼は真剣だったんだな、ずっとやり続けた。彼は自分がやってみようと思っていることを素直にやりつづけたので成功したのさ。それからもうひとつ、かれは相手が信用できるかどうかを確かめる企みをよくやってた。...とても変わった男だった...」

"Mr. Tambourine Man"

Hey ! Mr Tambourine Man, play a song for me
I'm not sleepy and there is no place I'm going to
Hey ! Mr Tambourine Man, play a song for me
In the jingle jangle morning I'll come followin' you.
Though I know that evenin's empire has returned into sand
Vanished from my hand
Left me blindly here to stand but still not sleeping
My weariness amazes me, I'm branded on my feet
I have no one to meet
And the ancient empty street's too dead for dreaming.

Hey ! Mr Tambourine Man, play a song for me
I'm not sleepy and there is no place I'm going to
Hey ! Mr Tambourine Man, play a song for me
In the jingle jangle morning I'll come followin' you.

Take me on a trip upon your magic swirlin' ship
My senses have been stripped, my hands can't feel to grip
My toes too numb to step, wait only for my boot heels
To be wanderin'
I'm ready to go anywhere, I'm ready for to fade
Into my own parade, cast your dancing spell my way
I promise to go under it.

Hey ! Mr Tambourine Man, play a song for me
I'm not sleepy and there is no place I'm going to
Hey ! Mr Tambourine Man, play a song for me
In the jingle jangle morning I'll come followin' you.

Though you might hear laughin', spinnin' swingin' madly across the sun
It's not aimed at anyone, it's just escapin' on the run
And but for the sky there are no fences facin'
And if you hear vague traces of skippin' reels of rhyme
To your tambourine in time, it's just a ragged clown behind
I wouldn't pay it any mind, it's just a shadow you're
Seein' that he's chasing.

Hey ! Mr Tambourine Man, play a song for me
I'm not sleepy and there is no place I'm going to
Hey ! Mr Tambourine Man, play a song for me
In the jingle jangle morning I'll come followin' you.

Then take me disappearin' through the smoke rings of my mind
Down the foggy ruins of time, far past the frozen leaves
The haunted, frightened trees, out to the windy beach
Far from the twisted reach of crazy sorrow
Yes, to dance beneath the diamond sky with one hand waving free
Silhouetted by the sea, circled by the circus sands
With all memory and fate driven deep beneath the waves
Let me forget about today until tomorrow.

Hey ! Mr Tambourine Man, play a song for me
I'm not sleepy and there is no place I'm going to
Hey ! Mr Tambourine Man, play a song for me
In the jingle jangle morning I'll come followin' you.

==========================
Byrds - "Mr. Tambourine Man" Featuring Bob Dylan

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eric Clapton ... My Father's Eyes

2009-01-25 19:22:14 | 音楽・芸術・文学
Complete Clapton

Reprise/WEA

このアイテムの詳細を見る

Eric Patrick Clapton,CBE、1945年生まれ、このひとも大英帝国勲章Order of the British Empire受勲、JEFFREY ARCHERさんのCat-O'Nine-Talesのとき“Teas in heaven”で出てもらったが今回のシリーズまだ第一人称で出てないじゃないか。unpluggedもいいのだけど、このヒトの持ち味はむろんエレキの泣きでしょう。なんというスキルだ!とはよくいわれるけど魂の深いところからあの透明感のある音を生みだしているのだろうな。

きのうBob Dylanのあとだから、Knockin' On Heaven's Door聴いてたが天国ばっかじゃあ...おお、そうだ、おやじの命日も近いし今晩はこれかな、My Father's Eyes...
こういうanthologyというかベスト盤・“Complete Clapton”などは、イヤミなヒトにはフンといわれるのだろうが、40年をたどってのすばらしいCDだ。賭けてもいい!?
 “It's fair bet that if you stopped someone in the street and asked them to name one guitarist, they would anser Eric Clapton. "


Layla もよかったなあ。スローなスバラシイバラード、Wonderful Tonight、これもだなあ...なんか昔のこういうのは、彼もう歌わないって、なにかなあ?それに最近はポップス寄りすぎるって?
いいんだ、オタクのいうことなんてあてにならないからね~
Thank you!!!

Sailing down behind the sun,
Waiting for my prince to come.
Praying for the healing rain
To restore my soul again.

Just a toerag on the run.
How did I get here?
What have I done?
When will all my hopes arise?
How will I know him?
When I look in my fathers eyes.
My fathers eyes.
When I look in my fathers eyes.
My fathers eyes.

Then the light begins to shine
And I hear those ancient lullabies.
And as I watch this seedling grow,
Feel my heart start to overflow.

Where do I find the words to say?
How do I teach him?
What do we play?
Bit by bit, Ive realized
That's when I need them,
That's when I need my fathers eyes.
My fathers eyes.
That's when I need my fathers eyes.
My fathers eyes.

Then the jagged edge appears
Through the distant clouds of tears.
Im like a bridge that was washed away;
My foundations were made of clay.

As my soul slides down to die.
How could I lose him?
What did I try?
Bit by bit, Ive realized
That he was here with me;
I looked into my fathers eyes.
My fathers eyes.
I looked into my fathers eyes.
My fathers eyes.

My fathers eyes.
My fathers eyes.
I looked into my fathers eyes.
My fathers eyes.


==========================

My Father's Eyes (Live Video Version)(ライブ映像)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bob Dylan - Like a Rolling Stone

2009-01-24 21:21:58 | 音楽・芸術・文学
Highway 61 Revisited

Columbia

このアイテムの詳細を見る

Bob Dylanは1941年生まれだから、ここでみる映像は25歳ぐらい、なんと若々しいことか!二度とこうはいかないから貴重な一瞬だったね。どっかの公民館のようなステージ、聴衆はお行儀よく静まりかえっていて彼だけがちょっとハイな感じ、ウットリ陶酔気味で少しヘンだったかもしれない。コンサート終わったらあっというまに車に乗り込んで、なんだろうなあ?まあ吟遊詩人だからしょうがないか!?映像を見るなら、これが変わっていてイイと思った。

あたらしモノ好きは世間ではほんの少しだけ、たいていは妙なものでてきた、変わんなくたっていいんじゃないと傍観、保守的なのだ。ここに、クリエータの面白みと辛さがある。ニブいギョーカイ人もギリでの仕事、アコGとハーモニカからあたらしい音作りに挑戦し続けるDylanは、ひところブートレッグ盤のメジャー!?
Like a Rolling Stone、ハテ!?転がる石というのは、コムロさんのようにテンラクなのか、それとも動き回っての新たなチャレンジャーなのか!?...

おんなじことやってるヒトいるもんだなあ、もっともあっちのほうがずっと前から、むろん内容も豊かで曲と詞の扱いも懇切丁寧、好きこそモノの上手ナレですね。lyrics and music 洋楽で英語を楽しむのサイトに訳していただくとするか。でも、Dylan作ったのは40年以上も前のことだしね...
...
どんな気分だい
どんな気分だい
一人で生きて
帰る家もなく
誰に知られることもなく
まるで転がる石のようだ...


Once upon a time you dressed so fine
You threw the bums a dime in your prime, didn't you?
People'd call, say, "Beware doll, you're bound to fall"
You thought they were all kiddin' you
You used to laugh about
Everybody that was hangin' out
Now you don't talk so loud
Now you don't seem so proud
About having to be scrounging for your next meal.

How does it feel
How does it feel
To be without a home
Like a complete unknown
Like a rolling stone?

You've gone to the finest school all right, Miss Lonely
But you know you only used to get juiced in it
Nobody has ever taught you how to live out on the street
And now you're gonna have to get used to it
You said you'd never compromise
With the mystery tramp, but now you realize
He's not selling any alibis
As you stare into the vacuum of his eyes
And say do you want to make a deal?

How does it feel
How does it feel
To be on your own
With no direction home
A complete unknown
Like a rolling stone?

You never turned around to see the frowns on the jugglers and the clowns
When they all did tricks for you
You never understood that it ain't no good
You shouldn't let other people get your kicks for you
You used to ride on the chrome horse with your diplomat
Who carried on his shoulder a Siamese cat
Ain't it hard when you discover that
He really wasn't where it's at
After he took from you everything he could steal.

How does it feel
How does it feel
To be on your own
With no direction home
Like a complete unknown
Like a rolling stone?

Princess on the steeple and all the pretty people
They're all drinkin', thinkin' that they got it made
Exchanging all precious gifts
But you'd better take your diamond ring, you'd better pawn it babe
You used to be so amused
At Napoleon in rags and the language that he used
Go to him now, he calls you, you can't refuse
When you ain't got nothing, you got nothing to lose
You're invisible now, you got no secrets to conceal.

How does it feel
How does it feel
To be on your own
With no direction home
Like a complete unknown
Like a rolling stone?

==========================
Bob Dylan - Like A Rolling Stone 1966


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Al Kooper & Mike Bloomfield ... STOP

2009-01-23 23:58:05 | 音楽・芸術・文学
Super Session

Sony Mid-Price

このアイテムの詳細を見る


きのうJames Talorで再見!仙台の Rock cafe“Peter Pan" のサイトを覗いたら、月間/年間TOP10なんてコーナがあって’05は、第2位?が Al Kooper/ Black Coffee、おまけにAl Kooperさんのお礼のメールと愛犬BEBE(ジャックラッセル)くんと一緒の写真まであったよ。おや、大貫妙子さんもきてるんだね、あの店に、あの人のほうはウサギさんだったかなあ?

店主長崎さんから「...いまもJTの珍しいアイテムを見つけては楽しんでおります。」とのメールをもらった。彼のサイトからAl Kooperをそっくりお借りすれば、
>>>...ちょうど40年前の夏全米チャートの一位に輝いたのはボブ・ディランの「ライク・ア・ローリング・ストーン」だった。ポップスの歴史でベスト・オブ・イントロともいえるあの印象的なハモンド・オルガンを弾いたのが今回ご紹介するアル・クーパー(61歳)...
(2005記)あとは、彼のサイトをじっくり見てね。

ぼくはこのアルバムぐらいしか持っていないんだから。Super Session、電子オルガンといったら古いのかなあ、まあ、キーボードの神さまみたいなひと。言葉と詞は時に饒舌すぎるからinstrumentalの伸び伸びした世界もいいものだ。ヒアリング能力あやしいため、歌詞をここにずっと載せてきたが、それもいらぬではないか!だから、今晩は映像は”STOP"にしようか、んッ?でも、このなかの、 MAN'S TEMPTATION、ちょっと音がうるさいが好きなのだ、言ってることは少しウジウジしてるような気がしないでもないが...結局ついでに、ごちゃごちゃくっつけてしまった...

============================
"Stop" Al Kooper & Mike Bloomfield (Super Session)


<MAN'S TEMPTATION>
One more time to test the will power of me
These feelings that I hold now
Just won't let me be
This woman won't leave me alone
She's trying to ruin my happy home
With a man's temptation

Now I've got another back home
Who's the beat of my heart
I never thought no one else
Could ever tear us apart
To each other we had been so true
Until alas come a love like you
With a man's temptation

I know I've got to be strong
I've got to fight this all along
So afraid of what I must do
I got to take my woman or you

Now, I've got a feeling telling me
To let your heart be your guide
I don't want to lose either one
Which makes it hard to decide
Though my mind continues to roam
Oh Baby, my heart it stays at home
Controlling my temptation

I'm sorry little miss
That's the way love is
I'm sorry I can't stay
I must be on my way
Do, do, do, do... do, dah, do dah, do


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

James Taylor - Fire and Rain

2009-01-22 22:52:16 | 音楽・芸術・文学
スウィート・ベイビー・ジェイムス

Warner Music Japan =music=

このアイテムの詳細を見る


James Taylor が、オバマさんお祝いコンサート“We are one"に出るとかと見たような気がしたがよくわからない、今夜は時間もないので、もういいや。あんなナイーブで、視線が合うようなところで歌うのが似合う彼には、あの雰囲気はどうかなあ...

Sweet baby Jamesからゴリラあたりまでは全部あるのだが、その後はこっちもトンと疎遠ですみませぬ、このあいだ知ったよ、Carly Simonとはたのしくやってるとばっかり思ってたのに、もうとっくの昔に...You so vain...言われちゃったの?肩まであったあの髪はどこにいったかはともかく、でもずいぶんたった今も笑顔とやさしい声だね、Fire and Rainにしようなあ、映像は、最近の?ものを観てみよう。

James Taylorといえば、彼の大ファンの人がいて、30年以上前日本にきたときホテルの部屋まで押しかけていったよ、それが仙台人の長崎くんだな。ボクの高校の後輩。好きで聴いてたLPが2千枚ぐらいになったころ、1972年仙台の国分町でロック喫茶「ピーターパン」をはじめた。この十数年ごぶさたしているのでどうしてるかなとネットで見たらまだがんばってたヨ、うれしいなあ!そのうちおじゃましてみよう。
30何年か前同じ場所で、枕木の腰掛とミシン板のテーブルで店を始めたんだ。その頃からあの店でも聴かせてもらってた奥行きの深いロックが、この一ヶ月のボクのブログのシリーズというわけだ。

こっちは音感的にはまったく進歩せず、あきもせず3,40年前のを聞いてるが、彼のサイトではポップな面白い話が盛りだくさんのようだから、今日からじっくり楽しんでやろう。
↓↓ここへ飛んでね!


Just yesterday morning they let me know you were gone
Suzanne the plans they made put an end to you
I walked out this morning and I wrote down this song
I just can't remember who to send it to

I've seen fire and I've seen rain
I've seen sunny days that I thought would never end
I've seen lonely times when I could not find a friend
But I always thought that I'd see you again

Won't you look down upon me, Jesus
You've got to help me make a stand
You've just got to see me through another day
My body's aching and my time is at hand
And I won't make it any other way

oh, I've seen fire and I've seen rain
I've seen sunny days that I thought would never end
I've seen lonely times when I could not find a friend
But I always thought that I'd see you again

I’ve been walking my mind to an easy time
My back turned towards the sun
Lord knows when the cold wind blows it’ll turn your head around
Well, there’s hours of time on the telephone line
To talk about things to come
Sweet dreams and flying machines in pieces on the ground.

oh, I've seen fire and I've seen rain
I've seen sunny days that I thought would never end
I've seen lonely times when I could not find a friend
But I always thought that I'd see you, baby, one more time again, now

Thought I'd see you one more time again
There's just a few things coming my way this time around, now
Thought I'd see you, thought I'd see you fire and rain, now

==============
James Taylor - Fire and Rain (Beacon Theatre)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pete Seeger & Springsteen - This Land is Your Land

2009-01-21 23:32:57 | 音楽・芸術・文学
President Barack Obama 2009 Inauguration and Address


アメリカではオバマ大統領就任で大騒ぎ、ボクもこんどの大統領は期待感が持てたので便乗。ワシントンの昨日の就任式がボクの机の上で見られるとは、スバラシイインターネット環境になった。大統領就任演説のこのYouTube映像President Barack Obama 2009 Inauguration and Addressはもう170万ものアクセス数らしい。

演説はふれた対象が広すぎたようではあるが彼の意欲と真剣さ、人格の迫力は十分に感じられた。詳細な演説原稿はここで見ることができる。わが尊敬する英国の偉大な政治家チャーチルは、印象的に残る名演説、名文句を数多く残した雄弁家oratorでもあった。若き国の第44代の若き大統領はどんな道をあゆみ、世界に何を残してくれるのだろうか。

これに先立つ1月18日ワシントンのリンカーン記念堂前で「われわれは一つ」“WE ARE ONE”のテーマでお祝いコンサートThe Obama Inaugural Celebration Concert。Usher & Shakira & Stevie Wonder の"Higher Ground"もノリがよくてよかったが、オバマさんの選挙応援もやってきたStevie Wonderよ、ちょっと自分のウェイトのほうに気をつけてよ...キミは、一昨年の定禅寺JAZZ祭のときI just called to say I love youで出てもらったから我慢してね...

フォークの神様Pete Seegerが出てきたのにはびっくり、こちらはもう90歳なのに元気満々。たいしたもんだなあ。だって、"Where Have All the Flowers Gone?"、 "We Shall Overcome"などの彼の名曲は1960年代初期、第35代John Fitzgerald Kennedyの頃の歌なのだ!あれから早や半世紀が経とうとしているのか。フォークにも敬意を評して今晩のお題は”This Land is Your Land”にしよう、みんな楽しく歌ってるね。このひと月続いてるテーマは大統領ではなく“現代”音楽の異人たちなのだから...

THIS LAND IS YOUR LAND  words and music by Woody Guthrie

Chorus:
This land is your land, this land is my land
From California, to the New York Island
From the redwood forest, to the gulf stream waters
This land was made for you and me

As I was walking a ribbon of highway
I saw above me an endless skyway
I saw below me a golden valley
This land was made for you and me

Chorus

I've roamed and rambled and I've followed my footsteps
To the sparkling sands of her diamond deserts
And all around me a voice was sounding
This land was made for you and me

Chorus

The sun comes shining as I was strolling
The wheat fields waving and the dust clouds rolling
The fog was lifting a voice come chanting
This land was made for you and me

Chorus

As I was walkin' - I saw a sign there
And that sign said - no tress passin'
But on the other side .... it didn't say nothin!
Now that side was made for you and me!

Chorus

In the squares of the city - In the shadow of the steeple
Near the relief office - I see my people
And some are grumblin' and some are wonderin'
If this land's still made for you and me.

Chorus (2x)

==============
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ray Charles ... America, The Beautiful

2009-01-20 23:57:00 | 音楽・芸術・文学
The Very Best of Ray Charles

Mastersong

このアイテムの詳細を見る


もうすぐ日本時間なら21日の午前1時半、米国のバラク・オバマ前上院議員(47)は2009年1月20日午前11時半ワシントンの連邦議会議事堂前で宣誓をおこない第44代米国大統領に就任とのこと。本日は急遽ブログ予定を変更し(もともとないのだ!?)、期待をこめたお祝いのメッセージとしたい。Ray Charlesいませば、彼が歌ってくれたのであろうか...
America, The Beautiful...

この極東の島国においては、貴国・USAにはアジア太平洋地域における核抑止から、食料はもとよりパソコン、インターネット、GPS、ロック・R&B,カントリ&W、JAZZ,ポップスに至るまで、第二次大戦後は特に何から何までたいへんお世話になってベッタリ依存しております。本来ならば、わが宰相すぐにでも飛んでゆき米語で祝賀の辞をのべるべきところ、わが国では公明正大に第一人者を選ぶ仕組みの欠落によりリーダの座が猫の眼のごとく交代し近年は4年と持ったためしがないため、オバマ殿ともファーストネームで呼び合うご関係をつくれるものか、一般大衆は密かに危惧しているのが実情であります。

もとより古今東西の歴史から見ても直前の為政者が善く言われることは皆無ではありますが、それにしても貴下の前任のお方があのようであったため、貴下はとくに幸運な出発点に立っていることとご推察申し上げます。願わくは、妙なツケを世界中に回さぬよう、不可思議な貿易バリアを設けぬよう、北米大陸以外で米軍を活躍させないよう、米語以外の言葉と教養を国民にもっていただくよう...あなたのお国は余裕があるときは世界中にチャリティをしてこられたが、ないときにそれをしてこそ歴史に残る一流国になるでありましょう...美しき、日本のボクより


by Katharine Lee Bates - 1913

O beautiful for spacious skies,
For amber waves of grain,
For purple mountain majesties
Above the fruited plain!
America! America! God shed His grace on thee,
And crown thy good with brotherhood
From sea to shining sea!

O beautiful for pilgrim feet,
Whose stern impassion'd stress
A thoroughfare for freedom beat
Across the wilderness!
America! America! God mend thine ev'ry flaw,
Confirm thy soul in self-control,
Thy liberty in law!

O beautiful for heroes proved In liberating strife,
Who more than self their country loved,
And mercy more than life!
America! America! May God thy gold refine
Till all success be nobleness,
And ev'ry gain divine!

O Beautiful for patriot dream
That sees beyond the years
Thine alabaster cities gleam,
Undimmed by human tears!
America! America! God shed His grace on thee,
And crown thy good with brotherhood
From sea to shining sea!



==============
America, The Beautiful : Ray Charles '91


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Band with others ... I shall be released

2009-01-19 22:49:06 | 音楽・芸術・文学
Before The Flood [Live With The Band, 1974]

Columbia

このアイテムの詳細を見る


あしたのオバマBarack Hussein Obama, Jr 氏の大統領就任式の宣誓Presidential Oathには、16代大統領のリンカーンが使った聖書を用いると話題になっている。演説が得意で当選した人だから就任演説のほうは興味はあるが、宣誓はそっけないはずだ。昔、暗記させられたのでボクもセンセーだけならできるのだ。( )のところの記憶は抜けてはいた...
"I do solemnly swear (that)I will faithfully execute the Office of President of the United States, and (will,) to the best of my ability, preserve, protect and defend the Constitution of the United States."..."So help me God"


さて、再選失敗、病没、戦死、暗殺、弾劾を免れつつがなくこの日を迎えた前任者も、たいへんではありましたね、こんな心境でしょうか...I shall be released ...マジメに立ち返れば、第二次大戦についてチャーチルさんに教えをうけていたところだが(大君主作戦前にして中断中!)、チャーチルが自らの信任投票を議会に求めたときのこと、a Vote of Confidence、BobDylanのこのウタが浮かんできたことがあった。しかし、あのときは、I Vow To Thee My Countryを思い浮かべるべきであった。Katherine Jenkins 、華があってスバラシイなあ...

I shall be releasedは、Joe Cockerものが味があっていいのだけど映像が見当たらない、名曲coverの達人なんだけど...The Band みんなで、わいわいのヤツをネ!

さあっ、もうすぐ20日だ。いつになったら明かりが見えるのかと、そんな心境になっていた昨今、”Yes we can !”ときた、そうか!!
...I see my light come shining from the west unto the east....


They say ev'rything can be replaced,
Yet ev'ry distance is not near.
So I remember ev'ry face
Of ev'ry man who put me here.
I see my light come shining
From the west unto the east.
Any day now, any day now,
I shall be released.

They say ev'ry man needs protection,
They say ev'ry man must fall.
Yet I swear I see my reflection
Some place so high above this wall.
I see my light come shining
From the west unto the east.
Any day now, any day now,
I shall be released.

Standing next to me in this lonely crowd,
Is a man who swears he's not to blame.
All day long I hear him shout so loud,
Crying out that he was framed.
I see my light come shining
From the west unto the east.
Any day now, any day now,
I shall be released.

==============
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ringo Starr...With a little help from my friends

2009-01-18 16:32:18 | 音楽・芸術・文学
Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band [12 inch Analog]

Toshiba EMI

このアイテムの詳細を見る

Ringo Starr:Richard Starkey MBE、まだ登場されていなかった、すみませぬ。特徴のある声でなんともいえぬ愛嬌が持ち味。あまりシンコクぶらない感じがRingo Starrさんにはぴったりでした。ハイ、Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Bandから。ビートルズにとっては、Eric ClaptonやBilly Prestonは、with a little help...どころの話ではなかったですね~

Sgt Pepper's これはいつまでも色褪せないすごいアルバム、あのポップな感覚がいまでもヒトの創作意欲を刺激するんだなあ。だからこんな映像も。そういえばLucy...は、あれじゃネーか?とかいわれたっけ。
Sgt-PeppersSgt. Peppers / With A Little Help From My Friends
Lucy in the Sky with Diamonds

さて、いかんともしがたく...Cat Power・猫力ちゃんのとき、危ぶんだのだったがやはり見事にちょっとしたヘルプが必要となりGSに。スタンドで見た新聞、日刊スポーツ2009. 1.18はうれしいニュース。「長嶋さんバット振った!WBC合宿も行く」
「巨人長嶋茂雄終身名誉監督(72)...この日(2009.1.17)、千葉・幕張メッセで「長嶋茂雄ドリームプロジェクト2009」に参加。04年に脳梗塞で倒れて以来初めてバットスイング...参加した約1000人の子どもたちの熱気で熱い思いを抑えきれず、左手1本でグリップをつかむと、力強く振った。『クッと振って。そう、クッと』独特の“ミスター節”を交え自ら見本を... 最初は2階席で見ていたが、すぐにアリーナへ下りてきた。...後遺症でほとんど動かなかった右手も、ゆっくりとなら上がるようになったという。精神力の強さは、やはり超人的だ。...2月22日に合宿地の宮崎入りWBC日本代表候補合宿を視察予定...マリナーズ・イチローやレッドソックス松坂大輔らに長嶋流のゲキを飛ばす。...」
とのこと。

こんどは、どんな“ミスター節”が飛び出すか!?う~ん、気力、リハビリか!...寝たきりになるかもといわれた母も立たなくちゃと気力とリハビリ、わぁ~すごいと施設のおともだちにおだてられると杖なしで歩いて見せてハラハラさせている!

What would you think if I sang out of tune,
Would you stand up and walk out on me.
Lend me your ears and I'll sing you a song,
And I'll try not to sing out of key.
Oh I get by with a little help from my friends,
I get high with a little help from my friends,
Oh I'm gonna try with a little help from my friends.

What do I do when my love is away.
(Does it worry you to be alone)
How do I feel by the end of the day
(Are you sad because you're on your own)
No, I get by with a little help from my friends,
Mmm I get high with a little help from my friends,
Mmm I'm gonna to try with a little help from my friends

Do you need anybody?
I need somebody to love.
Could it be anybody?
I want somebody to love.

Would you believe in a love at first sight?
Yes I'm certain that it happens all the time.
What do you see when you turn out the light?
I can't tell you, but I know it's mine.
Oh I get by with a little help from my friends,
Mmm I get high with a little help from my friends,
Oh I'm gonna try with a little help from my friends

Do you need anybody?
I just need someone to love.
Could it be anybody?
I want somebody to love
Oh...
I get by with a little help from my friends,
I'm gonna try with a little help from my friends
I get high with a little help from my friends
Yes I get by with a little help from my friends,
with a little help from my friends

==============
The Beatles - With A Little Help From My Friends

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Neil Young ... Heart of Gold

2009-01-17 00:49:33 | 音楽・芸術・文学
Harvest

Wea Japan

このアイテムの詳細を見る


Neil Young のHarvestからHeart of Gold、あのハーモニカの旋律。彼はいまでも口にくわえて世界中飛び回って元気そうでいいね!’71、じっと目を閉じて歌ってる、この歌がブレークする直前だろう。ひたむきで内省的な雰囲気、こんな感じはお友達のJames Taylorもおんなじだった。いいのだ、若いときは、何かを求めてイナゴと蜜だけを食べてさまよっていても。でも、ずっとそうはいかなくてね、齢を重ねてしまうんだ...

彼の生まれたカナダも「いいなあ農業国...」。このコピーでのあのTV-CMは作品センスもモデルも秀逸だった。ついでに脱線すれば、山下達郎のoh,Lovelandもよかった、サテ、ナニをお勧めしてたかは記憶にない!?...
めくるめく夏の午後 誰もが木陰に逃げ込んでた
焼けつく石畳の彼方に 揺らめく 逃げ水の中から
燃えるようなステップに 身をまかせ 現れた人は...

あのコのステップもよかったね...民放で見るべきトコは、こんな収穫かな。

山下達郎からマーマレードmarmaladeに飛べば!?これはイギリスのがいいか、James Keiller & son,キーラーさんの奥さんが世界で最初にマーマレードを作った、EST.DUNDEE 1797、白い瓶には誇らしげに。安いのがとりえでMACKAYS Vintage ORANGE MARMALADE。一切保存料着色料香料を使ってないというChinaもびっくりのベルギー・コメルのL'Ardennaiseは、Fruits spreadとかいうらしい。オレンジ輪切りのスペインのおいしいのはなんていった、瓶が見あたらないなあ...

でもやっぱりJAMはストロベリーだよ。フランスかなあ、チェック模様のキャップBONNE MAMAN、甘くっていいね。最近はもっぱらBRUNET Preserve with Kirsch ばっかり、 FAUCHON depuis1886 PARISなんて書いてある、これいいのだけど高いから。なもんで、底のほうは長いスプーンでスクってST.DALFOURのノッポの瓶、グレープ果汁で甘みを出すとか。おや、なかなかイケるイタリアagrimontana,Borgo San Dalmazzo(Cuneo) Italiaなのに、みつけにくいのが玉に瑕。オーストリア老舗d'arboからは、Naturrein Fruchtreich 果肉タップリ、種もたっぷりなのだが、どうも...イギリスHarrodsは自信満々EXTRA JAMとラベルに、これもまあね...

おっと、こんな調子じゃ血糖値瞬間風速はたいへんなはず!?砂糖不使用とかtotal fat 0g,0%なんて安心!?もっともコントロールは、血液中のヘモググロビンA1C測定で1ヶ月間の状態履歴で診る。生活習慣とは、ヤな言葉だが、ほどほどの総量規制でいけば、これでいいのだ!?この十数年のHarvest。

これだけじゃ、ちょっとさびしいなあ、CSN&Yのころ、
Helpless - Crosby, Stills, Nash and Young with Joni Mitchell
そして最近のも、スバラシイ。
Neil Young - Imagine彼に歌ってもらってよかったね、膝の上の猫といっしょに「もう一回観る」を繰り返し...


I want to live, I want to give
I've been a miner for a heart of gold.
It's these expressions I never give
That keep me searching for a heart of gold
And I'm getting old.
Keeps me searching for a heart of gold
And I'm getting old.

I've been to Hollywood, I've been to Redwood
I crossed the ocean for a heart of gold
I've been in my mind, it's such a fine line
That keeps me searching for a heart of gold
And I'm getting old.

Keeps me searching for a heart of gold
And I'm getting old.

Keep me searching for a heart of gold
You keep me searching for a heart of gold
And I'm growing old.
I've been a miner for a heart of gold.


==============

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SIMON &GARFUNKEL..BOXER

2009-01-16 00:01:35 | 音楽・芸術・文学
Concert in Central Park

Sony

このアイテムの詳細を見る


ジョンレノンがNYのアパート前で撃たれた翌年、1981年の9月19日セントラルパークは雨模様、公園緑化チャリティコンサートに50万人がつめかけた。デュオは’70に解散したから11年ぶり、サイモンとガーファンクルはこのとき19曲を歌った。このアルバムを聴きながら、またいっしょにやらないものかと思ったがふたりの歩む道は異なった...

2001年9月11日ツインタワーは崩壊。コンサートからいろいろあった20数年後の2005年ふたりはテレビに出てなつかしいBoxerを歌ってくれた。近年また一緒にやっているといううれしい出来事。...Parsley, sage, rosemary and thyme, Remember me to one who lives there, For she once was a true love of mine....Cecilia...
S&Gよ、新しいのやってよ、4decades、思い出というのはちょっと苦手に...でも一番輝いていたとき、大事にするのもいいのじゃないかと思い直した。


I am just a poor boy though my story's seldom told
I have squandered my resistance for a pocketful of mumbles, such are promises.
All lies and jest, still a man hears what he wants to hear
And disregards the rest, hmmmm

When I left my home and my family, I's no more than a boy
In the company of strangers
In the quiet of the railway station, runnin' scared, laying low,
Seeking out the poorer quarters, where the ragged people go,
Looking for the places only they would know.

Li la li...

Asking only workman's wages, I come lookin' for a job,
But I get no offers,
Just a come-on from the whores on 7th Avenue.
I do declare, there were times when I was so lonesome
I took some comfort there.

La la la...

now the years are rolling by me, they are -[rockin evenly]-
I am older than I once was
and younger than i'll be that's not unusual.
no it isn't strange after changes upon changes we are more or less the same
after changes we are more or less the same

Li la li...


And I'm laying out my winter clothes and wishing I was gone,
goin' home
Where the New York City winters aren't bleedin' me, leadin' me,
goin' home.

In the clearing stands a boxer, and a fighter by his trade
And he carries the reminders of every glove that laid him down or cut him
'Til he cried out in his anger and his shame
I am leaving, I am leaving, but the fighter still remains.


Li la li...


==============
SIMON&GARFUNKEL..BOXER




サイモン&ガーファンクルのすべて
ポール・サイモン
Sony Music Direct

このアイテムの詳細を見る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CCR ... Have you ever seen the rain?

2009-01-15 00:05:01 | 音楽・芸術・文学
CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL:CHRONICLE THE 20 GREATESTHITS

Fantasy

このアイテムの詳細を見る


CCR;Creedence Clearwater Revival 、60年代後半から70年代前半、言わずと知れたヒットメーカーでしたね、だったらこのアルバムがいいかもと。あれッ手元にあるのなんてこのGREATESTHITSにVOL‐TWOまでくっついて二枚組みですよ、ショーバイうまいよなあ... まあ、かたいこといわずに...輸入盤でコピーバンドの買っちゃたことあるんだから、あれッなんかヘンだ...

で、I want to know Have you ever seen the rain comin' down on a sunny day?
こういうこともあるんだ。おとといなんかこちら仙台も青空が一転して夕方は一時は吹雪、吹雪、氷の世界(大げさ)。ちゅらさんちのおばぁ、雪なんか、みたことあんのけ?Have you ever seen the snow?いい齢コイテ夜中までこんなことばっかだと、「あんたバカぁ?」でもコこりゃ、わしのゴーヤー...十代最後の頃は深夜放送これが唯一の音源で情報源!だからビルボードのトップテンとか焼付けられてしまった...

チャートではいつもトップを逃がす?CCRだけど楽しい曲いっぱい残してくれたね。ハヤリスタリにイノチを懸けるアサハカオトコのワタシでも~、出来のイイものはイノチも長いよ!の心意気。IPODなんかなくてもアタマのなかで、ときどき鳴り響くんだなあ...
・・・And I wonder, still I wonder who'll stop the rain....zunzunchacha/zunzunchacha??
・・・Doo, doo, doo, lookin' out my back door....syaka/syaka/syaka??

軽いメロディアスなものがいいかな、聴きやすいようにリンク張っておこうっと。Lodiなんかは明るそうだけどホントは、ボクと同じ、出口なしってとこよ...
Lodi
Who'll Stop The Rain
Someday Never Comes
Looking Out My Back Door


Someone told me long ago there's a calm before the storm
I know; It's been comin' for some time.
When it's over so they say It'll rain a sunny day
I know; Shinin' down like water.

CHORUS:
I want to know Have you ever seen the rain?
I want to know Have you ever seen the rain
Comin' down on a sunny day?

Yesterday and days before Sun is cold and rain is hard
I know; Been that way for all my time.
'Til forever, on it goes Through the circle, fast and slow,
I know; It can't stop, I wonder.

CHORUS
Yeah!
CHORUS

==============
Creedence Clearwater Revival - Have you ever seen the rain?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

George Harrison...While my guitar gently weeps

2009-01-14 00:02:02 | 音楽・芸術・文学
The Beatles (The White Album)

Toshiba EMI

このアイテムの詳細を見る
あまりにも目立つジョンとポールの陰になっていたようなGeorge Harrison。ギクシャクしていたビートルズの最後のあたり人柄のいい彼がいて何とかモッテいたのかと...でもジョンと同様もう伝説上のひとになってしまた。彼の手になったHere Comes The Sunの透明感、ラブソングならSomething、すばらしい。一つだけといわれれば、The Beatles (White Album)からWhile My Guitar Gently Weepsだろうなあ。

You Tubeで観ることが出来るこのパフォーマンスは「the Prince's Trust Concert」のものでこれは87年。プリンスとはむろんチャールズ皇太子Charles,Prince of Wales、じゃ、ダイアナ妃Diana, Princess of Walesも聴衆のひとりにいたんだ。ギターを“泣かして”くれたのはむろん、親友のEric Clapton、そしてRingo Starr, Phil Collins, Elton John...  

20年以上経ってはじめてみたこういう映像。う~ん、’87ぐらいからボクはなにやってたんだろう?帰るのは真夜中だったなあ、日比谷・東横線、乗り過ごし防止に新潮文庫とウォークマンはテレサ・テンちゃん...ロックとは、ほど遠い世界に...わが“プロジェクトX”(バツ?)なんかでは休みは正月2日だけのときも!?誰しも、自分にしかわからない日々があるのだけど...

With every mistake we must surely be learning  Still my guitar gently weeps...
間違いだらけのわが半生、でもこの映像をここで見られたということは、自分がやってきたことがどっかですこし役に立ってるはずでとってもうれしいなあ...はて?昨夜ホワイトアルバムは?といったムスメ、まだ持ってかないじゃないか、これはチトむずかしいよ...時間もたっぷりないと...

I look at you all see the love there that's sleeping
While my guitar gently weeps
I look at the floor and I see it needs sweeping
Still my guitar gently weeps
I don't know why nobody told you how to unfold your love
I don't know how someone controlled you
They bought and sold you.

I look at the world and I notice it's turning
While my guitar gently weeps
With every mistake we must surely be learning
Still my guitar gently weeps
I don't know how you were diverted
You were perverted too
I don't know how you were inverted
No one alerted you.

I look at you all see the love there that's sleeping
While my guitar gently weeps
Look at you all...
Still my guitar gently weeps.
.

==============
while my guitar gently weeps special edition


Prince's Trust: 1986 Birthday Party [DVD] [Import]

Panorama

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする