のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

ホームベーカリーさま

2012-04-23 | 私のお気に入り
我が家にホームベーカリーがやって来たのは
 3年前のこの頃だったような気がします

昨夜、ブログを書き終えたあとに
 ピーピーって焼き上がりました
 膨らみすぎて、頭がくっ付きました 
   
「おぉ~~!!めでたく300個め!おめでとう!」

 深い意味はないのですよ
 3、4行しか書けない日記帳に
 パンの絵を描いて
 「今日はよく膨らんだ!」

 「全然膨らまなくて凹むわぁ~」などと書いていたら

  300個めになったのです

  それもいくぶん怪しい数字ですが…

 焼きたてパンが美味しいのはわかっていますが
 焼きたてを切ると
 縮まってしまうのです
 我が家では朝用のパンは前の夜に焼いておきます
 1斤を6枚に切って、3日で食べきります
 お店のパンは耳が硬くてまずいですが
 耳の日はこれまた美味しい食べ方があって楽しみなんです 

 真夏と真冬はさすがに膨らみが悪いので
 お店で買います

 あれこれ冒険もしないです
 ひたすら同じ材料を同じ分量で焼きます
 進化も進歩もないです
 ホームベーカリーさまの
 その日の気分で膨らんだり
 膨らまなかったりするだけです

  そこを読み取るほど、意志の疎通は出来ていません
 
 オットが
 「300個めなんじゃけぇ~今、食べようやぁ~」と提案
 
 ふかふかパンに包丁を入れて
 マーガリンをつけて食べました
  
  
 デブへの道まっしぐらですが
  こういうのもありですよねぇ~

 「最高にしあわせぇ~美味しいねぇ~」と
  1斤なくなってしまいそうな勢い

我が家のホームベーカリーさまに感謝だね     
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする