日本海
2017-05-09 | 旅行
大型連休の最終日の三江線は
座席にかなりの余裕がありました
沿線にはカメラを構えた人がたくさんいました
案外、乗ってる人より多かったかも?
私たちは終点の江津から浜田に向いました
帰ろうか?泊まろうか?
迷いながら駅前の観光協会に入り
話しをするうちに
「泊まるか!!」ってことにして
国民宿舎の千畳苑に連絡してもらいました
夕ご飯は出来ないけれどOK!!でした
夕方まで少し時間があったので
浜田城公園に行ってみました
浜田には何度か行ったことはありましが
浜田城公園ははじめてです
お城は残っていませんが
名残りの石段はとても風情があって
いい感じでした
本丸があった場所から下を眺めると

あらら…すてきな湾があるではないですか!!
ここで密貿易が??
確かにねあってもおかしくないなぁ
↑この湾の先が↓

ますますありうる
隠れた内湾です
いつの世もお城っていい所にありますね
千畳苑の窓からは日本海の白波が

一晩中押し寄せてはかえす波の音
優雅な時間
遠くには行けなかったけれど
8日は結婚記念日
40周年です
今の私たちには上出来のちょい旅

今日は義母がショートステイから帰ってきました
早速、ウンチのお世話から始まりました
再び、介護の日々が戻ってきました
思い切って行ってよかたぁ~
座席にかなりの余裕がありました
沿線にはカメラを構えた人がたくさんいました
案外、乗ってる人より多かったかも?
私たちは終点の江津から浜田に向いました
帰ろうか?泊まろうか?
迷いながら駅前の観光協会に入り
話しをするうちに
「泊まるか!!」ってことにして
国民宿舎の千畳苑に連絡してもらいました
夕ご飯は出来ないけれどOK!!でした
夕方まで少し時間があったので
浜田城公園に行ってみました
浜田には何度か行ったことはありましが
浜田城公園ははじめてです
お城は残っていませんが
名残りの石段はとても風情があって
いい感じでした
本丸があった場所から下を眺めると

あらら…すてきな湾があるではないですか!!
ここで密貿易が??
確かにねあってもおかしくないなぁ
↑この湾の先が↓

ますますありうる
隠れた内湾です
いつの世もお城っていい所にありますね
千畳苑の窓からは日本海の白波が

一晩中押し寄せてはかえす波の音
優雅な時間
遠くには行けなかったけれど
8日は結婚記念日
40周年です
今の私たちには上出来のちょい旅


今日は義母がショートステイから帰ってきました
早速、ウンチのお世話から始まりました

再び、介護の日々が戻ってきました
思い切って行ってよかたぁ~
