のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

腐葉土

2017-05-18 | 思うこと
4月からこっち、5度目です
 玖谷という所に腐葉土を貰いに行っています

 一日、一世帯200kgまでです!無料です
 
 我が家の乗用車では100kgそこそこが精いっぱい
 
 
 土質はかなり荒めですが、贅沢は言えません
 臭いもなく、虫もいません
 出来立てほやほやで湯気が立ってます
  
 せっせとスコップで袋に詰めて持ち帰ります
 軽トラで来て、何十袋も持ち帰る人もいます
 
 みなさん、終ったらちゃんと片づけて帰りますから
 周りもとてもきれいです
 山の中にあって、素敵な眺めです
 いのししが上の山の法面に出没しているそうです

 先日は親子で8頭も……歩いていたそうです
 見てみたいですわぁ~

 管理のおじさんは日替わりのようで
 いつも違います

 今日のおじさんは
 やる気満々の人で、気さくに手を貸してくれました
 「せっかく来たんじゃけぇ、しっかり持って帰りんさいのぅ」と

 せっせせっせと慣れた手つきでスコップで袋に入れて
 車に乗せてくれました

 ありがとうございます
 
 お陰さまで
 本日は150kgとなりました(過去最高重量)

 ご近所さんにもいつも以上にお分け出来ました

 菜園のお師匠さんですけどね

 「私はこれが一番うれしいんよ」と
 喜んでもらえて
 こちらも嬉しい

 夏のお野菜はこれからが勝負
 今年もたくさん収穫出来ますように
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする