ピンネの風に揺られて

気ままな日帰り山行

樽前山・932峰

2023年10月31日 04時57分07秒 | 山行

10月18日(水):今季3回目の樽前山へ

        取り敢えず932峰との分岐までの予定

 

7合目駐車場・出発10:05---932峰・着11:15---出発11:30---駐車場・着12:42

登山総合時間:2時間37分(休憩時間含む)

 

お花畑コースから

平日でも好天の為なのか結構な人出です

 

写真ではまあまあの紅葉ですが肉眼では今一でした

 

 

 

 

 

 

調子が良かったので932峰まで

こんな標識あったかな~

 

羊蹄山も何とか

 

 

降ります

 

振り返って932峰と風不死岳

 

来春まで

 

 

 

エゾイソツツジも少し

 

 


大雪山・赤岳(2078m)

2023年10月02日 05時03分29秒 | 山行

9月24日(日):2年振りに銀泉台から赤岳へ

 

銀泉台・出発6:50---第一花園7:24---第二花園7:39---コマクサ平8:00---第四雪渓8:41---赤岳・頂上9:00

赤岳・出発9:30---銀泉台・着11:30登り2時間10分 / 下り2時間 / 総合時間4時間40分(休憩時間含む)

 

シャトルバスに揺られて銀泉台から

 

見晴台:今年の色付きは今一かな❓

 

雲海

 

神様の田圃には薄く氷が

 

赤岳・到着\(^o^)/

相変わらずの人出

 

左に白雲岳・右に旭岳

2回連続で白雲岳へは行っていません

来年は

 

左に北鎮岳・右に黒岳

 

北大雪の山並み

 

下山時の第四雪渓は渋滞

 

ウラジロナナカマド

 

チングルマの綿毛

 

 

 

下山時、群馬から来られた旦那さんが83歳のご夫婦

紅葉が綺麗な第三雪渓まで行くそうです

足取りはしっかりしていましたが無理せず登山ですね

又のご来道を


樽前山・1022m

2023年09月08日 04時48分21秒 | 山行

9月3日(日):右膝を痛めて3か月。サポーターと市販薬で1か月ほどかな?と思っていましたが大幅に遅れた(;^_^A。

       8割方回復したので状態を確認するため「樽前山」へ。

       ヒュッテ前から外輪山の一周を目標に(ここからは意外とお初でした)。

 

7合目駐車場・出発7:50---932峰分岐8:50---西山・着9:34---西山・出発9:43---「東山」頂上・着10:29

932峰分岐11:00---932峰・着11:18---932峰・出発11:30---7合目駐車場・着12:30

登山総合時間:4時間40分

 

「風不死岳」登山口(お花畑コース)から出発

 

右に「風不死岳」左は「932峰」

 

頂上の「東山」

 

ここコースから見る360度の風景が好きです

秋には紅葉が見事です

 

風もこの山では珍しい位穏やかです

 

「932峰」との分岐付近

中央に「羊蹄山」

 

 

ここから右の「西山」を目指します

 

「恵庭岳」の頭

 

中央を直登し「西山」へ

 

 

支笏湖:右に「恵庭岳」左に「羊蹄山・尻別岳」

 

溶岩ドーム:この日は右の噴煙が目立ちました

右から「東山」を目指します

 

 

「東山」が見えて来ました

 

到着

 

下ります

 

「932峰」との分岐

膝の状態ではここから右側の下山道へ

良さそうなので「932峰」へ行きます

 

到着\(^o^)/。

 

左下の白い登山道から右の「西山」

「溶岩ドーム」の後ろから左の「東山」

さあ❣。降りますか~。

 

又紅葉時期にお邪魔します

 

 

念の為サポーターを持参しましたが装着せず歩き通せました

懸念していた体力も問題なさそうです

 


樽前山・1022m

2023年06月01日 04時32分23秒 | 山行

5月31日:恒例の夏山に向けての樽前山

 

7合目駐車場・出発8:30---932峰分岐9:22---頂上・着10:03(前回の1時間33分とほぼ同じタイム)

頂上・出発10:18---7合目駐車場・着10:56

登山総合時間:2時間26分(休憩時間含む)

 

「お花畑コース」から

 

支笏湖方面

 

右「風不死岳」・左「932峰」

 

頂上方面

 

「932峰」分岐:「羊蹄山」は雲の中

 

頂上へ向かいます

 

右が頂上

 

 

見えて来ました

 

振り返る

左は「932峰」・右に「風不死岳」の右にちょこんと「恵庭岳」の頭

 

到着\(^o^)/。

 

「溶岩ドーム」

今年になってから某山のSNSサイトで3組が登った事を投稿しています。

しかも「立ち入り禁止」と認識していながら。

運営会社でこのような投稿は削除して欲しいものです。

 

 

「注意」で無く「警告」ですな

 

 

ウコンウツギは見頃

 

エゾイソツツジも見頃

 

イワヒゲはこれから

 

左回りで

 

警察・消防・自治体関係者・ドコモ・マスコミ等50名ほどが

登って来られました(中には「苫小牧山岳救助隊」のヘルメットの方も)