ピンネの風に揺られて

気ままな日帰り山行

浦臼町・坂本龍馬

2013年10月07日 05時02分49秒 | フットパス・ウオーキング


樺戸郡浦臼町にありますフットパスのコースを、一部でありますが歩いて来ました。
郷土資料館を起点にして「坂本家の墓」を経由して回る、
約1時間ほどの歩きです。時折射撃場の方から拳銃音がします。
右手には9年前に登った「浦臼山」が見えています。
この山にはパラグライダーの飛び出し台があり、時折月形あたりの上空を
飛んでいるのを見かける事もあります。
フットパスよりも今回の目的は、今年の始めに「坂本龍馬が脱藩前に書いた手紙で、
現存するのは6通で、そのうち2番目に古いのが、姉の乙女に宛てた手紙」だそうで、
この手紙が町に寄贈されて展示される。と言う記事を読んで機会だあればと思っていました。

「坂本家のお墓」

「郷土資料館」

「手紙の前半」

「手紙の後半;裏にも書かれているそうです」

「龍馬からの伝言」

(館内は撮影禁止です)手紙はパンフレットを撮影しました。