にんにくの収穫 2005-07-17 20:41:27 | 家庭菜園 野菜畑に行くたびにいつが収穫時期かなとニンニクの様子を観察。 今日収穫しました。ちょうど良かったようです。 今年で作るのは二年目。 昨年は収穫時期が分からず遅れてしまいました。 全部で80個あり乾燥させて家に取り込みます。 間違いなくMADE IN JAPAN(MADE IN N家)です。 お店に行くと外国産が沢山並べられていますがどうも気持ちは動きません。 安心安全は太鼓判なので作れるうちは続けていきたいものです。 ラベンダーの花がきれいに咲いていました。 もう少し外で楽しみたかったのですが そのままにしておくと色が悪くなるので刈りました。 ドライフラワーにしたいと思います。 « ファーム富田(富良野) | トップ | 春菊の花(庭では) »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (ヒロミ) 2005-07-18 12:11:48 いいにんにくが獲れたね!産地は気をつけないとねぇ~~農薬・品質保持薬をかなり使っていますからね!EADE IN NONがいいんじゃないの?これ(ワライ)ラベンダーもう刈った?チト早い気もするがドライフラワーなら仕方ないか?精神安定に効くよぉ~~ただし1年間、徐に効力は減るから来年またつくろうね! 返信する 干しましたー (notti) 2005-07-18 21:16:03 ヒロミさん こんばんは自分で作るのは管理できますから安心です。MADO IN NONのシール張って置きますか。ラベンダーの咲いていた所寂しくなりました。束ねて干しました。精神安定に効くそうですね。知人が枕に入れているそうです。そうなんですか。有効期限は一年ですね。 返信する 規約違反等の連絡
ラベンダーもう刈った?チト早い気もするがドライフラワーなら仕方ないか?精神安定に効くよぉ~~ただし1年間、徐に効力は減るから来年またつくろうね!
自分で作るのは管理できますから安心です。MADO IN NONのシール張って置きますか。
ラベンダーの咲いていた所寂しくなりました。束ねて干しました。精神安定に効くそうですね。知人が枕に入れているそうです。
そうなんですか。有効期限は一年ですね。