気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

『COPIN(コパン)』さんでランチ

2019-02-09 20:57:05 | 仙台ランチパスポート
 仙台駅東口のBivi一階にある『COPIN(コパン)』さんで、「仙台ランチパスポート」を使ったランチを頂きました。

 「仙台ランチパスポート」を使って食べることが出来るのは、週替りの“シェフのオススメパスタ”2種類から選べるもので、私は「彩り野菜のペペロンチーノ(730円→500円税込)」を選び、サラダも付いていました。

 出て来たパスタは、その名の通り綺麗な彩りの野菜が入っていて、ベーコンもたくさん入っていて、麺はモチモチとした中細麺で、くどく無い味でニンニクが効いた美味しい「ペペロンチーノ」でした。

 『COPIN(コパン)』さんの外観


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 彩り野菜のペペロンチーノ(730円→500円税込)


 「ペペロンチーノ」のアップ


 麺アップ


 サラダ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『俺たちのナポリタン』さんでランチ

2019-02-08 20:53:28 | 仙台ランチパスポート
 一番町の南町通りと柳町通りの中間くらいにある『俺たちのナポリタン』さんで、「仙台ランチサポート」を使ってランチにしました。

 頼んだのは「俺たちの和ナポリタン+メンチカツセット(880円→500円税込)」で、“和ナポリタン”とは、鰹節で調理しバターで炒めたナポリタンのようです。

 “ケチャップ味”でない“ナポリタン”を食べたは初めてですが、バターが効いているのですが、意外にあっさりとした味で、添え物のキャベツが抜群に美味しくて満足のいくランチでしたが、普通盛でお腹に結構きついランチでした。

 それにジューシーな“メンチカツ”も付いていて、大盛も無料とは太っ腹なお店ですが、凄く忙しいのにスタッフや店主の方の接待の雰囲気も良く、人気店なのでしょうね、食後にお店を出ると、入れない方結構待っていました。

 『俺たちのナポリタン』さんの外観


 自販機


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)

 俺たちの和ナポリタン+メンチカツセット(880円→500円税込)

 和ナポリタン+メンチカツセットのアップ


 メンチカツのアップ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『陽だまり食堂』さんでランチ

2019-02-04 21:10:10 | 仙台ランチパスポート
 「仙台ランチパスポート」には、「ランチ(500円税込)」と「プレミアムランチ(1,000円税込)」がありますが、今回は、東四番丁の中央通りアーケード街から北に少し入った所にある『陽だまり食堂』さんで、「プレミアムランチ」を頂きました。

 頼んだ「プレミアムランチ」は、「タンシチュー風オムライスセット(1,530円→1,000円税込)」で、オムライスにかかっているのはハヤシソースで、牛タンもゴロゴロと入っていて、ケチャップライスとの相性も良くて、とても美味しいランチでした。

 「オムライス」を食べると何故か小さい頃の自分を思い出し、とても懐かしい気がしますね。

 『陽だまり食堂』さんの入口


 メニュー


 タンシチュー風オムライスセット(1,530円→1,000円税込)


 タンシチュー風オムライスのアップ


 オムライスの断面
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『こうしゅう』さん(晩翠通り本店)でランチ

2019-02-01 20:18:12 | 仙台ランチパスポート
 『こうしゅう』さんと言えば、「ニラなんばんラーメン」を前に何度か食べたことがありますが、今回は「ランチパスポート」を利用するので、「中華そば・味玉付(790円→500円税込)」を頼みました。

 出て来た「中華そば」は、中細のストレート麺で、とろとろのチャーシュー、美味しい味玉、メンマ、大きな海苔まで付いていて。ボリュームがあるラーメンでした。

 スープは最後まで熱々で、麺も喉越しも固さも最高で、とても美味しい「中華そば」でしたが、これが500円税込とは申し訳ない感じで、次回は割引が無くても食べる価値ありのラーメンでした。

 今回訪問した『こうしゅう』さんは、晩翠通りと定禅寺通りの交差点近くにある「ホテル・グリーンパーク」の一階にあります。

 『こうしゅう』さん(晩翠通り本店)の外観


 メニュー


 中華そば・味玉付(790円→500円税込)


 麺アップ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『山の猿』さんでランチ

2019-01-30 20:03:02 | 仙台ランチパスポート
 今日も「仙台ランチパスポート」を使って、仙台三越向いの“イワマ靴店ビル”地下一階の『山の猿』さんでランチを頂きました。

 頼んだのは「寿司御膳・華(962円→500円税込)」で、お寿司が5貫、ざるそば、天ぷらが付いた豪華版で、しかし、味も量もとても上品なランチでした。

 『山の猿』さんの外観


 メニュー


 寿司御膳・華(962円→500円税込)


 寿司アップ


 ざるそばアップ


 天ぷらアップ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする