今日は、雪が舞い散り、とても寒い一日でしたが、榴ヶ岡公園では、良い香りで黄色い花の『蠟梅(ろうばい)』が咲き始めていました。
マスクをしていなければ、仄かに香る『蠟梅』の香りがわかるのでしょうが、寒く雪が降ってきたこともあり、香りを楽しむ余裕もなく、写真を撮って早々に引き上げてきました。
仙台周辺で『蠟梅』を見ることが出来るのは、仙台の愛宕神社、塩釜神社などですので、今後満開になる頃に、他の場所の花を撮ってみたいです。
榴ヶ岡公園の『蠟梅』(その1)

榴ヶ岡公園の『蠟梅』(その2)

榴ヶ岡公園の『蠟梅』(その3)

榴ヶ岡公園の『蠟梅』(その4)
マスクをしていなければ、仄かに香る『蠟梅』の香りがわかるのでしょうが、寒く雪が降ってきたこともあり、香りを楽しむ余裕もなく、写真を撮って早々に引き上げてきました。
仙台周辺で『蠟梅』を見ることが出来るのは、仙台の愛宕神社、塩釜神社などですので、今後満開になる頃に、他の場所の花を撮ってみたいです。
榴ヶ岡公園の『蠟梅』(その1)

榴ヶ岡公園の『蠟梅』(その2)

榴ヶ岡公園の『蠟梅』(その3)

榴ヶ岡公園の『蠟梅』(その4)
