「七ヶ宿町」の“国道113号”沿いに、この町初めてのコンビニと宮城生協のコラボ店の『ファミマ&生協』が出来たと言うので、野次馬根性も働き、早速に見に行きました。
レジ付近は「ファミリーマート」そのもので、精算はスイカも使用でき、コーヒーも安い値段の飲むことが出来るなど、コンビニそのものですが、奥に行くと、野菜や肉が売っていて、それは、まさに生協そのもので、良いとこ取りで良い店舗になっていました。
しかし一番驚いたので、24時間営業ということで、やはり国道113号を利用する長距離運転手さんなどが利用するのでしょうか、周辺に店は全くないので、開いているのがとても嬉しい気持ちになりますね。
この店の裏には、桜が綺麗に咲いていて、仙台では桜は終わっていたので、ここで満開の桜を楽しめるとは、思いがけず嬉しかったです。
『ファミマ&生協』の外観

裏の桜

桜のアップ
レジ付近は「ファミリーマート」そのもので、精算はスイカも使用でき、コーヒーも安い値段の飲むことが出来るなど、コンビニそのものですが、奥に行くと、野菜や肉が売っていて、それは、まさに生協そのもので、良いとこ取りで良い店舗になっていました。
しかし一番驚いたので、24時間営業ということで、やはり国道113号を利用する長距離運転手さんなどが利用するのでしょうか、周辺に店は全くないので、開いているのがとても嬉しい気持ちになりますね。
この店の裏には、桜が綺麗に咲いていて、仙台では桜は終わっていたので、ここで満開の桜を楽しめるとは、思いがけず嬉しかったです。
『ファミマ&生協』の外観

裏の桜

桜のアップ

七ヶ宿で24時間営業とは驚きですが、国道113号を利用するドライバーには好評のようです。
それより、町内に住む高齢者に大好評のようで、これからも末永く続いて欲しいですね。
なかなかこれまでの発想としてはなかったですね
しかも、ある意味商売敵ですから。
七ヶ宿の方々にとって、また国道113号利用者にとっては
売り上げが