気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

『いちば鮨』さんでランチ

2017-09-27 20:05:41 | 日々の出来事
 仙台中央卸売市場の飲食店街に、開店したばかりのお寿司屋さんがあるというので、早速、卸売市場に向かったのですが、ずいぶん前も寿司屋さんがあった気がしますが、その場所に『いちば鮨』さんと言う店が出来ていました。

 「W丼」という物が人気だそうで、今回は“いわし&さんま”でしたが、今回はノーマルな「海鮮丼」である「いちば丼(850円税込)」を頼みました。

 出て来た「いちば丼」は、大きな“エビ”“イクラ”“マグロ”“さんま”“サーモン”“ホタテ”など新鮮な具材がいっぱいで、酢飯の塩梅も良くて、大満足の「海鮮丼」でした。

 『いちば鮨』さんの外観


 外のメニュー


 店内のメニュー


 いちば丼(850円税込)


 いちば丼のアップ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陸前小野駅前の『スマイル・... | トップ | 『レ・セパージュ』さんでランチ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鮨屋のランチ~ (外野の住人)
2017-09-28 06:44:03
W丼は日々の仕入れネタで、内容や値段が変動するんですね‼
ことしはサンマの水揚げが⤵よくないので、値段は⤴高めかも⁉
でも、海鮮丼がいいかな⁉😋😋😋
当然、大盛りですよね‼😁😁😁
返信する
re:鮨屋のランチ~ (外野の住人) (nowhappy)
2017-09-28 06:55:37
 外野の住人さん、コメントありがとうございます。
 この頃は、炭水化物(ご飯やパン)の量は食べられなくなっていて、大盛りを頼むのは少なくなりました。
 具材の大盛りは良いのですが、そういうオーダーの仕方はないですねよね。
 学生の頃は、“おかず大盛り”というのがありましたが。
 この店は、市場で働く人を対象に朝8時から開いているようですので、「朝ラー」に対抗して「朝スー」でもしますかね。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事