星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

七福神にたとえるなら

2011-01-21 14:57:33 | 細坪基佳
細坪基佳さんの歌い始めコンサート Nature of Year 2011


ステージを飾ったのは細坪さんと6人のミュージシャンでした。


それを見た方が「なんと七福神じゃないですか!! 目出度いね」と言ったかどうかは定かではありませんが、「七福神」発言はあったそうです。


コンサートでもメンバー紹介の時に、Ayakoさんのことを「七福神にたとえるなら、紅一点なので弁才天」と坪さん言ってたなー


他の人は。。。って期待して耳をダンボにしてましたが、弁財天だけでした


ならば、ここは私も調子に乗って考えてみることにしました



まず、その前に「七福神」とは。。。

七福神とは、その名の通り7人の福の神様たちです。

一般的に恵比寿・大黒・毘沙門天・弁財天・福禄寿・寿老人・布袋の7神様をいうらしいし、坪さんもこの方たちにメンバーさんを当てはめていたので、私もそうします。



恵比寿・・・・釣竿を持ち、鯛を小脇に抱えている神様ですね。釣りが大好きなベース・河合さんでどうでしょう。エビスビールがお似合い、そんなんで選んだ訳じゃないですよ。


大黒天・・・・打ち出の小槌を持って、大きな袋を持っています。古代インドの神様でいらっしゃったそうなので、なんとなくツルさん


毘沙門天・・・仏法の守護神。左に宝刀、右に金剛棒を持っています。両手に長い物を持っているので、ドラム・パーカッションの山本P助さん


弁財天・・・・七福神の中の紅一点、学問と音楽の神様。手にされている琵琶はどこかチェロにも見えるので、Ayakoさんしかいませんね


福禄寿・・・・髪の毛がなくて髭があって、で最初河合さんにしようかと思ったんだけど、背が低い神様ときいて長身の河合さんには当てはまらないなと。「人徳と長寿」の神様なので、坪さんでどうでしょうか。


寿老人・・・・手にはうちわを持ち、長い髭。ちょっと福禄寿とキャラが被ってます。長寿と智恵の神様で、南極老人星の化身。星の化身で星博士の久保田さんに決まり


布袋・・・・・丸い頭に大きなお腹、満面の笑み。ルーツは中国の高僧。最後に残ったからではありませんよ!! ピアノの宮原さんで。宮原さんの笑顔がとっても印象的だったのと、真梨子さんのバンマスというのと中国の高僧をかけてみました。




こんな風に振り分けてみましたが、いかがですか?

一番難しかったのは細坪さんでした。残ったのを細坪さんにしちゃったかも・・・ごめんなさい


坪さんが考えたのとは、ちょっと違うみたいです。

どうせ、私は普通の人とちょっと違うし(ずれてるしさ)



頭を使って疲れちゃったけど、面白かったですよ

私はこんな風に考えましたよっていうのがありましたら、教えて下さいね。


1月20日(木)のつぶやき

2011-01-21 02:02:35 | Weblog
09:05 from web
夜中、喉が痛くて目が覚めた。絶対、風邪引いたと思った。でも朝、加湿器をつけてから段々治ってきた。風邪じゃなかったみたい。寝てる間も加湿器を付けたいけど、音が気になってね。
09:05 from web
函館ーーー、行きたいナーーー
09:09 from web
せっかくの景観がゴチャゴチャの電線で台無しだよーーー頑張れ、函館
09:16 from web
函館っていったら、やっぱり教会の鐘の音だよね♪
10:37 from web
「どうでしょう」の最新作を配信で見るためには、えーっとえーっと、う~ん、だめだぁー
18:53 from web
やっと月が見えてきた。薄い雲がかかってて紗がかかった感じ。
18:54 from web
今日は暗くなってから戦闘機が飛んでる。訓練か?! 本当に雲を切り裂いて行く
19:35 from web
アンコロさんからご案内きましたよー^^ まだきてないって人は、クラブアンコロのメイルマガジンでも見れるわよ。8日にしようか9日にしようか迷うな~
19:36 from web
夫はたぶん休みが取れないので参加できません。夫の代わりに私が両日とも参加したいわ
19:46 from web
申込み受付は来週からですね。いますぐ会員になったら申込みOKよね。但し、会員手続きには数日かかることがあるので、まだアンコロさんじゃない人は急いで~~~
19:48 from web
アンコロさん限定だけど、会場入りの時に確認とかあるのかしら?会員証も会員番号もにゃいけど。ひょっとしてお名前確認?
20:00 from web (Re: @joe_jia
@joe_jia そうよね、しないわよね。
20:08 from web
ちょっとだけ私名義と夫名義で両方申し込んでみようかと思いましたが、きっとそんな悪い子には天罰がくだりそうなので、ここは正々堂々と勝負します(きりっ)
21:14 from web
黒いものって、真鱈の子のことかしら?
21:16 from web
やっぱり、真だらこのことだった!!
21:17 from web
関西ではなかなか見つけられなかったけど、東京ではやや小ぶりだけど売ってます
21:19 from web
そうそう、こあえは突きこんで作るのよ。でも、関西には突きこんがないの
21:21 from web
たらこ和えは、居酒屋のお通しで必ずでてましたけど・・・
21:35 from web (Re: @8472
@8472 私はチェブラーシカのバンホーデンココアを飲んでるわ
21:36 from web
関西にいた時は、北関東という言葉を知りませんでした
21:45 from web (Re: @8472
@8472 そう容器がカワイイので買っちゃいました。
21:58 from web
よし、雲が晴れた。月を写す
22:02 from web
お月様キラッキラ オリオン座もとーってもキレイ☆
22:58 from web
明日から26日まで池袋西武に銀座ジンジャエールが出店!!ワーイ ワーイ
23:04 from web
JAL北海道キャンペーンがチェブラーシカとコラボしていて超カワユイです。JALに乗って2月に北海道へ行きたいナー
by snow_mama on Twitter