昨日は、アーティスト馬場俊英さんの15歳のハッピーバースデー
15周年、おめでとうDAYだったわけです
15周年スペシャル企画第一弾として、昨日は全国のラジオから馬場さんの新曲が流れました
私の住んでいる東京地方では、朝の「クロノス」とお昼のNACK5「Fresh Up9」
普段、ほとんどラジオを聞かない私ですが、昨日ばかりは聞かないはずはない
気合を入れて、しっかり拝聴しましたです
その割りに、朝の「クロノス」では、いち早くリリース日の告知があったのですが、何のリリースだかわからず
NACK5「Fresh Up9」 生放送&生トーク 久しぶりに聞いた馬場さんの声、いいわ~
その話し方、私むっちゃ好きやねん
ちょっとあまりにメロメロになってしまったので、無謀にもラジオの様子をチョコット
私の覚書ですからね、老後の楽しみですからね。ビミョーに違ってるかもしれないけど、そこのところ目をつぶってね、ヨロシク
2月21日のゲストは、今日なんとデビュー15周年を迎えられました馬場俊英さんで~す
こんにちは
こんにちは、そして馬場さん、おめでとうございます
ありがとうございます
15周年
いや、本当にネ、みなさんに支えられて#$%&**
いやいや、まだ早い。今日は、本当に沢山みなさんからメッセージをいただいています
今ね、少しだけちょっとそこで見せて頂いたんです
みんなね、「おめでとう」の気持ちでいっぱいなんだと思います
感動ですね。ありがとうございます
15年、生まれた子どもが中学生になるという長い期間ですが、どうですか?振り返ってみて
うん、あのー、いい時も(悪い)上手くいかない時もありましたが、いろんな意味で出会いに恵まれ、そういう人や物との縁に導かれて歩いて来れたというのが実感です。
馬場さん自身がくじけそうになった時って、どういう風に立ち直ったというか、這い上がってきたんですか?
そう、けっこう、くじけてたんですけどね。
えっ、そういう期間が長かったんですか?
うん、ずっと元気でいられたというよりも、くじけてた時もあったけど、頑張ろうと思える時もあったという事だと思うのだけれども、どんな時もコンサート活動は継続してきたんですね。
必ずしも大きなライブハウスとかじゃなかったんですけれども、小さな所でコンサートをやっていて、観に来て下さる方がいらっしゃるんですね。
応援してくれて、「馬場さん、次は友達を連れて来ます」なんて言ってくれるんですよ。
そうすると、「友達かーー」ちょっとその人の顔をつぶしちゃいけないっていうか、友達を連れて行ったんだけど、その友達はイイっていうけど、来てみたんだけど、なんかあんまりよくないじゃんってなったら、紹介した人も可哀相じゃないですか
それは、ちょっと次回ばっかりは、こう顔をつぶしちゃいけないっていう、そういう思いが自分を盛り上げるというか・・・。
大きな夢とかいうより、そういう具体的な小さな目標っていうか・・・
その人の友達に「来て良かった、ありがとね」ってそういうこと言って貰えるために
そういう事が一番モチベーションというか、ヨシ、頑張っちゃおうかなっていう、気分にさせてくれたと思います。
人のことを他人のことと思わないっていうか、痛みや悲しみを自分のこととしてしまうじゃないですか。
馬場さんの曲は、寄り添うっていうか・・・
音楽が好きで、自分がプラモデルを作ってるみたいに曲を作っていた時期があって、コンサートを始めてからは、観に来てくれる人がいて、そこに届けたいという想いが少しづつ生まれてきて、音楽をやっている時は、そういう考え方もするようになってきました。
変わったんですね。
音楽を通じて考え方も変わったし、音楽の作り方も凄く変わりました。
馬場さんの目指す次のステップは?
具体的にこうってないんですけど。
ポール・マッカートニーとかサザンさんとか、長く活動されてきた方のDVDとかコンサートの映像を見ると、お客さんがすごく幅広い世代の方が足を運ばれているんですね。3世代くらい。
みんなそれぞれの世代毎に想いがあって、コンサートの時間に自分が過ごしてきた時間を振り返って、喜びや悲しみを音楽を通じて分かち合っているみたいな、そういう空気をすごく感じる。
そういうのを見ると、とっても羨ましいし、素敵だなって思うんですね。
僕も将来、音楽活動を続けていければ、10年後、15年後かわかりませんけども、自分のコンサートでも、そういう幅広い方にも楽しんで貰えるような時間を作れたらいいなっていうのが、自分の夢ですね。
少しづつ、少しづつやりながら、いつか、そうなっていたら嬉しいです。
雫が落ちて水の環が広がるように、馬場さんの優しい思いが人に伝わっていく。「友だちを連れてライブに行きます」
その時は、頑張ります
ラジオのトークを書き起こすのって、ムジュカシージョー
特に、超アナログ人間の私は、どうやっているかっていうと、一度紙に書いて、それを見ながらキーを打っています
耳も最近悪いし、お話はなかなか聞き取れないし・・・
でも、まあ、こんな感じかな
パーソナリティーの仁井聡子さんを赤字で、馬場さんを青字にしてみました。
この後、
馬場俊英10th Album『HEARTBEAT RUSH』(ハートビート・ラッシュ)が2011年4月13日に発売になります!
とういう告知と、アルバム収録曲の中から「悲しみよ、明日の星になれ」が流れました。
馬場さんの出番はここまでかって思いましたら、な~んとこれは前半戦
この後、楽しい為になる後半戦が控えていました。
というわけで、明日、この続きを書こうと思ってるんだけど、できるかな~