道新のHPで驚きのニュース記事を発見
北見のインド料理店「クリシュナ」 オホーツク海 青いカレー
インド人シェフが腕をふるう料理店「クリシュナ」で、オホーツク海をイメージした青いカレー「オホーツク流氷カリー」が登場した
カレーの上には流氷に見立てた白いチキンをのせた。
ワォー、本当に真っ青、スカイブルーや
いやいやこの場合、空じゃなくて
だから“オホーツクブルー”ですね
インドの香辛料三十六種類と北見産タマネギ、ナッツ、ヨーグルトなどを調合して作ったカレーだというけど、食べる勇気ないです~
でも、“ホワイトカレー”なるものを考案そたのも北海道だし(ホワイトシチューカレー風味とどこが違うんだい
と個人的には思っているんですけどね)・・・。これも、結構イケルのかな
ゴスペラーズ坂ツアー2009“15周年漂流記 春夏”では北見公演もありますよ
黒ポン、チャレンジしてみますか? いやいや是非食べてみてください
でもなあ、北見といえば特産品は玉葱とじゃがいも
普通の
でも充分美味しくできると思うんだけどなあ。
それに北見は
ハッカで有名なところだから、たとえば飲み物やデザートにブルーのを作った方がいいと思うんだけどなあ。
もしも、北見でこの「青いカレー」を食べたことあるよ
という、チャンレンジャーの方、いらっしゃいましたら是非お味の感想を教えて下さいね。
そうそう、ゴスのスタッフさんブログを読んでいたら、花粉症とホップについて書いてありました
ウチの長男もひどい花粉症さんだったんですよ
ところがですね、今年はまだ平気なんだと
そういえば、去年もいつもの年より辛くなさそうでしたよ。
さては、やっぱり
のせいかしら
ところがね、ホップの抽出液の飲料水を摂取した場合、効果があるとわかったらしいんですが、
ビールを飲んでも効果は出ないんですって
ほんじゃ、長男の花粉症が年々軽くなってきているのは
ビールのお陰ではないんだ
ふ~ん、ところでホップの抽出液の飲料水とビールとどこが違うんだろ?
アホな母ちゃんの頭の中は???
です。
私は花粉症ないの?って。 スギやヒノキはそんなにひどくはないですよ
でもね、“黄砂”はダメですね
そうだ、先日、“黄砂”襲来がありました
お天気が良いからって、うっかり外に洗濯物
やお布団など干せない季節になりました。
みなさんも、どうぞ気をつけてね~

北見のインド料理店「クリシュナ」 オホーツク海 青いカレー
インド人シェフが腕をふるう料理店「クリシュナ」で、オホーツク海をイメージした青いカレー「オホーツク流氷カリー」が登場した

カレーの上には流氷に見立てた白いチキンをのせた。
ワォー、本当に真っ青、スカイブルーや



インドの香辛料三十六種類と北見産タマネギ、ナッツ、ヨーグルトなどを調合して作ったカレーだというけど、食べる勇気ないです~

でも、“ホワイトカレー”なるものを考案そたのも北海道だし(ホワイトシチューカレー風味とどこが違うんだい


ゴスペラーズ坂ツアー2009“15周年漂流記 春夏”では北見公演もありますよ

黒ポン、チャレンジしてみますか? いやいや是非食べてみてください

でもなあ、北見といえば特産品は玉葱とじゃがいも


それに北見は

もしも、北見でこの「青いカレー」を食べたことあるよ

そうそう、ゴスのスタッフさんブログを読んでいたら、花粉症とホップについて書いてありました

ウチの長男もひどい花粉症さんだったんですよ

ところがですね、今年はまだ平気なんだと

そういえば、去年もいつもの年より辛くなさそうでしたよ。
さては、やっぱり


ところがね、ホップの抽出液の飲料水を摂取した場合、効果があるとわかったらしいんですが、


ほんじゃ、長男の花粉症が年々軽くなってきているのは


ふ~ん、ところでホップの抽出液の飲料水とビールとどこが違うんだろ?
アホな母ちゃんの頭の中は???

私は花粉症ないの?って。 スギやヒノキはそんなにひどくはないですよ

でもね、“黄砂”はダメですね

そうだ、先日、“黄砂”襲来がありました



みなさんも、どうぞ気をつけてね~

凄そう・・・でも黒ポンには是非食べてほしい。
北マニも花粉で困っています。
ビール飲んでいるけど・・・
ビールはウマイですね。
今日は・・陽チャン誕生日です。
嬉しくてコメしました。
今日は北山さんのお誕生日ですね。みんなでお祝いしましょうね
青いというより水色カレー。どうやったら、そんな色になるのかしら
グリーンカレーも最初はギョ
青いカレー「オホーツク流氷カリー」を食べました~。色とは裏腹にとても美味しかったです。また食べたくなる味でした。
クリシュナさんには、青いカレーの他にも、赤、緑、黄色とバラエティー豊かなカレーが勢揃いしてます(笑)。たぶん、青いカレーの兄弟なのだと思うのですが、白い大地のカレーという真っ白のカレーもありました。
「オホーツク流氷カリー」食べましたか
やっぱりブルー
インド人シェフが作る本格的カリーらしいので、不味くはないと思うのですが、やはり色が・・・
「とても美味しかった」のコメントを見て私も北見を訪れた時は食べてみようかなって思いました。
ありがとうございました