私の母・ふーちゃんは週3回透析を受けています。
ふーちゃんは神経質で几帳面な性格なので、きっちり組まれたスケジュール通りに生活するのも、けっこう性格に合ってるんちゃう
って感じです。
<透析日> お迎えのバスの時間から逆算して生活しています。
8時少し過ぎのバスに乗るには、○時にトイレをすます。
その為には、○時に朝ごはんを食べる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
それには○時に起きて、それには○時に寝て
、お通じの薬は○時で、晩御飯は○時で・・・、ア~、もうこんがらかってきちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
透析日は
お風呂に入れないので、入浴も1日おきです。
体重管理が厳しいので、ご飯やおかずの重さも量ります。
もちろん、1日に何度も血圧・脈拍・体重を測っています。
ズボラな私には、到底無理ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
こんな、しっかり自己管理していてエライふーちゃんですが、さすが私の母。
抜けているところは、しっかり抜けています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
特に、お薬に関してはかなりのズボラです。
例えばね、朝食前と朝食後の薬を一緒に飲むなんて、それこそ朝飯前です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
夕食後に飲む薬を、朝食後に飲んで、どうせ1日1回飲めばいいんだべさ、なんてしら~っとしてます。
薬をきちんと飲んでいるのに、状態が改善されないので、深~く追求したら、間違った飲み方のせいだという事がたびたび![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ついでに云うと、薬を飲んで楽になったとたん、薬をやめてしまう常習犯です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
つい先日も、***の薬と×××の薬で、どっちが痰の薬?って聞いてきました。
案の定、「咳が止まったので、痰の薬だけにしようと思って」と。
え~え~、言うてやりましたよ
「咳が止まったのは、咳止め飲んでいるからやろが~」
こんなこともありましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
「最近すぐムカムカするから、吐き気止めの薬出してもらったよ。うん、心配いらないよ。ご飯が食べれるようになったから」
数日後・・・「栄養つけようと思って△△△を食べたら、また吐いた」
そんな急に食べるからだよ。徐々に食べていきな。ところで薬は?
「いやぁ~、飲んでない。だって、治ったからさ」
治ってね~ちゅうの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
アレルギーで
とその周辺が痒いからって、アロエ軟膏を塗って、目が開かなくなってしまったこともありましたねぇ~。
この程度は日常茶飯事なんですけど、実は4月からふーちゃん、ずっと具合が悪かったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
微熱があって、咳が止まらず、白血球が多い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ひぇ、<肺炎> <結核>かと思いましたが、どれも違いました。
貧血もドンドン悪くなり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
輸血しなきゃダメかも~。
輸血が嫌なふーちゃんは、大嫌いなレバーに挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
止めとけって言うのに、頑固なふーちゃんはレバーを食べたんだな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
そして、栄養士さんから「どうしてこんなリンの高いものを食べるの
」って怒られたんだな。
一応、私だって心配はしてたんだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ナニが原因で白血球が上がるんだろ?ってね。
sUnさんが「オレは歯槽膿漏でそれ位白血球が増えたぞ
」
でも、ふーちゃんは総入れ歯だよ
いやしかし、入れ歯が合わずに歯茎が腫れることもあるかな。。。
そうこうしている内に、今週木曜日にふーちゃんは胃内視鏡検査を受けてきました。
結果は胃と食道に潰瘍があったようです
35日分のお薬を処方されたけど、きちんとお薬を飲んでくれよ、頼むよ、ふーちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ところで、流石ふーちゃん、ブログネタになりそうな事をしでかしてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ナイス
ではなく、信じられないことです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
胃カメラ飲んで、潰瘍をつまんでもらって、血まで吹いたって云って、脂汗が出ただの、ふらついたとか云ってるその人が、検査の後にビックリドンキーに行っていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
「検査があるから、絶食だったしょ。飲まず食わずだからフラフラするのかと思ってさ。力つけようと思ったんだけど、味噌汁一口飲んだだけで気分が悪くなってね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
本当はね、麻酔が効いているから2時間は食べちゃダメだったんだよ。1時間経ったからもう
だと思ってたべさ。」
まさかね、「説明は私の主治医から聞くのでけっこうです」なんて、キカナイ事いうバアサンがこんなウスラトンキョだとは誰も思わないよね。
本人は「こういう潰瘍を放っておくとガンになるんですよ」って云われて、ガ~ン
だったらしいです。
誰も「アナタはガンです」なんて言ってないやんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
本当、手がかかるったらありゃしない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
潰瘍をつままれた痕が痛くて、2日間ほど寝れなかったふーちゃん。
いくら全身に湿布を貼っても、その痛みは収まらないと思いますが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
こんなふーちゃんの相手をしてくれている病院のスタッフさんには、私は
足を向けて寝られませんよ。
え~っと、いまは東に頭だから良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
大好きな
ファイターズの応援は、当分お預けになってしまったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
お願いだから「調子が悪い時は応援に行って元気を分けてもらうんだ」はナシダにしてね。
イチロー(長男)とさっき久しぶりに話をしたけど、まだ合コンデビューはしてなかったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ビアガーデンデビューには、とっても乗り気だったけど、イチローのお嫁さんを見るまでっていったら、だいぶん先になりそうだから、頑張ってよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
検査結果を聞いて「それだったら大した事なくてて良かったしょや。大丈夫だ~
きっちり薬を飲めばねぇ~」なんて言ったけどさ、心配してたんだよ。
ちなみに「私も年だから、ボケてきてね」の言い訳は通用しないからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ふーちゃんは神経質で几帳面な性格なので、きっちり組まれたスケジュール通りに生活するのも、けっこう性格に合ってるんちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
<透析日> お迎えのバスの時間から逆算して生活しています。
8時少し過ぎのバスに乗るには、○時にトイレをすます。
その為には、○時に朝ごはんを食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
それには○時に起きて、それには○時に寝て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
透析日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
体重管理が厳しいので、ご飯やおかずの重さも量ります。
もちろん、1日に何度も血圧・脈拍・体重を測っています。
ズボラな私には、到底無理ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
こんな、しっかり自己管理していてエライふーちゃんですが、さすが私の母。
抜けているところは、しっかり抜けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
特に、お薬に関してはかなりのズボラです。
例えばね、朝食前と朝食後の薬を一緒に飲むなんて、それこそ朝飯前です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
夕食後に飲む薬を、朝食後に飲んで、どうせ1日1回飲めばいいんだべさ、なんてしら~っとしてます。
薬をきちんと飲んでいるのに、状態が改善されないので、深~く追求したら、間違った飲み方のせいだという事がたびたび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ついでに云うと、薬を飲んで楽になったとたん、薬をやめてしまう常習犯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
つい先日も、***の薬と×××の薬で、どっちが痰の薬?って聞いてきました。
案の定、「咳が止まったので、痰の薬だけにしようと思って」と。
え~え~、言うてやりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
こんなこともありましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
「最近すぐムカムカするから、吐き気止めの薬出してもらったよ。うん、心配いらないよ。ご飯が食べれるようになったから」
数日後・・・「栄養つけようと思って△△△を食べたら、また吐いた」
そんな急に食べるからだよ。徐々に食べていきな。ところで薬は?
「いやぁ~、飲んでない。だって、治ったからさ」
治ってね~ちゅうの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
アレルギーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
この程度は日常茶飯事なんですけど、実は4月からふーちゃん、ずっと具合が悪かったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
微熱があって、咳が止まらず、白血球が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ひぇ、<肺炎> <結核>かと思いましたが、どれも違いました。
貧血もドンドン悪くなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
輸血が嫌なふーちゃんは、大嫌いなレバーに挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
止めとけって言うのに、頑固なふーちゃんはレバーを食べたんだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
そして、栄養士さんから「どうしてこんなリンの高いものを食べるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
一応、私だって心配はしてたんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ナニが原因で白血球が上がるんだろ?ってね。
sUnさんが「オレは歯槽膿漏でそれ位白血球が増えたぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
でも、ふーちゃんは総入れ歯だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
そうこうしている内に、今週木曜日にふーちゃんは胃内視鏡検査を受けてきました。
結果は胃と食道に潰瘍があったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
35日分のお薬を処方されたけど、きちんとお薬を飲んでくれよ、頼むよ、ふーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ところで、流石ふーちゃん、ブログネタになりそうな事をしでかしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ナイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
胃カメラ飲んで、潰瘍をつまんでもらって、血まで吹いたって云って、脂汗が出ただの、ふらついたとか云ってるその人が、検査の後にビックリドンキーに行っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
「検査があるから、絶食だったしょ。飲まず食わずだからフラフラするのかと思ってさ。力つけようと思ったんだけど、味噌汁一口飲んだだけで気分が悪くなってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
まさかね、「説明は私の主治医から聞くのでけっこうです」なんて、キカナイ事いうバアサンがこんなウスラトンキョだとは誰も思わないよね。
本人は「こういう潰瘍を放っておくとガンになるんですよ」って云われて、ガ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
誰も「アナタはガンです」なんて言ってないやんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
本当、手がかかるったらありゃしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
潰瘍をつままれた痕が痛くて、2日間ほど寝れなかったふーちゃん。
いくら全身に湿布を貼っても、その痛みは収まらないと思いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
こんなふーちゃんの相手をしてくれている病院のスタッフさんには、私は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
え~っと、いまは東に頭だから良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
大好きな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
お願いだから「調子が悪い時は応援に行って元気を分けてもらうんだ」はナシダにしてね。
イチロー(長男)とさっき久しぶりに話をしたけど、まだ合コンデビューはしてなかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
検査結果を聞いて「それだったら大した事なくてて良かったしょや。大丈夫だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
ちなみに「私も年だから、ボケてきてね」の言い訳は通用しないからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
義母から聞いたんですが、義父は薬を「効かないから飲まない」って飲まないんだそうですよ~
ごめんなさい!
ふーちゃん可笑しすぎ。
びっくりドンキーはすごすぎる。
また武勇伝を作ってしまいましたね!
でもお薬はきちんと正しく飲んでね
ちなみに、ふーちゃんはお肉が嫌いな人です。
それにずっと、おかゆしか食べれなかった人が、どうして「ドンキー」の発想が出てきたのかわかりません。
何をしでかすかわからない奇想天外ふーちゃんです。
ネタのために体は張って欲しくないのですが、天然だからしょうがありません。
ドンキーの人には何も落ち度はないのに、ほとんど手をつけずに残してきたことが恨めしくて恨めしくて、今度は○○にするわ、って。
ダメだ、こりゃ。
内視鏡検査、お疲れ様でした。
週3回の透析は大変ですね。
実は私の父も糖尿病の合併症で腎臓の数値がよくありません。
透析をする一歩手前のような状態なので、
とても他人事とは思えません。
これから暑い時期なのであまり無理をせず、
また体調が回復したら大好きなファイターズの応援に行ってくださいね~。
「お薬きちんと飲んで」だってよ!
メロンパンさん、ありがとう
野球応援の元気な姿、ドームへ行けない時は家でユニフォームを着て応援しています。
調子に乗って、写メを送ってこなきゃいいんだけど~
できるだけ、透析にならないように気をつけてください
みなさんからのコメントに調子に乗ったふーちゃんから、またまたネタ提供がありました
でも、透析ライフ関連なのでUPします。
よかったら、透析になったらこんなんなんや~