京都・長岡京にあるもみじ寺として有名な光明寺さんです
御影堂の手前にあった梵鐘
こちらの梵鐘は、お寺の小坊主さんが毎日決まった時間に鐘をついているので、「勝手に鐘をつかないで」との事でした
どんな鐘の音なんでしょうね~。聞いてみたいですね
本堂と呼ばれる御影堂は、とっても立派でした
内部は、撮影禁止だったので、写真はありません
極楽をイメージさせる煌びやかな宮殿のお飾りがとっても綺麗でしたよ
御影堂から釈迦堂へ 階段を下りて行くのですが、エレベーターもあって、下から上がってくる人と合流します
吊燈籠とモミジ
信楽庭(しんぎょうてい) 枯山水のお庭を真上から眺めます
白い砂は、海を表しているそうです。岩の周りには水の波紋のように見えますね
落ち葉一つ落ちていません! それと足跡もありません どうやって、この砂の模様を作っているのかしら?どこからと頭が?マークでいっぱいになりました
玄関を出ますと、「こちらで昆布茶のお接待をしています。どうぞ~」の声掛けをしていました
その声に釣られてイソイソと進んで行くと。。。
小さなスペースにお土産屋さんがビッチリ
そういえば、お寺の前にはお土産屋さんらしき所はありませんでしたね。そうかここに集められていたのね
茶店らしきものもありましたよ
私たちは、まだこれから先が長かったので、お土産を買っている余裕がなくうて見てるだけ~
昆布茶だけ戴いて、ごめんちゃいでした
勅使門がモミジで隠れちゃいました
黄色 橙 赤 そして黄色→赤へのグラデーション どこを見ても美しいです
でも、あれ~、私のお目当ての景色がありませんね~
ひょっとして見逃しちゃったのかしら?それとも、この先にあるのかしら?
でも、そろそろ終わりそうなんですけど。。。
光明寺さんの絶景、この後にみることができるのか!?どうか、お楽しみに~~~