星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

美肌の秘訣は・・・

2013-07-26 11:56:00 | Weblog

sUnさんのお母さんのスザンヌは、とーーっても肌が白くて、シミ一つなくモチモチ、ツヤツヤで羨ましいくらいです

80代になっても変わらぬ美肌の秘訣、知りたくありませんか!?

 

お肌に良い食事

いえいえスザンヌは、大の偏食家でございます。大好物は、甘い物

 

適度な運動

昔はかなりのお転婆娘だったみたいですが、スザンヌが運動している姿なんて見たことないですね。家の目の前で、ゲートボールとかしていますが、見向きもしません

せいぜい、家の猫・ゴンタと犬・ラムと、追いかけっこをしてるくらいです。

 

紫外線対策

これといってしてる様子はありませんけどね ってゆうか、ほとんどお化粧をしていません。昔っからね

 

ごくごく普通の人で、特別なことは何もしていないのですが、すこーしだけ普通の人と違う所があります

もしや、それが秘訣

 

それはね・・・どうしよう・・・言ってもいいのかなぁ~、みんなが真似をし出したらどうしよう

 

あのね、実はスザンヌ、お風呂が嫌いなんです

お風呂だけではなく、顔を洗ったり、頭を洗ったりするのも、大っ嫌い

 

顔は2~3日に1回、頭は夏は3~4日に1回 冬は家族から、臭いと言われたら洗うらしいです

どう、信じられる? どう、真似できますか?

 

 

昨日もでね

 スザンヌ:「明日は、眼科へ行く日なんだ」

 snow:「頭、洗った?」

 スザンヌ:「洗ったよ、医者へ行くからね

 snow:「いつ洗ったの?」

 スザンヌ:「2日前

 snow:「いや明日、目医者なら、頭を洗うのは今日でしょ

 

気温の低い所ですからね、そんなに汗もかいてないんだろうけどさ

sUnさんなんて、どの毛にそんなにシャンプー使うの?ってくらい、たっぷりシャンプーつけて洗ってて、もったいないからその沫で、身体も洗えばってくらいなのに

ついこの前まで、どの毛にリンスするのさって私に怒られても、頑なにハゲ頭にリンスしてたんだよ

身体だって、脛にはこの石鹸で、身体はこのボディーシャンプーでって使い分けたりしてるんだよ。ボディーシャンプーも季節での肌質の変化に合わせてチェンジしています

スザンヌ曰く「あの子は、お洒落だから」

 

いやいやスザンヌさん、お洒落とかの問題ではないと思いますが

 

 

スザンヌ、どうも顔が濡れるのが嫌なようです

スザンヌの美肌の秘訣、それは自分の好きなものだけ食べて、嫌いなことはせず、洗顔はたまに、気が向いた時だけ

 

羨ましいというか、なんちゅーか、笑ってしまうでしょ

 

私もね、嫁に来てから早〇十年ですが、この秘密を知ったのは、つい数年前なんですよ

だって毎日お風呂に入ってたと思うし、まさかお風呂で、そんなことになっていたとは・・・(カラスの行水なのは知っていましたが)

私なんてさ、洗ってはアレ塗って、これ塗って、そしてこれも塗ってと塗り捲り

それなのに、数十年ぶりに会った伯母さんから「あら~、〇〇ちゃん、しばらく見ない内に、こんなになっちゃってー」って言われる始末

頬には、隠しても隠しきれない地図の様なシミがあります

どうしよう、いまからでもスザンヌを見習って、「顔も洗わない、何もしない」をやってみましょうか

 

う~ん、でもやっぱりできないなぁ~

(いまは、部屋にいても汗をかくことが多く、水風呂入ったり、洗顔したり、そのたびに使う化粧品の減り方が気になってしょうがありません)

 

昨年、北海道へ行った時のsUnさんの実家

 

 

スザンヌのピーマンとピーマンの花

 

 

 

sUnさんの兄さん・トニーの作品

 

  

 


あの時 君は若かった

2013-07-26 10:27:50 | Weblog

高野山のことをブログにアップするにあたって、古いアルバムをめくってみました

古すぎて、写真の色が、色褪せてきています

写真の色の褪せ具合と同じ位、記憶も褪せてきています。。。

 

 

あのとき、きーみはーわかった~~ 髪の毛もーいっぱいあったーーー

    あのとき、きーみはー わかかぁったー  突然つり輪なんか しちゃってさー

 

本人は、子どもたちの前で カッコイイ所を見せたかったのかもしれないのですが、子どもたちにはスルーされてたような。。。

でも、本当は、子どもに見せるなんて関係ない ただ昔を思い出して やってみたくなっただけなんだよね、sUnさん

無邪気に鉄棒やつり輪で遊んでいたsUnさんでした

 

この頃は、もう立派な二人のお父さんだったくせに、気持ちは子供のままだったsUnさんです

 

いま、思えば、何で児童公園につり輪があるの

 

 

INSPi あの時君は若かった(withダイナマイトしゃかりきサ~カス&XUXU).avi

 


7月25日(木)のつぶやき

2013-07-26 01:00:02 | Weblog

おはよーございます。曇っています


1億年も生息していた恐竜も、絶滅したんだなーまさじゃ、自分たちが絶滅しちゃうなんて思ってなかっただろなー


今夜は天神祭の花火大会なのね


@nekonekosukiyo じぇじぇ、そうなの!?絶滅しかかってる日本人の中のオバチャンの生態って貴重な研究材料になるかも?オバチャンが変わると生態系にも変化が現れるかもよ!!


7/28 東京FMホールで「風のアルペジオ」コンサート 細坪さん、中村由利子さん、ルシア塩満さんのユニットです。残席わずか!とのこと。外に居たら暑いので、涼しいホールで音楽は、いかがですか?


9/4リリースのアルバムの1か月以上前の先行発売って、ビックリよね。てっきり予約だけだと思っていたのに。


HPからのCD購入者には、サイン付とか、特典ないかしら


@nekonekosukiyo 手術、無事に済みますように。術後も、色々ケアが大変なの?超暑いのに、分厚いストッキングとか履かなきゃ駄目なの?足が良くなるには、どんなことでも我慢だけどね。みっちゃん、ファイトーーー


@nekonekosukiyo 海援隊といえば、名古屋の前に坪さんと一緒のお仕事があるね。新しい鉄也物語が聞けるかしら!?


@nekonekosukiyo 私はスマホだけど、スマホになれるまで、かなりイライラしたよ。(電話の掛け方も、メールもイチから覚え直し)スマホは携帯というより小さいPC扱いでさ、微妙に感覚が違うのよ。近くに色々教えてくれる人がいる内に替えると、心強いよ


28日の「風のアルペジオ」に思いをはせて MOLIENDO CAFE アルパ ルシア塩満 震災復興支援コンサート: youtu.be/9PG4PeD3h50 @youtubeさんから


名古屋の人は、ほんとに玉子とじラーメンが大好物なんかに?


残ったスープに、ご飯を入れて食べるのは、昔からやってたよ。インスタントラーメンの時だけどね


@nekonekosukiyo ケンミンショーで、やってたよ。



聖地・高野山~番外編

2013-07-25 15:23:30 | お出掛け

もう15年ほど前に、sUnさんと二人で高野山を訪れたことがあります。

高野山の「ろうそく祭り」が、とっても美しくて素晴らしいよ 是非、行ってくるといいよと勧められて出かけたんです

ところがね、お祭りの気配は一つもなく、観光客もいなくて、ひっそりとしていたんです

変だなぁ~と思いながら歩いていると、とあるお店のポスターが目に入りました。

なんと、「ろうそく祭り」が行われていたのは前日で、私たちは、祭りの後だったわけです

 

そんな痛くも哀しい思い出のある高野山だったのですが、その時、ショックで足取りも重かった私たちは、大門の近くで酒まんじゅうを買って食べたんです。

もう夕暮れ時で、もうションボリだったんですよ

その時に、蒸かし立ての酒まんじゅうの湯気が漂ってきて、まんじゅう怖い(嫌い)な私が、思わずその湯気につられて買って食べたんです

 

そのお饅頭の美味しかったこと、美味しかったこと

お饅頭の皮の香りが特によかったのを鮮明に覚えているんです。

しかし、お店の事は、ぜんぜん思い出せず・・・

 

色々な所で、名物のお饅頭を食べるたびに、高野山のお饅頭を思い出していました

 

今回は、是非ともあの時のお饅頭をもう一度食べたいと思いまして・・・

手がかりは、大門の近くです

 

 

大門の一番近くのお店で、酒まんじゅうをゲットだぜぃ

 

 

お店の方のご厚意で、お店の中にテーブルとお茶のセットが

 

 それでは、実食  あ~~、これこれ この味です

できたてのお饅頭ではなかったので、少し味わいが違いますが、この味、この香りで間違いないです。やったーーー

 

 

お店には、可愛らしい現役の看板娘さんがいらっしゃいました

 

 

優しい笑顔がとっても素敵です

 

 お饅頭は、このお店で買いました。たぶん、高野山ではここの酒饅頭が一番古いのではと、お店の方が仰っていましたよ

 

酒饅頭を売っているお店は、他にも何軒かあったので、道中歩きながら食べて、味比べしてみてもいいかもね

 

お店からは、大門が、こんな風に見えます。

 

 もしも、高野山へ行かれることがあったら、酒饅頭、いかがですか

 

 

 


朝もやの中で/ふきのとう

2013-07-25 14:51:56 | ふきのとう

毎日、暑くて、寝苦しい日が続いていますね

とはいえ、私は、毎日しっかりエアコンで冷え冷えの部屋で しっかり布団にくるまって寝ているんですけどね

 

窓を開けると、車の音がうるさくて眠れないし こんな暑いと、溶けちゃいます

適度なエアコンの利用で、健康に ←これ、大事ですよね

 

今朝の夢は、「わたし、こんなことしてたから、こんなに疲れてるんだ~」とグッタリしている夢で、全然爽やかな寝起きではなかったのですが。。。

今日の気分は、なんとなーく朝もやの中で/ふきのとう

 

ふきのとうの初期の作品で、細坪さんが可憐な声で軽~く歌っています

歌詞もね、どーーってことないんですよ。特にね、寂しいとか悲しいとか 逢いたくて逢いたくてなんて気持ちの言葉が、一つもでてきません

余白だらけの歌詞だから、余計にその日その時の自分の気持ちで聞ける歌のような気がします

短い曲なので、ちょっと聞いてみませんか?

 

そろそろ読み返してもいいお年頃になってきた私ですが、生憎 読み返すノートがありません

相変わらず、私の人生を1歩づつ 1歩づつ 歩いてゆこう

 

 ふきのとう/朝もやの中

 

 

2012年8月15日 美瑛 朝の散歩の写真(撮影時間6時~7時)

 

まだ、眠たそうな景色

 

 

朝露が光っていた草

 

 

 

 

外来種で駆除してるのに、どんどん勢力を伸ばしているオオハンゴンソウ(ルドベキア)

 

 

虫さんたちは、早起き

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 


聖地・高野山(奥ノ院へ)

2013-07-25 12:03:42 | Weblog

それでは、伽藍を後にして、奥の院へと進みます

標高800mとはいえ、この日はピーカン 暑いです

ただ時折、梢を引き渡る風が心地よく、清涼剤となって、歩く元気をチャージしてくれます

 

 

 

アジサイが強い日差しの中、咲いていました。

花を見て、ちょっと休憩

 

 

高野山真言宗の総本山、金剛峰寺まで来ました

ちょうどここが、山上のほぼ中央になるそうです

 

金剛峰寺は、静かだけど、威厳がある佇まいです

彩が少ないので、ここが修行の場、祈りの場だということを実感させてくれます

 

(金剛峰寺は古い木造の建物で、私の腕では、どうにもこうにも写し切れなかったので、写真はありません

その代りと言っちゃ申し訳ないのですが、お寺の前でお出迎えしてくれていたユルキャラのこうやくんをパチリ

こうやくん、キャワユイです

お隣に、顔出し用のがあって、こうやくんと2ショットが写せるようになっていたのですが。。。

この高さに顔を出すのって、どんな人?どんな体勢になrって顔を出すの?

さすがの私も、ちっぽけな羞恥心が邪魔をして、チャレンジすることができませんでした

 

 

 

奥ノ院は、高野山の信仰の中心であり、弘法大師さまが御入定されている聖地です

一の橋から御廟までは約2キロ

その2キロの間に、巨木の杉木立がうっそうとしています。樹齢400年のものや千年を超える木まであるそうですよ

 

苔と樹木と木漏れ日と、蜩のカナカナという鳴き声だけが響く参道

参道の横には、戦国武将たちのお墓があり、ここには何百年と変わらぬ景色、時間が流れていることを感じます

神秘的で、1歩1歩聖域に近づいている感じがします

 

一の橋→中の橋→御廟橋  御廟橋 を渡ると聖域に入ります

 御廟橋のたもとにある水向地蔵さんたち

 

御廟橋を渡ると、いよいよ弘法大師の霊廟の建物が見えます。ここから先は、弘法大師さまの聖域として、一切の撮影と飲食が禁止されています。

 

御廟の前にある燈籠堂 ここは、私たちに許された拝堂です

参拝者の献じる吊燈籠が、たくさん揺らめいていて、とっても綺麗でした

自然と手と手を合わせ、頭を垂れる、そんな場所です

神聖な場所とは、こういう所なんでしょうね

 

読経が聞こえ、その声がする方へ行ってみますと、地方からの団体さんが参拝されていて、高野山のお坊さんがお経を唱えていました

私たちも、その団体さんに紛れて、お経を聞いていました

何かが体の中からスーッと、フワッとなる感じ

 

 

お参りを済ませた私たちは、頌徳殿へ立ち寄りました

ここは無料の休憩所 セルフサービスのお茶を戴くことができます

グツグツ煮えたぎったお茶を、柄杓で茶碗へ 飲み終わった茶碗は、流しで洗ってお返しします

 

 ここでの、アツアツ火傷をしそうなお茶の美味しかったこと

もちろん熱いので、ゴクゴク飲むことはできません

ゆっくり少しづつ 暑い時には冷たいものではなく熱い物を。ナルホドです

 

それでは、そろそろ帰りますね

 

 

 

 

 蜩 カナカナカナカナ

 

 

 般若湯は、お風呂屋さんではありませんよ

お寺では、お酒の事を般若湯と呼ぶので、酒屋さんの看板には、般若湯(はんにゃとう)の文字が

 


聖地・高野山(大伽藍)

2013-07-24 19:47:16 | お出掛け

大門をくぐって、次は高野山の壇上伽藍エリアと呼ばれている所へ

高野山のポスターで、こんな朱色の塔を見たことありませんか?

     ↓ ↓ ↓

 

そう、これが高野山のシンボル的な根本大塔です

この大塔は、お大師さまがこの大塔を真言密教の根本道場におけるシンボルとして建立されたので、根本大塔(こんぽんだいとう)

中央に本尊は胎蔵大日如来、周りには金剛界の四仏(しぶつ)が取り囲んでいます

まわりの16本の柱には十六大菩薩(じゅうろくだいぼさつ)が描かれ、四隅の壁には密教を伝えた八祖(はっそ)像が描かれています

堂内そのものが立体曼荼羅(まんだら)を表しています

高野山に行かれた折は、是非とも内陣までけんがくされることを薦めますわ

息を飲む美しさです。美しさだけではなく、心のずーっと奥深くに何かが響いてくるような気がします

 

 

大塔をはじめとするこの伽藍は、空海さんが真っ先に整備、着手した場所で、【胎蔵曼荼羅】の世界を表しているといわれているそうです

密教思想に基づく塔やお堂が並んでいます

 

伽藍とは、梵語の音訳で、本来「僧侶が集い修行する閑静清浄な所」という意味だそうです

 

 

 

  蓮池にいた亀さん 首がなっがーーーい

 

 

 

 本来は、中門からはいるのですが、中門は工事中でした

1843年の火事で焼失されて以来、初めての再建だそうですよ。完成が楽しみですね

 

 

ぐるりと回って、蛇腹道から伽藍へ入ります。

東塔と大会堂です

 

 

  1848年のもの。古い建物の中に、厳かなものを感じます。

 

 

 大塔の鐘  1日5回、計108の鐘の音が響くそうです。

毎日午前4時、午後1時、午後5時、午後9時、午後11時に鐘が突かれてるそうです

私たちが耳にしたのは、午後1時の鐘だったようで、ちょうど伽藍へ向かう途中でした。欲をいえば、鐘をついているところを見たかったです

 

 

 この鐘の名前は、「高野四郎」 鐘に名前があるのが、面白いですね

 

直径2.12m、重さ約6トンの大鐘で、日本で4番目に大きな鐘だったので、「高野四郎」と呼ばれるようになったんですってよ

 

 

 御影堂准胝堂

 

 

御影堂は、高野山でも重要な聖域だそうです。年に1度だけ、参拝の人々も奉拝できそうです

深い軒には、吊燈籠が、とっても綺麗でした

 

 

蛇腹道 

壇上伽藍を龍の頭とすると、この辺りがちょうど龍のお腹になるので、蛇腹道だそうです

 

  蛇腹道を覆うもみじの青さが清々しいです。青もみじは、このことですね

 


大暑

2013-07-23 20:39:41 | Weblog

今日23日は、二十四節気の一つ「大暑」です

暦の上では、一年で一番暑い日だとか。。。

今日が、一番暑くて、これから徐々に涼しくなるのならいいのですが、そうではなくて、これからが暑さの本番

この暑さが8月まで続くそうです

ちなみに次の「立秋」は、8月7日ですが、その頃には暑さが落ち着くのかしらね~

 

ものすごーい酷暑になったかと思うと、ゲリラ豪雨とか、50年以上生きている私でも、「こんなの生まれて初めて」ということが、多いこの頃です。

 

地球滅亡の日が近づいているのかしら なんちゃって

 

なんとか、この暑さを乗り切れるよう、みんなで力を合わせていきましょう

暑い日には、熱中症や日射病に注意の声掛けしましょうね

冷たい物の摂りすぎや、寝冷えに注意とか、突然の豪雨や雷とか、「気を付けてね」と声かけあいましょうね

 

それでは、暑中お見舞い申し上げます

の気持ちを込めて、

向日葵の写真を

 

写真は、昨年の夏に美瑛へ出かけた時のものです

ヒマワリが、たくさんの笑顔に見えます

暑い 辛い 夏が、少しでも楽しいものになるといいですね

 今年は1000年に一度の猛暑「千年猛暑」だそうです

そんな凄い年に巡り合ったということを、ビッグチャンスととらえたいですね

「灼熱地獄」なんて怖い言葉ですが、そんな言葉に負けるもんか

数か月前までは、寒い寒いと凍えていたんだぜぃ

 

大きな災害や事故が起きませんように、みんなが無事にこの夏を過ごせますように真面目に願っています

 

食欲の秋目指して、頑張りましょうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


聖地・高野山

2013-07-23 12:18:32 | お出掛け

先々週の金曜日、7月12日にsUnさんと一緒に聖地・高野山へ行ってきました

11日に会社から帰ったsUnさんが、明日休みを取ったから、高野山へ行こうとの突然のお誘い

お出かけは嬉しいけど、突然は苦手な私(突然は、フォーリンラブだけで結構よ

色々と下調べを済ませないと、不安で不安でしょうがないのよ

そんな私をしり目に、イソイソと支度を始めるsUnさん

彼の支度といっても、カメラの準備だけなんですけどね

いつもは俺=運転手って感じで、本当に行きたいのかな~って感じのsUnさんなのですが、いつになく行く気マンマンなので、sUnさんにおまかせでお出かけすることにしました。

でも、本当は出発は何時で、どことどこを見学して、お昼は何時頃でどこで何を食べるとか・・・その日のスケジュールを逆算しながら考えてしまう私には、適当にというのが、とっても居心地が悪いです

 

高野山へは、もう20年近く前に、子どもたちと電車に乗って行きました。

高野行きの特急があるのですが、ケチな私は、当然普通券で乗れる急行を利用したのですが、この急行というのが、途中で各駅停車に変わってしまうんですよね

すっごく時間がかかって、辿り着いた記憶が残っています

 

今回は、車検から帰ってきたドラ息子・ロミオに乗って、レッツゴー

 

観光案内所の近くのへ車を停めたのですが、やっぱり大門からでしょうってことで、大門まで歩きます

平日なので、車も人もまばらですが、こういう時こそ

 

大門まで歩いて何分だったでしょうか?タラタラ歩いて10分~15分だったと思うのですが、汗が止まりません

お山に来たら少しは涼しいかな!?って期待していたのですが

なんと、27.5度もあるじゃないですか

太陽に近い分だけ、より暑く感じます 日陰に入ると少しはマシなんですが、日陰がニャーイ

日傘を差すのも邪魔になりそうって、sUnさんの麦藁帽を拝借してかぶっていたのですが、この帽子がとても助かりました

 

 

高野山の総門である大門です

 

大きいでしょ 立派でしょ

高さ25.8mあるそうです。昔の総門は、もっと下の方にあったけど、山火事とか色々あって、この門は1705年に建てられたものだそうです

 

門の両脇には、江戸時代の物資の手により金剛力士像が

 

門の所にいる、この怖いお顔の方々、金剛力士とか仁王様とか呼ばれていますよね

お寺の中に仏敵が入り込むことを防ぐ守護神 つまり今風にいうとガードマンさんでしょうか

 

左側は口を結んでいる「吽さま」 右側が口を開けている「阿さま」

       

 

大きな目で睨まれたら、別に悪いことをしていなくても、「ごめんなさい」と言っちゃいそうです

高野山の仁王様は、約55mほどの身丈で、東大寺の仁王様に次ぐ日本で二番目に大きな仁王様らしいですよ。

とにかく目力というか眼光、眉間、盛り上がった筋肉、凄いです

 

ところで、この仁王様、お寺によって違いがあるらしいのですよ。阿吽像の並び方とか、手の形とか()、持ち物(金剛杵)とかね

そう言われてみると・・・、と今まで撮ってきた仁王様をチェックしてみますと。。。

 

仁王様コレクショーーン

【法隆寺】

 

うっすらと色が残っているような気がします。阿形が赤っぽくて、吽形が青っぽく見えます

 

【室生寺】

 

こちらは、ハッキリ色がわかりますね。 顔の向きとか、腰のひねり具合とか、腕の構えとかが違いますね

 

【薬師寺】

 

 

 こちらは、カラーが残っていて艶やかですし、上半身にも立派な甲冑をつけています

吽形のお顔が、誰かに似ていると思いませんか?私は、ぐっさんに見えるのですが・・・ そのせいか、あまり怖くは見えません

 

 他にも吉野とか色々なお寺の仁王様を撮影しているのですが、ちょっとお見せできるものではないので、このあたりで

sUnさんの阿吽像を、あとで聞いてみますね

 

それでは、次は壇上伽藍です


7月22日(月)のつぶやき

2013-07-23 01:00:39 | Weblog

今日は曇り 蒸し暑い こんな日は、窓を開けてられニャイ。エアコンonだぜぃ


昨日の細坪さんの福島ライブに行った友達からメールが来たよ。「体力を使わないライブだったけどwww心地よい爽やかなライブだったと」


ふきのとうも坪さんのことも、ほとんど知らない子(オバサン)なのに、がんばってセットリスト送ってくれたよ。何曲か、わからない曲があったみたいだけど・・・


*%&の空は、鈍色の空だと思うけど、どうかな?ブルームーンって歌は???BLUEのことかな?それともブルームーンは、あるのか!?


カルピスは初恋の味?カルピスソーダから、坪さんはどんな子供の頃を思い出したのかな?


「風のアルペジオ」のリリースは9/4 予約しちゃおうか、別に特典とかつかないよね。。。


細坪さんの仙台といわきのライブのお知らせ!こっち側の情報も、カモーーン


兵庫県に竜巻注意報が出てますよ~。ご注意ください。といっても兵庫県って広いですよね


@lovetsubo 私の小学生の頃、小ちゃな女の子が、自分でカルピス作るCMが可愛かったの覚えてるよ。カルピスソーダは、鈴鹿ひろみさんじゃなくって、薬師丸さんがCMしてたよね


@lovetsubo 大阪、抜けてるよね~。私、今年はまだ坪さんのソロコン、参加してないよー


夫が、明日、お菓子持ってくって言ってる。女の子たちに取られちゃうよーって言ったら、隠れて食べるから大丈夫だもーんだってwww


夫が隠れてでも食べたいと言っているのは、グリコのバトンドールだよ~ん



ゾウさんみーつけた

2013-07-22 20:07:13 | Weblog

先日、高野山へお出かけした時に、ゾウさんを見つけました。

 

お寺って、意外とゾウさんが沢山かくれているんですよ

 

ホーラね、こんな所とかに

 

獅子や龍の彫り物と一緒に、象の彫り物もあるんですよ

インドでは、象は聖獣といわれていますからね。

こんな立派なゾウさんは、見つけやすいのですが、もっと親しみやすいゾウさんとなると、見つけるのはなかなか難しいです

 

おっとーーー、こんなキャワユイゾウさんを見つけちゃいました

 

子ゾウツインズのベンチです。座っちゃおうかな~ でも、私の重みでゾウさんの鼻が痛い痛いになっちゃったらどうしましょ

 

だって、横で、この子たちのお母さんが、私の事、見てるんですもの

 

お母さんゾウさん、デケーーーーッ

っていうか、あなた、ひょっとしてピンクの象さん

ほんのちょっとですが、ピンクがかった色に見えませんか

 

ピンクのゾウさんといえば・・・

 

アジサイの矢田寺へ行った時に、参道で見つけたゾウさん

 

色々な色があったのですが、一番ピンク色の近いゾウさんを選んでみました。

我が家の守り神って、ゾウさんにしては足が長すぎませんか

 

 

こちらは、キッチン売り場で見つけたゾウさん

 

ピンクというより赤に近いかな

この白雪ふきん、とっても使い勝手がイイんですよ

三つ葉のクローバーならぬ四葉のクローバーの柄も選んでみました

 

 

他にもバックに付けるチャームとかで、ピンクのゾウさんをみつけたんですが、オバサンが持っていちゃイタイかなぁ~と思って、買いそびれています

お家で、使う物ならいいですよね

 

お寺でのゾウさん探し、そうそう日光には沢山いましたよ。それもカラーのゾウさんが

写真、撮ってるんですけどね、どこに保存したかわからなくなっちゃいました

こんど、又どこかへお出かけした時に、探してみますね

 

 


アロマ

2013-07-22 15:26:58 | Weblog

先日、夏用のスッキリ、サッパリした香りのアロマエッセンスを買おうとお店に行ったところ。。。

 

ユーカリかミントを買うつもりが、なんと「お徳用」の言葉に負けて、8本セットを買ってしまいました。

お徳用とはいえ、お値段3900円ですからね、私にとってはお徳ではなかったのですよ

だって、予算1000円程度だったのですもの

 

もっと云うと、ミントは局方のハッカ油を買うつもりが、モタモタしている内に、近所の薬局では売り切れで買えなかったのです

局方のハッカ油は、とってもお得なんですよ~~~~

 

 

でも、ちょうどポイントが1000円分貯まっていたので、それを使って2900円で買ってきました。

 

 

 

 

セットの内容は、ペパーミント、ユーカリ・シトリオドラ(レモンユーカリ)、ラベンダー、檜、グレープフルーツ、ジンジャー、タンジェリン、パルマローザ

 

レモンユーカリは、これ1本で虫除けになりそうな便利な香りです

もちろん、レモンやレモングラス、ペパーミントやユーカリ、ゼラニウムやベルガモットなどで、自分好みの香りを作っても楽しいですけどね

 

アロマの虫除けの香りって、苦手な香りがあるのですが、このレモンユーカリはでーす

その日によって、これにレモンをプラスしたり、ミントをプラスして使っています

 

 

それとタンジェリンという、ちょっと耳慣れない名前のアロマですが、香りは柑橘系のオレンジ寄りの香りで、とってもイイですよ

甘すぎず、スパイシー過ぎず、美味しい香りです

 

 

その日の気分で、アロマをお部屋やお風呂に使って、リラックス&リフレッシュ

それでも気分がすぐれない時は、大好きなお香を焚きます

 

そうそう、高野山でお参りをするときに、塗香(ずこう)という、粉末になったお香を手に擦り付け(塗る)たのですが、そうすることで心身を清めることになるそうで

その塗香が、とってもモヤモヤした気分を晴らしてくれたので、こんど買って来ようと思っています

 

 

アロマの香りといえば、もう一つ

 

   食器洗い洗剤の限定発売で、フレッシュハーブの香りを見つけちゃいました

 

思わず、食器洗いが楽しくなっちゃう~~は言い過ぎですね

香りがいいので、ついつい使い過ぎちゃうのが玉に瑕(キズ)です

 

 

とまあ、一生懸命に気分を上げようと、自分なりにあの手この手を使っているのですがね、どうもこの頃ドツボにはまってしまって、なかなか這い出せずにおります

原因不明の落ち込みなので、またその内、ひょこっと元気になれそうな気がするのですが、どうか気長にお付き合いくださいませ

(気持ちは元気がないけど、ごはんはシッカリ食べていますから心配しないでね)

 

 


あら川のもも

2013-07-22 14:52:01 | 食べ物

先日(7/12)、sUnさんと高野山へ行ってきました

 

聖地高野山は、とっても素晴らしいところだったのですが、久しぶりのドライブも、また楽しかったです

ドライブでの楽しみの一つに、道端で売っているお野菜や果物

道の駅もありますが、あの道端で売っているのに、目がない私とsUnさん

 

この日のお目当ては、ズバリ

和歌山というと、梅を思い浮かべる人が多いと思いますが、なんと「あら川の桃」という美味しい桃の産地なのです

目指せ、美味しくて安い桃

 

高野山へ向かう道すがら、桃を売っている所をしっかりチェックする私たち

私は帰りに買うつもりだったのですが、帰りだと売り切れているのではと、先に買おうとするsUnさん

 

そうなんです、私も桃は大好物ですが、sUnさんは果物の中で桃が一番好きかもってくらいの桃男なんです

ちゃっかり桃を売ってる所へ車を停めようとするsUnさんに「早まるんじゃねぇ」と制止する私

 

そうです、桃を買うのが目的ではありません( 「安い桃を買う」)

 

こんな不浄な私ですもの、高野山でお参りしたくらいでは。。。

そうです、この後、私には、あんな事やあんな事があるなんて思ってもみなかったのです。。。

 

ええ、この日は、とってもお天気が良くって 時計を見てビックリ

そうです、まだじゅうぶん明るくて暑かったので、油断していましたが、もう夕方の5時に近い時間でした。

ヤバイよ、ヤバイよ~~~ 桃のお店が閉まってしまう。。。

 

まず、チェックをしていた所は。。。ガーン、閉まっていた

ちゃっと、ちょっとー、しまうの早すぎじゃ~あーりませんか

 

おっとーーー、道端で桃を売っている人を発見

ちょうど、仕舞い支度をしているところです。

車の窓を開けて「すみませーん、桃ありますか?」(だって、暑いから降りたくなかったんだもの

車から降りて、「少しでいいんですけど・・・」と、迫ってみました。

 

そうそう、これで良いです ちょうど、目の前に6個詰めの箱が

お店の人が、これでいいのならしてくれたのですが、ここで初めて値段を知る私

6個で1500円 うっそーーーん

おまけに、お店の人が、もう一箱残っているので、それは1000円でいいです。2箱で2500円

 

いやはや、12個くらいだけど、2500円がとはハッキリ言えずモジモジする私

 

でも、これも「よっぽどの御縁」と思って買う事にしました。

 

高野山で、精進料理を食べるつもりが、オニギリで済ませちゃったからね

 

桃を買った後も、想定外の高い買い物に意気消沈の私

 

 

これが買った桃 ↑

 

スーパーで、大きな桃かと思ったら、白いネットをはずすと、意外と小さかったことありませんか?

この桃は、見た目通りの大きな桃でした。(私の握り拳より大きくて、私のお尻よりかなり小さな桃です)

 

桃の香りがお部屋に漂って、シ・ア・ワ・セ

 

お味も、ジューシーで甘くって、もう最高

毎日、桃を1個づつ食べるという最高の夏を味わいました

 

そう、思いかえすと、我が家の夏は毎年、北海道からのメロン攻撃にあっていたから。。。

メロンを食べることに、全精力を使うというか。。。

 

メロンは嫌いじゃないけど、ノルマとして食べるのは、チト辛いのです

 

 

 小さな頃は、桃はとっても高価な果実で、なかなか食べることが出来ないものでした。

それが、こうして食べれるなんて、贅沢だなぁ~~~

 


夕日に染まる入道雲

2013-07-22 13:58:48 | そら

昨日の夕景です

 

うちから見て、南にある山並み お山に現れた大きな積乱雲が夕陽に染まってピンク色になりました

 

 

もう少し左側(東に)目をやると、もうすぐ満月のお月様

 

空が、まだ明るいので、満月に近いお月様といえ、見つけにくいですね

 

こんなに空が明るくても、まだ19時なんですよ

 

それから20分後の空はというと。。。

 

空の高い所にあった薄い雲が茜色に染まり、低い所にある雲が薄墨色になりました。

 

空が、こんな風に染まりだすのは、太陽が沈んでしまった後なのですから、不思議ですね

 


7月20日(土)のつぶやき

2013-07-21 01:00:59 | Weblog

おはよー。今日も暑くなりそう^^;でも、湿気が少なくて、少しマシかな


車の騒音さえかき消すセミのけたたましさ。でも、この音が大阪の夏の音だから、楽しむか。。。


会津・福島の細坪さんのサポートは関さんなんだ!いいなぁ~、私、関さんのギターの音色、好きです


関さんのギターに合わせた選曲って、どんな曲なんだろう?気になるなぁ~。


何度も一緒に音を合わせている細坪さんと関さんですが、坪&関は、初めてなんですって!貴重な二人のデュオを、是非!21日の福島ライブは、まだお席の用意ができるかも、なので問い合わせてみてね


昨夜、楕円の錠剤を幅広の方から飲んでまった。そしたら、喉のどっかに引っかかって、何度オエッとしても戻ってこない。水をいっぱい飲んでも丸呑みしても全然ダメ。今も、喉が痛いです


送料が、めっちゃ高かったけど、まぁーいいや。CDが1000円で、送料840円だってさ


@lovetsubo 私も琵琶法師みたいな関さん、好きです。前もってのサポートさんの告知って、坪さんがよーこちゃんのリクエストに応えてくれたのかなって思っちゃいました。


妹尾さんの古武道のお知らせ、平日の名古屋じゃん、がっかり~~


@lovetsubo きゃー、昨日の二郎物語に続いて、プチ情報、嬉しいわwww あの弾き方に、そんな秘密があったなんて。。。


今日の夕焼け。
西の空がオレンジに染まりました。 pic.twitter.com/6rcdqRASzu

snowさんがリツイート | 1 RT