耳鼻咽喉科に行って来ました。
問診のあと、鼻から内視鏡を入れてのノドの検査。
鼻からの内視鏡は苦しくなくて良いですね。
ノドから3回ぐらい内視鏡入れた事あるけど、ノドに入れる瞬間、チョット
苦しい感じがあるけど、鼻からだと全然それはなく楽です。
さて、検査の結果はノドに異常なし。炎症などもまったくないとの事。
ハッキリした原因は分らないが、考えられる原因として。
・風邪の影響
・口呼吸、特に寝ている時(いびき)によるノドへの負担から来る可能性
とのこと。
たしかに風邪は引いたし、寝ている時の口呼吸(いびき)との思い当たるところがある。
先生だけあって、大したもんだと関心。
内視鏡で見たところでは、ノドの構造がいびきをかきやすいらしい。。。
という事で、炎症を抑える薬とうがい薬をもらってきました。
帰って早速うがいと薬を飲みました。
なんとなく良くなった感じはあるのと、気持ち的にも一安心できたのが
一番大きいかな。
このまま良くなっていってくれることを祈る。
問診のあと、鼻から内視鏡を入れてのノドの検査。
鼻からの内視鏡は苦しくなくて良いですね。
ノドから3回ぐらい内視鏡入れた事あるけど、ノドに入れる瞬間、チョット
苦しい感じがあるけど、鼻からだと全然それはなく楽です。
さて、検査の結果はノドに異常なし。炎症などもまったくないとの事。
ハッキリした原因は分らないが、考えられる原因として。
・風邪の影響
・口呼吸、特に寝ている時(いびき)によるノドへの負担から来る可能性
とのこと。
たしかに風邪は引いたし、寝ている時の口呼吸(いびき)との思い当たるところがある。
先生だけあって、大したもんだと関心。
内視鏡で見たところでは、ノドの構造がいびきをかきやすいらしい。。。
という事で、炎症を抑える薬とうがい薬をもらってきました。
帰って早速うがいと薬を飲みました。
なんとなく良くなった感じはあるのと、気持ち的にも一安心できたのが
一番大きいかな。
このまま良くなっていってくれることを祈る。