Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

魔王、これが一番かな?

2008-08-29 23:27:36 | テレビ番組全般
今期のドラマもそろそろ、佳境(終了)が近づいてきました。

回が進むに連れて、それぞれのドラマの評価は変わってくるわけですが、
ここまで来ると、結局、今期のドラマでは、魔王が1番!!のような感じになってきた。

他のドラマは、あまり連続ドラマの最大のメリットともいえるドラマの展開性のあるものが
少なく、1話完結モノが多いが、魔王はドラマの展開性があって、なかなか良い展開で面白い。
結構轢き付けられて見てしまっている。

このドラマの重要なファクターになっている女の子の予言の力っていうのが
個人的には気に入らないのだけど・・・(非現実的な要素)

でも、面白い事には変わりなし。

さて、だいぶ佳境に進んできた。
どんなクライマックスが待っているのか?
楽しみ

それに応えてくれるエンディングにしてほしい。

まだ最終回ではないですけど・・・

くたばれ!!・・・その3

2008-08-29 22:58:17 | Weblog
今週はむかつく事が本当に多い。
それも無神経な奴らのために。

職場の部屋の入り口のドアは、押して開くドアで、これが結構重いドア。
開けるときに力が要るようなドアです。

そういうドアだから、人が連なってドアに向かっている時は、前の人は次の人が
ドアを開かなくて良いように、90度までドアを開けて、次の人が閉じかけてくる
ドアを抑えるだけで入れるようにしてあげるのがマナーというもの。

一例で言えば、デパートとかの出入り口のドアなどもガラスの重いドアがあると思いますが、
そのとき、後ろの人のことを考えてドアを押さえてあげますよね?
常識ある日とは。
それです。

ところが、後ろに人(私)がいるのが、明らかに分っているはずなのに、
自分の入るスペースだけしかドアを開かない人間って意外と多いわけです。
30度ぐらい開けて自分だけ中に入る。

今日は妙にプライドが高そうな女がそんな事をしてくれた!!
直接、仕事をしているわけでない女だけど、同じ職場フロアにいて、
少なくとも顔を知っている。
(相手の女も知っているはず)

これが、デパートのドアで、まったくの見知らぬ人間にされる場合は、
不親切だなと思うだけで、そんなに気にするものではないのだけど、
同じ職場内の人間にされるのは、とても感じが悪くむかつく!!

こういうことを仕出かす人間って、相当に心の冷たい人間なんだろうと思う。
特に利害関係のない人間に対して。

こいつらもくたばれ!!