Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

こっちの方が良かったかも。

2009-02-03 20:19:29 | Weblog
成田山新勝寺の豆まきには天地人の主な役者たちに、両横綱が来ていたらしい。
常盤貴子、長澤まさみ、相武紗季が見れたのに・・・
みんな好きなので、とても残念。。。
特に長澤まさみが見れるチャンスを逃したのは痛恨。。。
近くまで行けたかどうかは微妙だけど・・・

総持寺

2009-02-03 19:40:36 | 
節分祭には参加できませんでしたが、参拝はしてきましたので、写真を紹介。

曹洞宗大本山総持寺。

一つ目が三松関。
総持寺_三松関

総持寺の10万坪の敷地に門がいくつかありますが、鶴見駅から歩いて訪問すると
最初にここをくぐります。
総持寺の総門でもあります。

二つ目が仏殿。
総持寺_仏殿

本尊である釈迦牟尼如来が祀られています。

三つ目が大祖堂。
総持寺_大祖堂

開山堂と法堂を兼ねた本堂。
ここが節分祭の会場にもあたりました。
中に入れなかった人が外で退散せずに待っています。

石焼山形牛ユッケビビンパ

2009-02-03 13:48:52 | グルメ
横浜駅に移動。
遅いランチ。
横浜ルミネに最近できたらしい土古里(TOKORI)へ。
山形牛を使用した韓国焼肉の店です。

石焼山形牛ユッケビビンパを頂きました。

なかなか美味かったけど、ユッケビビンパでは
山形牛の良さはあまり実感出来ず。。。(^^ゞ

今度は焼肉を食べに来てみようかな。

節分祭

2009-02-03 12:37:06 | 
鶴見区にある総持寺に来ました。
節分祭を目当てに。

しかし!!

入場制限で会場に入れず。。。(>_<)

断念。

舘ひろしなど有名人も居たのに・・・(-_-)

参拝だけしてきました。