Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

トレッドミル

2009-02-20 22:54:27 | Weblog
人間ドックの診断結果で、心電図の波長が少し良くないという事で、
心配するほどのこともないが、それなりの年齢なので、精密検査を受けておく事を薦められたので、
確かにそれなりの年齢になってきたので、やっておくに越した事がないので、
今日、精密検査を受けてきました。

まずは心臓のエコー検査。
その名のとおり、心臓をエコーで検査してました。
内容は不明。心臓の動きとか強さとかを見ているのかな???

そして、その後に行ったのが、トレッドミル。
心電図と血圧測定器を付けながら、ルームランナーのような機械の上を速度や傾斜が
だんだんきつくなりながら、歩くもの。
歩くといっても速度がそれなりに速くなるので、最終的には当然速歩きになります。
でも、元々歩くのは速い方で、今日の一番きついのでも普段の中でも有得ている速さ。
最終的に走るくらいのものかと思っていたので、私にはたいしたことはなかった。
チョット拍子抜け。

といっても、それと検査結果が問題ないかは別の話なのですが・・・

今日は検査だけで、検査の担当医はまったく何も言ってくれなかった。
とりあえず、何かその場で判った事ぐらい軽く言ってくれても良さそうな物だと思うのだが・・・

それだけに検査自体はたいした事はなかったけど、不安だったり。。。

結果は3月10日に。
果たしてどうなる?