昨日は、その後、パシフィコ横浜で開催中の「日本国際切手展」へ行って来ました。
特別に切手に思い入れがあるわけでもないですが、日本では10年に1度の開催とのこと。
近場の横浜で開催しているせっかくの機会。
暇つぶしも兼ねて行くことに。
横浜駅からはみなとみらい線で行くのが早いですが、歩いても20分少々で可能なので、
日差しもきつくなかったので歩いて向かいました。
途中、マリノスタウンを通過。

グランドは、練習はしておらず閑散。

隣のミニグラウンドでは子供が集まって練習してましたが。
マリノスタウンを過ぎれば、あとわずか。
10分ぐらいで到着。

郵政省のイメージキャラクター?、ポポックの撮影用エリアでシャッターオン。
こちらが、ポポックのショー。

はがきの宣伝をしてました。
展示物にはチョコレートや花の臭いがする切手、音楽が流れる切手、磁石の切手など珍しい切手が展示されていました。
また、世界各国のブースでは切手やはがきなどが販売。
国によっては、日本人がおらず、その国らしき人が担当してたり。
まさに国際切手展!!
こちらが買ってきた切手。






イベント記念もの、ハローキティ、週間少年サンデー50周年など。
同じものを2つ買った物もあり、7600円の支出。
何年か後、プレミアが付きますように!!
特別に切手に思い入れがあるわけでもないですが、日本では10年に1度の開催とのこと。
近場の横浜で開催しているせっかくの機会。
暇つぶしも兼ねて行くことに。
横浜駅からはみなとみらい線で行くのが早いですが、歩いても20分少々で可能なので、
日差しもきつくなかったので歩いて向かいました。
途中、マリノスタウンを通過。

グランドは、練習はしておらず閑散。

隣のミニグラウンドでは子供が集まって練習してましたが。
マリノスタウンを過ぎれば、あとわずか。
10分ぐらいで到着。

郵政省のイメージキャラクター?、ポポックの撮影用エリアでシャッターオン。
こちらが、ポポックのショー。

はがきの宣伝をしてました。
展示物にはチョコレートや花の臭いがする切手、音楽が流れる切手、磁石の切手など珍しい切手が展示されていました。
また、世界各国のブースでは切手やはがきなどが販売。
国によっては、日本人がおらず、その国らしき人が担当してたり。
まさに国際切手展!!
こちらが買ってきた切手。






イベント記念もの、ハローキティ、週間少年サンデー50周年など。
同じものを2つ買った物もあり、7600円の支出。
何年か後、プレミアが付きますように!!