■函館市
配布場所:函館市地域交流まちづくりセンター
配布時間:9:00~21:00
アクセス:函館市電・十字街駅から100m程度。徒歩数分程度。
配布条件:特になし
函館市地域交流まちづくりセンター
マンホールカード
函館市の魚にも指定されているイカのデザイン。
座標位置(写真の現物)
十字街交差点。
ちなみに。
函館市内にはイカ以外にこれらのマンホールもあります。
また、十字街交差点にあるアクロス十字街では展示マンホールもあります。
デザインは同じですが、色合いが違う少しゴージャス感のあるものです。
■木古内町
配布場所:道の駅 みそぎの郷 きこない
配布時間:9:00~18:00
アクセス:木古内駅から200m程度。徒歩数分程度(少し距離があるが駅の目の前)。
配布条件:簡単なアンケートがあります。
道の駅 みそぎの郷 きこない
マンホールカード
蒸気船の咸臨丸のデザインです。
咸臨丸は日本の蒸気船として初めて太平洋を渡る偉業を成し遂げました。
その後、木古内町サラキ岬沖で座礁沈没と言う悲しい最後を迎えた歴史があります。
マンホールのデザインでは波を乗り越えて進む勇ましい咸臨丸が描かれています。
座標位置(写真の現物)
道の駅 みそぎの郷 きこない周辺(南端の角)。
カードのデザインはおすいのものですが、うすいのものを一緒にあります。
こんな感じ。
配布場所:函館市地域交流まちづくりセンター
配布時間:9:00~21:00
アクセス:函館市電・十字街駅から100m程度。徒歩数分程度。
配布条件:特になし
函館市地域交流まちづくりセンター
マンホールカード
函館市の魚にも指定されているイカのデザイン。
座標位置(写真の現物)
十字街交差点。
ちなみに。
函館市内にはイカ以外にこれらのマンホールもあります。
また、十字街交差点にあるアクロス十字街では展示マンホールもあります。
デザインは同じですが、色合いが違う少しゴージャス感のあるものです。
■木古内町
配布場所:道の駅 みそぎの郷 きこない
配布時間:9:00~18:00
アクセス:木古内駅から200m程度。徒歩数分程度(少し距離があるが駅の目の前)。
配布条件:簡単なアンケートがあります。
道の駅 みそぎの郷 きこない
マンホールカード
蒸気船の咸臨丸のデザインです。
咸臨丸は日本の蒸気船として初めて太平洋を渡る偉業を成し遂げました。
その後、木古内町サラキ岬沖で座礁沈没と言う悲しい最後を迎えた歴史があります。
マンホールのデザインでは波を乗り越えて進む勇ましい咸臨丸が描かれています。
座標位置(写真の現物)
道の駅 みそぎの郷 きこない周辺(南端の角)。
カードのデザインはおすいのものですが、うすいのものを一緒にあります。
こんな感じ。