硝子戸の中でのひとりごと

日常の中のいろいろを
nyamisenjyuで
お送りします……

タイトルは漱石より拝借☆

自分用メモ ワクチン1回目

2021-08-10 07:32:08 | 日記

予約サイトのカレンダー連打し続けるという荒業でキャンセル枠に滑り込む。

8月9日9:00
自衛隊大阪大規模接種センターで1回目接種。
モデルナ。

夜から10日にかけて接種部分が少し痛くなる。
微熱というほどではないが(一応36℃台)いつもの平熱よりは高め。



青いツバサを

2021-07-17 09:00:09 | 日記
なかなか落ち着きませんね。

東京は緊急事態宣言。
こちらも蔓延防止が続いて、不穏な状況。

何よりも、またしても野外ライブが中止になったことがつらいよなあ。

そして、なかなかワクチンの予約ができず。

あっちもこっちも、ままならないことが多い。

しかし腐ってても仕方ないから前向きに行きましょう。

青いツバサでね。

桜姫

2021-06-27 18:14:54 | 日記
4月に泣く泣くあきらめた仁左衛門×玉三郎の「桜姫東文章」上の巻。
下の巻だけでも!という念願がようやく叶いました。







いやもう、楽しい!素晴らしい!
仁左衛門さんと玉三郎さんの息が合っているからなのか、これがベテラン揃いの妙なのか、緩急が絶妙。
ややもすればエグくなりそうな筋なのに、思わず笑ってしまったり見とれたり。

桜姫の、可憐でいじらしい姫ぶり、遊女になってはすっぱな口をきいているのについつい出てくる姫ならではのお育ちの良さ。
玉三郎さんのヒロイン力恐るべし!

そして清玄・権助の鮮やかすぎる早変わりと演じ分けの凄さ!
仁左衛門さん、あんなに上品で素敵なのに、どうしてこんなに「魅力あるクズ男」が似合うんだろう?
ラストの3役目がまた全然違うから、圧倒されてしまいました。

ああああ、やっぱり上の巻も見たかった!