硝子戸の中でのひとりごと

日常の中のいろいろを
nyamisenjyuで
お送りします……

タイトルは漱石より拝借☆

今日は奈良

2010-08-19 23:06:00 | 日記
炎天下、歩く仕事が続きます・・・

もう、日焼け止めとか化粧とか、なかったことになってるし。

陽射しに負けてしまって、帰ってきてからが仕事にならない*(汗)*

あ~~、まずいぞ。
原稿たまってるのに*(汗)**(汗)*

しかも明日もやし。

もちょっと、涼しくなってくれないかなあ~~~


猛暑ふたたび

2010-08-18 23:52:00 | 日記
なんでやねん、と言いたいのは、きっと私だけではないけれど…

異様な暑さ復活*(汗)*

そしてそんな中、某寺院の副住職さんにおつきあいいただいて、嵐山行脚。

…雨じゃなくて良かったと言えばそうだけれど、もちょっと曇ってくれても良かったかも*(曇)*

この方が、まあ、とってもよい方だったから、助かりましたが。

めちゃくちゃ疲れてしまった…*(汗)*

あ~~、明日も朝早いのよね。
原稿書かなきゃいけないんだけど。

歩く系の取材なのわかっているからな~~。

は~。
スケジュールよりも、暑さにやられてますわよ、間違いなく。

明日も暑いんだろうな~~*(晴れ)**(グー)*


漫画みたいな

2010-08-16 23:51:00 | 日記
ウチの母*(ニヤ)*

「駄目モトで」応募し続けていた、某S社の、モデルハウス?の抽選に当たったんだそうだ。

要するに、格安で、家*(家)*を新しく建てられるわけね。
展示物件の払い下げみたいな形で。

まだ、実際の契約はこれからみたいだけれど。

しかしまあ、…おもしろい人や。
当たるか?フツー。そんなん。

まあ、こういうのにあたりでもしなきゃ、どう考えても無理だったわけで。
すっごいラッキーなことなんだよね。

娘は自分ひとり食べてくだけでもひーひー言ってるような有様だから、ぜひぜひ、老後はその強運でやっていってほしいと思うのであります。

しかし、ほんっとに、我が母ながら。
面白い人やわ…


全員集合!

2010-08-15 18:59:00 | 日記
14日の夜は、久々に、予備校時代からの親友4人が全員集合*(びっくり2)*

ここのところ、誰か一人は欠けちゃう、っていう状況が続いてましたが、今回は、早めの連絡が功を奏してか?、無事に勢ぞろい。

やっぱり、気心知れたメンバーは、気楽だし楽しいです*(音符)*

で、4人で、予約をしていた「Grand f China」へ。
目的は、フカヒレを食べること*(キラキラ)*

フカヒレ姿煮入り炒飯が入った5500円のコースを堪能。

ん、おいしい*(キラキラ)*
さすがは看板のフカヒレ、厚みもあって、繊維が柔らかくて。
食べ応えありました。

フカヒレ以外も、もちろんおいしい。
ボリュームたっぷりのコースでした。


で、その後は、東京からの帰省の同業のひとりがお泊り。

こちらも、結構久々に、ほぼ夜通ししゃべってました。
そして、お昼前に起きて、ランチ*(パスタ)*をはさんでまた夕方まで。


話をしていると、時間が経つのが早いなあ…


“次”の全員集合は、お正月かしら。

それまで、また、がんばらなくっちゃ*(星)*




原因判明…

2010-08-14 04:07:00 | 日記
そうめんでした*(ショック)*

その所在をすっかり忘れていたという…

結局、バルサン(って、会社違うけど*(汗)*)焚いて、その後大掃除したのね。
それで、発見した。

いや、あんなにオソロシイことになっているとは*(青ざめ)*

まあ、原因も判明して、とりあえず、ホットした感じです。


そんなことをしながらも、今日は取材で京都へ。

帰省と観光の人に阻まれて、なかなか大変でした。

そりゃま~、盆の入りだし、仕方ないんだけれど。

今年は、久々に、忙しい夏。
帰省も後回し。

ですが、明日はちょっとオフにして、学生時代の親友たちとお食事。

ん。楽しみ*(キラキラ)*

朝になったら、1本メール入れなきゃナ。