ちびも歯が生え始めたときは、ガーゼで拭く程度で充分だったが
今はそうはいかない…
現在1歳7ヵ月←成長早っついこの前生まれた気がする…
歯みがきをするとやはり嫌がりなかなかうまく磨けている気がしない
しかも夫は、
「どうせ永久歯が生えるんだからそんな気にしなくても…」なんて言うが
その乳歯何年使うと思ってんだぁ
1歳半ごろまでに手前の奥歯が上下左右4本はえてきます。
前歯は歯の表と裏側を、奥歯は歯のかみ合わせの部分をきれいにするのがコツとか
自分のひざにこどもの頭を乗せ、のぞき込みながら磨きます。
嫌がり対策は、
歯磨きのときだけ、この姿勢をさせるんじゃなくて、
ふだんのスキンシップ遊びから慣れさせること。
頭をひざに乗せて、ママの口をおなかに当ててブーブーするとか、
体をくすぐったりしながら、寝転ぶ姿勢に慣れると効果あり。
時間が長くなると嫌がる赤ちゃんもいるので
きちんと磨くのは1日に2本ぐらいにしてあとは軽く磨き、
4~5日サイクルで全部の歯をきれいにしてあげるという発想でいくと、
お互いにストレスが溜まらないらしいです。
なるほどね~
2歳ごろまでに糸切り歯上下左右4本がはえて、全部で16本がはえそろいます。
大人の真似をしたいのが時期なので
自分で歯ブラシを持つ、自分で磨く、こんな自己主張が出てきたら
積極的に自分でやらせてあげます。
↑
いま、まさにちびがこんな感じ
テレビの子ども番組を活用するといいらしいです。
赤ちゃん用の歯ブラシを持たせてやらせ、
仕上げはママ用の歯ブラシをもう1本用意して
きれいには磨けないので、仕上げみがきを
ひざに赤ちゃんの頭を乗せた姿勢で行います。
これから起きることを予告していってあげると、赤ちゃんは安心するので
口をあけてね、歯ブラシを入れますよ、歯をきれいにしようね、
など必ず声をかけた方がいいそうです。
2歳から3歳ぐらいまでの間に
後ろの奥歯4本もはえて、20本全部の歯がはえそろいます。
歯磨き習慣を本格的につける時期にあたるそうです。
また、自分でカップを持って、水を口にふくみ、
ブクブクうがいができるようになります。
最初は飲み込んだりもしますが、だんだんにブクブクのあとに
水を吐き出すことができるようになります。
1本でも歯が生えたら虫歯になる可能性があります。
1歳を過ぎたら、できれば半年に1回ぐらい
小児歯科で定期健診を受けるのが理想だとか。
今はそうはいかない…
現在1歳7ヵ月←成長早っついこの前生まれた気がする…
歯みがきをするとやはり嫌がりなかなかうまく磨けている気がしない
しかも夫は、
「どうせ永久歯が生えるんだからそんな気にしなくても…」なんて言うが
その乳歯何年使うと思ってんだぁ
1歳半ごろまでに手前の奥歯が上下左右4本はえてきます。
前歯は歯の表と裏側を、奥歯は歯のかみ合わせの部分をきれいにするのがコツとか
自分のひざにこどもの頭を乗せ、のぞき込みながら磨きます。
嫌がり対策は、
歯磨きのときだけ、この姿勢をさせるんじゃなくて、
ふだんのスキンシップ遊びから慣れさせること。
頭をひざに乗せて、ママの口をおなかに当ててブーブーするとか、
体をくすぐったりしながら、寝転ぶ姿勢に慣れると効果あり。
時間が長くなると嫌がる赤ちゃんもいるので
きちんと磨くのは1日に2本ぐらいにしてあとは軽く磨き、
4~5日サイクルで全部の歯をきれいにしてあげるという発想でいくと、
お互いにストレスが溜まらないらしいです。
なるほどね~
2歳ごろまでに糸切り歯上下左右4本がはえて、全部で16本がはえそろいます。
大人の真似をしたいのが時期なので
自分で歯ブラシを持つ、自分で磨く、こんな自己主張が出てきたら
積極的に自分でやらせてあげます。
↑
いま、まさにちびがこんな感じ
テレビの子ども番組を活用するといいらしいです。
赤ちゃん用の歯ブラシを持たせてやらせ、
仕上げはママ用の歯ブラシをもう1本用意して
きれいには磨けないので、仕上げみがきを
ひざに赤ちゃんの頭を乗せた姿勢で行います。
これから起きることを予告していってあげると、赤ちゃんは安心するので
口をあけてね、歯ブラシを入れますよ、歯をきれいにしようね、
など必ず声をかけた方がいいそうです。
2歳から3歳ぐらいまでの間に
後ろの奥歯4本もはえて、20本全部の歯がはえそろいます。
歯磨き習慣を本格的につける時期にあたるそうです。
また、自分でカップを持って、水を口にふくみ、
ブクブクうがいができるようになります。
最初は飲み込んだりもしますが、だんだんにブクブクのあとに
水を吐き出すことができるようになります。
1本でも歯が生えたら虫歯になる可能性があります。
1歳を過ぎたら、できれば半年に1回ぐらい
小児歯科で定期健診を受けるのが理想だとか。