週末4・5日と土日が朝から夜までフルで出勤だったので平日に代休を取りました。
最近ちょっと色々なことが立て続けにあり、振り回されがちな私を見かねてか
がお休みを一緒に取ってくれて、ちびを保育園に預け二人でおでかけしました。
月初めにの誕生日があったのですが
私が仕事が立て込んでしまいちょっとしたお祝いしかできなかったので次の週に誕生日のお祝いを兼ねてです。
私は記念日だとかを本当に覚えるのが苦手なのですが(おかげで結婚記念日などは敢えて語呂合わせだったりします。)、誕生日だけは大事にしたいと思っています。
やはじめ大事な人たちがこの世に生を受けた大事な日ですから
そんな訳でまずはリクエストを受けましたプレゼントを購入に
草野球なんかの際にも同じ眼鏡をかけているので夫の眼鏡がちょっとゆがんでいます。
フレームを選びレンズを選びさて支払をと思ったら
目に入って来たステッカー『パパママ応援ショップ』
(※パパ・ママ応援ショップとは、中学3年生までの子どもまたは妊娠中の人がいる家庭に配布される「パパ・ママ応援ショップ優待カード」を協賛店舗で提示すると、割引などのサービスが受けられるものです。協賛店舗には、「協賛ステッカー」が掲示してあります。協賛店舗・施設数 8,070か所 平成20年9月30日現在)
今回のお店では、現金だと10%オフ・カードだと5%オフというものでした。
おお、こんなところでちびのおかげが
そのままちょっと遠出をして、食事(イタリアンレストラン)をして映画(宮廷画家ゴヤは見た)を観て買い物(ちびの長靴(写真の)や私の洋服、他)をしてと過ごしました。
夫にちょっと思っていることや考えていることをかなりとりとめなく話してしまいました。
普段から何にも言いませんが、色々分かってはくれていたようで
また気付いていなかった所についても話したら、分かってくれたようです。
結局、いつも言われていることなのですが
これまで通り、仕事に関しても家のことに関しても子供のことも私の思うようにしていいよと
流れに任せて成るように成ればいいよ(夫はいつも物事に対してこのスタンス)と言ってくれました。
そんな訳で(←どんな訳だ?)
土曜日のちびの運動会に向けてがんばります。(その後夜仕事だけど…)
追記:
夫婦でプリクラなんて撮ってみました。
いつもはちびが混じりますが、たまには二人で
付き合ってた頃以来なので6、7年ぶりでしょうか
最近ちょっと色々なことが立て続けにあり、振り回されがちな私を見かねてか
がお休みを一緒に取ってくれて、ちびを保育園に預け二人でおでかけしました。
月初めにの誕生日があったのですが
私が仕事が立て込んでしまいちょっとしたお祝いしかできなかったので次の週に誕生日のお祝いを兼ねてです。
私は記念日だとかを本当に覚えるのが苦手なのですが(おかげで結婚記念日などは敢えて語呂合わせだったりします。)、誕生日だけは大事にしたいと思っています。
やはじめ大事な人たちがこの世に生を受けた大事な日ですから
そんな訳でまずはリクエストを受けましたプレゼントを購入に
草野球なんかの際にも同じ眼鏡をかけているので夫の眼鏡がちょっとゆがんでいます。
フレームを選びレンズを選びさて支払をと思ったら
目に入って来たステッカー『パパママ応援ショップ』
(※パパ・ママ応援ショップとは、中学3年生までの子どもまたは妊娠中の人がいる家庭に配布される「パパ・ママ応援ショップ優待カード」を協賛店舗で提示すると、割引などのサービスが受けられるものです。協賛店舗には、「協賛ステッカー」が掲示してあります。協賛店舗・施設数 8,070か所 平成20年9月30日現在)
今回のお店では、現金だと10%オフ・カードだと5%オフというものでした。
おお、こんなところでちびのおかげが
そのままちょっと遠出をして、食事(イタリアンレストラン)をして映画(宮廷画家ゴヤは見た)を観て買い物(ちびの長靴(写真の)や私の洋服、他)をしてと過ごしました。
夫にちょっと思っていることや考えていることをかなりとりとめなく話してしまいました。
普段から何にも言いませんが、色々分かってはくれていたようで
また気付いていなかった所についても話したら、分かってくれたようです。
結局、いつも言われていることなのですが
これまで通り、仕事に関しても家のことに関しても子供のことも私の思うようにしていいよと
流れに任せて成るように成ればいいよ(夫はいつも物事に対してこのスタンス)と言ってくれました。
そんな訳で(←どんな訳だ?)
土曜日のちびの運動会に向けてがんばります。(その後夜仕事だけど…)
追記:
夫婦でプリクラなんて撮ってみました。
いつもはちびが混じりますが、たまには二人で
付き合ってた頃以来なので6、7年ぶりでしょうか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます