功山寺決起

第158回 独立講演会@東京に当選しました。㊗️

日牟禮八幡宮の岳さん(2025/02/16)

2025-02-16 17:00:52 | On the Road
(ひとつ前のエントリーから続きます)
▼この写真を見ただけで場所が分かる人がもし居たら、感嘆します。
 ここは「自由民主党 大阪府参議院比例区 第15支部」の事務所です。

 8年7か月前に初当選したとき、総理官邸の総理執務室で安倍総理とふたりでお逢いしました。この頃に何があったかは『反回想 わたしの接したもうひとりの安倍総理』に克明に記してあります。
 以下、その書との重複を避けるためにすべて趣旨で記します。

祖国の大阪 その2  計り知れないほどの誠意

祖国の大阪 その2  計り知れないほどの誠意

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road


「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」のひとつを紹介しておきます。
 ここで、トランプ大統領によって中国が具体的にどんな痛撃を受けているかをお話ししています。
 大阪は、中国共産党の主要なターゲットのひとつです。



 新版の日めくりカレンダーと一緒に新しい日々を生きていると仰ってくださるひとも増え続け、この祭礼と同じように、励まされています。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市内の府連事務所に入り(2025/02/16)

2025-02-16 06:14:31 | On the Road
 きのう2月15日土曜、早朝6時台に東京の自宅を出て、大阪市内の府連事務所に入り、まずは執行部会に臨みました。
 府連の鹿田総務会長 ( 大阪府議 ) 、前田幹事長 ( 大阪市議 ) 、それに鈴木事務局長と、すべてありのままに問題提起しあい、フランクに語り、議論しました。これは非公開です。
 続いて、役連 ( 役員連絡会 ) です。冒頭の写真がそれです。これは非公開ではありませぬ。
 まず、メディアに公開して、あいさつを行いました。
 大阪が、民の幸福をなによりもたいせつにする日本の源であることを、あらためて述べ、党利党略ではなく、主権者と祖国のためにこそ府連改革を続けていくことを述べました。

祖国の大阪 その1

祖国の大阪 その1

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road


「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」の最新動画は、ここで、中国が日本の海に不法に置いたブイのうち1つを撤去したのは「自由民主党の外交部会の強い反対があっても、中国人のビザ緩和を約束通りやれよ」という圧力であることを明かしています。



 またここでは、軍艦島 ( 長崎市 ) の炭鉱労働をめぐるNHKのドキュメントに嘘があることを、元労働者の同胞と護る会 ( 日本の尊厳と国益を護る会 ) の連帯によって、ついにNHKに認めさせたことで、NHKの稲葉会長が元労働者のみなさんにじかに謝罪することを求めています。
 実は、この謝罪が実現します。NHKの長い歴史で、かつて無いことです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長尾敬さんと対話 (2025/02/15)

2025-02-15 02:57:06 | On the Road
▼護る会 ( 日本の尊厳と国益を護る会 ) の副代表を務めていた長尾敬さん ( 前代議士 ) が、全国を行脚されています。
 わたしも、長尾さんと語ります。
 上記は長尾さんが作成されたチラシです。
 わたしに「先生」と付いているのは、ちょっとわたしの考えとは違いますが・・・対話そのものは「先生」抜きで、主権者の「代表」ではなく「代理」として、謙虚にかつ大胆に、やります。
 日本の主人公は主権者です。国会議員はあくまでその代理人に過ぎません。

 主人公のみなさん、よろしければ、お出でください。
 長尾さんによると、このフォームから申し込めるそうです。

長尾敬さんと対話し、三橋貴明さんと対話し、主権者のみなさんと対話します

長尾敬さんと対話し、三橋貴明さんと対話し、主権者のみなさんと対話します

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road


▼きのう2月14日金曜も公務ぎっしりでした。
 朝一番は、自由民主党の新しい試みとして量子技術の急進展を民間および政府とともに討議する調査会 ( 正確には、科学技術・イノベーション戦略調査会の中の量子産業創出プロジェクトチーム ) の会合でした。

 早朝に開かれたこの会において、わたしは『中国がデジタル通貨を使ってドルも円も潰す重大な動きをすでに始めている』という事実を具体的に指摘し、ではどうするかという提案も政府と民間企業にいたしました。



 こうした公務の連続のなかに、無理くり、三橋貴明さんとの対話を挟み込むことができました。
「三橋TV」という動画の収録を、議員会館の青山繁晴事務所でおこないました。

 長尾さん、三橋さん、ともにおふたりのご要望を光栄に思い、できるだけお応えしました。
 長尾さんは、国会に復帰されれば、護る会の副代表にも復帰されます。
 護る会は、新体制となります。2月21日にまず、拡大執行部会 ( 非公開 ) をおこない、2月27日に総会を開きます。総会は、非公開ではありません。冒頭を公開し、総会後に取材にも応じる予定です。
 三橋さんは、その「三橋TV」が絶好調とのこと。
 変わらぬ活動に敬意を表します。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉並でお会いできる日 (2025/02/13)

2025-02-13 21:16:01 | On the Road
▼門ひろこさんは、経産省の志あるキャリア行政官 ( 官僚 ) として、日本の自前資源の実用化に向けて、エネルギー分野の専門性を持つ議員である不肖わたしと一緒に、仕事をした人です。

▼あとすこしだけ余席があるようです。
 あなたをお待ちしています。逢いましょう。

杉並でお会いできる日が迫ってきましたね  主宰者の方針で、お逢いするのは自由民主党員か、党員になられる方です

杉並でお会いできる日が迫ってきましたね  主宰者の方針で、お逢いするのは自由民主党員か、党員になられる方です

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road


「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」の未紹介の最新放送のひとつはこれです。
 石破総理は、トランプ大統領に「アメリカ大統領として初めて、尖閣諸島は日本の領土であると明言してください」と求めるべきでした。
 日米首脳会談へのわたしの見方は、きょう2月13日木曜に収録した「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」で話しました。今夜からアップが始まります。
 同時に、わたしが事前に何を言っていたかをご覧になっていただくのも、意義があると考えます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石破総理とトランプ大統領の初会談について(2025/02/10)

2025-02-10 13:56:57 | On the Road
▼石破総理とトランプ大統領の初会談について、わたしがどう考えているかを、この個人ブログで早く知りたいという書き込みをかなり頂いています。
 すみません。ブログでは述べません。
「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」の次回収録で述べます。次回の収録は、2月13日の木曜に、日程のスキマを見つけて行えるのじゃないかと考えています。

申し訳ないですが、「信ずるに足りず」と実感しました  日米首脳会談をめぐる学者、政治評論家、それにコメンテーターの話をいくらか聴いてのことです

申し訳ないですが、「信ずるに足りず」と実感しました  日米首脳会談をめぐる学者、政治評論家、それにコメンテーターの話をいくらか聴いてのことです

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road


「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」は、週に1回ほどしか収録できません。
 それでも、収録時間を見つけるのに、秘書さんたち、それにショート動画の学生インターン、増野優斗くんともども大苦労です。
 スキマ時間をどうにか作り出して、一気に収録し、順番に最新放送をアップし続けています。
 いちばん新しいのはこれです。トランプ大統領がパナマ運河を本気でやはり抑えに来ている、その意義を、ルビオ国務長官の行動を通して分析しています。
 未紹介の最新放送のひとつはこれです。
 トランプ大統領も、石破・岩屋外交が「反安倍外交」となっていることを懸念しているとの米国の内部情報も加味して、中国・北朝鮮を除く世界が心配する、石破政権の外交をめぐる現実を述べています。
 今回の日米首脳会談が、「おたがいの持ち上げ合戦」になっていても、その懸念はまったく変わらないと、いま考えています。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする